7月14日(火)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
<献立>
・牛乳
・冷やし中華
・スイカパンチ

 今日は、子供たちが待ちに待ったスイカパンチの日です。教室で冷やし中華を食べた後、各クラスの子供たちが給食委員会が作った引換券を持って、給食室にスイカパンチを取りに来ます。調理員が、子供たちの目の前で果物とシロップが入った食缶に氷とサイダーを入れて引換券と交換で渡します。給食室に来た子供たちは、大興奮しながら受け取っていました。スイカパンチで使用したスイカの皮で、調理員がスイカ提灯を作りました。暑い夏を少しでも楽しく、涼しく感じてもらえたかと思います。

7月13日(月)

画像1 画像1
画像2 画像2
<献立>
・牛乳
・ごはん
・豚肉と冬瓜のみそ炒め
・蒸しとうもろこし
・とろろ昆布汁

 今日は、1年生が1時間目にマルチパーパスでとうもろしの皮むきをしました。そして、1年生が剥いたとうもろこしを3等分にして、全校で給食の時間に食べました。
 畑に生えているとうもろこしを見たことがある子供たちが多いようで、とうもろこしの育ち方もよく知っていました。野菜が育つ環境が身近にあると、野菜に親しみをもちやすいです。皮を剥いた1年生は、大喜びでとうもろこしを味わいながら食べていました。

7月7日(火)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
<献立>
・牛乳
・チーズパン
・マーミナチャンプルー
・七夕そうめん

 今日は、七夕です。残念ながら空は曇り模様ですが、給食では、きれいな天の川が見られました。毎年、七夕そうめんは、そうめんの上にきゅうりやオクラなどの具材を天の川のように盛りつけています。今年も、調理員さんが丁寧に作業しました。子供たちは、天の川のきれいさに大喜びで、そうめんも大人気でした。これからも、給食を通して七夕のような伝統的な行事の大切さを子供たちに伝えていきます。

6月25日(木)

画像1 画像1
<献立>
・牛乳
・ミルクパン
・ミラノ風カツレツ
・コールスローサラダ
・ミネストローネ

 2015年5月1日から10月31日まで、イタリアで食をテーマにしたミラノ万博が開催されています。ミラノ万博にちなんで、今日のメニューはイタリア料理がメインです。イタリアは、その土地の伝統的な食文化や食材を見直すスローフード運動、日本で言えば地産地消、があるなど、食に対して、とても意識の高い国です。ミラノ万博には、日本も日本館を出展し、日本の食文化について伝えています。
 日本の食文化について見直す時間も大切にしたいものです。

6月16日(火)

画像1 画像1
<献立>
・牛乳
・ごはん
・あしたばの天ぷら おろしつゆ
・もずくのみそ汁

 今日のメニューは、八丈島でとれたあしたばを使ったあしたばの天ぷらです。あしたばは、「今日摘んでも、明日には新しい芽が出てくる」と言われるほど、成長が早い事から「明日葉」という名前が付けられています。子供たちも、明日葉のように、元気に成長を願っています。

6月10日(水)

画像1 画像1
<献立>
・牛乳
・コーンピラフ
・ツナサラダ
・ラタトゥイユ
・ぐりとぐらのカステラ

 読書旬間が最終日だったこの日のデザートは、ぐりとぐらに出てくるカステラです。子供たちも楽しみにしていたようです。絵本のように卵たっぷりの黄色いきれいなカステラに、子供たちも大喜びでした。
 
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31    
学校行事
3/2 卒業感謝の集い
3/3 保護者会(1,2,3年)
3/4 保護者会(4,5年)

給食だより

献立表

学力向上計画

学校評価

平成27年度 学校だより