令和6年度も練馬第二小学校をよろしくお願いします。 今年度も学校日記にて学校の様子をお知らせしますので、ご覧ください。

5年 武石日記2日目5

 車山リフト乗り場に着きました。子供たちはドキドキ、ワクワク!
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

夏休み自由研究3年 2

 
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

夏休み自由研究3年 1

 3年生、大型の作品、手の込んだ作品がたくさん並びました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

9/12 2年 国語の学習

 教科書の文章を読み取っています。落ち着いた雰囲気の中で学習を進めています。
画像1 画像1

9/12 中休み

 今日は比較的過ごしやすい天候で、外で元気に遊ぶ子供たちがたくさん見られました!
画像1 画像1

5年 武石日記2日目4

 たくさん食べて、一日元気に過ごせそうです。ごちそうさまでした!
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

5年 武石日記2日目3

 規則正しい生活で、すっかりお腹がすきました。みんなおいしい顔です!
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

5年 武石日記2日目2

 朝食はバイキング形式。食べられる量を工夫して取っています。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

5年 武石日記2日目1

 長袖でちょうどいい位の涼しさ、気持ちのいい朝です。新鮮な空気を吸って、ラジオ体操で体を起こします。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

5年 武石日記1日目17

 班長会議で、今日一日の振り返りと、明日の予定の連絡をしています。朝早かった子供たち、ぐっすり今晩は眠れますように。
画像1 画像1

5年 武石日記1日目16

 雨でキャンプファイアーは明日に延期。体育館で下手投げドッジボール大会です。結構真剣に盛り上がっています!
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

5年 武石日記1日目15

 おかわりをしている子もたくさんいました。お腹いっぱい「ごちそうさまでした!」
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

5年 武石日記1日目14

 たくさん活動したので、お腹がすきました。食事係の合図で「いただきます!」
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

5年 武石日記1日目13

 食事係による夕食の配膳。てきぱきと活動しています。ご苦労様!
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

5年 武石日記1日目12

 広大な敷地ですぐ近くに見えるのですが、坂道を歩いてみると結構遠くてしんどいです。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

5年 武石日記1日目11

 ベルデ武石ウォークラリー。チェック役と回る役を1組と2組が交代で楽しんでいます。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

5年 武石日記1日目10

 宿舎をバックに記念撮影です。
画像1 画像1
画像2 画像2

9/11 3年 読書感想文

 夏休みに読んだ本について、これから読書感想文を書きます。まずは、読書感想文の書き方について、確認をしています。
画像1 画像1

5年 武石日記1日目9

 きれいに分別して片づけをしました。ごちそうさまでした!
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

5年 武石日記1日目8

 いい笑顔です。おいしい顔!
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30 31        

学校だより

献立表

証明書

学校経営方針

授業改善プラン

学校評価

その他