「わくわく・どきどき」の学びを目指して

2月5日の給食

画像1 画像1
献立名           麦ご飯
              プルコギ
              トックスープ
              牛乳


一口メモ

 今日は、韓国の料理「プルコギ」と「トックスープ」の献立です。
 プルコギは、まずにんにくや生姜、玉ねぎのすりおろしと、しょう油やみりん等を合わせた甘めのたれに肉を漬け込みます。そして、その肉と野菜をそれぞれ炒め合わせて作ります。本場の韓国では、プルコギ専用の鍋もあるほど親しまれている料理です。
 いつもの給食では、豚肉を使って作っています。しかし今日は、先月に続いて畜産農家を支援するために、国から給食用にいただいた牛肉を使って作りました。豚肉で作るのとはまたひと味違った「牛肉のプルコギ」になっています。野菜と一緒においしく仕上がっています。

  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28            

お知らせ

学校だより

保健だより

給食だより

献立表

相談室

お知らせ(けやきルーム)