「わくわく・どきどき」の学びを目指して

今日の給食【7月10日】

画像1 画像1
〜今日の献立〜
牛乳 練馬スパゲティ 青のりビーンズポテト 果物(スイカ)

練馬区を代表する野菜「大根」をたっぷりと使用した和風スパゲティです。一人あたりの大根の使用量は130グラムです。この「練馬スパゲティ」は学校によって、味付け、具材が違います。隠し味にレモン汁を入れたり、おろしタマネギを加えたり、炒めたキノコ、野菜を加えている学校もあります。 大根おろしとツナで作るスパゲティが田柄小の「練馬スパゲティ」です。

今日もおいしくいただきましょう!

今日の給食【7月9日】

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
〜今日の献立〜
牛乳 麦ごはん わかめのふりかけ 卵焼きの甘酢あんかけ 豆腐と青梗菜のスープ
 
具だくさんの卵焼きに甘酢をかけました。酢は食欲増進に効果的です。さわやかな酸味が嗅覚と味覚を刺激し、唾液や胃液の分泌を促します。わかめのふりかけは、乾燥わかめを使っています。サクサクとした食感とごま油の風味が食事にアクセントを加えています。猛暑に負けないように、食事から栄養をしっかりとりましょう。

今日もおいしくいただきましょう!

今日の給食【7月8日】

画像1 画像1
〜今日の献立〜
牛乳 コメッコハヤシライス 大根とツナのサラダ
 
給食のサラダのドレッシングは毎日手作りしています。その日の料理に合わせて、ごま油や長ねぎを使ったり、玉ねぎや出汁を使ったりして工夫しています。今日のサラダのドレッシングは、たまねぎのすりおろしにしょうゆ、ごま油、米酢を混ぜ、加熱して作りました。タマネギのうまみが凝縮されたドレッシングです。

今日もおいしくいただきましょう!

今日の給食【7月5日】

画像1 画像1
〜今日の献立〜
牛乳 鶏五目寿司 高野豆腐のから揚げ 七夕汁
〜今日の献立〜  
7月7日は「七夕」です。「七夕」は、織姫とひこ星が1年に1度だけ、天の川を渡って会うことができる日です。願い事を書いた短冊を笹に飾ったり、「そうめん」を食べたりする文化があります。「そうめん」を食べて、邪気を払い、無病息災を願うことが出来るそうです。今日の給食では、そうめんを天の川に見立てた「七夕汁」を作りました。星型のかまぼこも入っています。

今日もおいしくいただきましょう!


今日の給食【7月4日】

画像1 画像1
〜今日の献立〜
牛乳 ごはん 和風塩麹ハンバーグ 三色炒め 夏のみそ汁
 
今日のみそ汁は、夏の野菜「冬瓜」入ったみそ汁です。保存性がよく、夏に収穫したものが冬まで食べられることから「冬瓜」という名前がついています。「カリウム」という栄養素が多く含まれていて、体の余分な水分を外に出し、むくみを解消する働きがあります。梅雨のはっきりしない天気が続いていますが、夏の野菜をたくさん食べて暑さにまけない丈夫な体をつくりましょう。

今日もおいしくいただきましょう!

今日の給食【7月3日】

画像1 画像1
〜今日の献立〜
牛乳 豆腐の和風あんかけ丼 豚汁

7月の給食目標は「暑さに負けない食事をしよう」です。夏バテを防ぐには、食事から栄養をしっかりとることが基本です。豚肉にはビタミンB1が多く含まれています。体が疲れにくくなったり、お肌の健康を守ってくれたりします。にんにく、にら、ねぎと一緒に食べると、体へ吸収されやすくなります。

今日もおいしくいただきましょう!

今日の給食【7月2日】

画像1 画像1
〜今日の献立〜
牛乳 ごはん 和風塩麹ハンバーグ 三色炒め 夏のみそ汁
 
今日のみそ汁は、夏の野菜「冬瓜」入ったみそ汁です。保存性がよく、夏に収穫したものが冬まで食べられることから「冬瓜」という名前がついています。「カリウム」という栄養素が多く含まれていて、体の余分な水分を外に出し、むくみを解消する働きがあります。梅雨のはっきりしない天気が続いていますが、夏の野菜をたくさん食べて暑さにまけない丈夫な体をつくりましょう。

今日もおいしくいただきましょう!

今日の給食【7月1日】

画像1 画像1
〜今日の献立〜
牛乳 チャーハン えのきたけとねぎの中華スープ たこ焼きポテト
 
今日7月1日は夏至から数えて11日目、日本の暦の一つである「半夏生」です。関西地方では、昔から半夏生にたこを食べる風習があります。梅雨のさなか、田んぼの稲が雨で流されないようにと願いを込めて、たくさんの吸盤を持つたこを食べるようになったといわれます。「たこ焼きポテト」は、つぶしたじゃがいも「たこ」「紅ショウガ」「ネギ」を混ぜて揚げました。

今日もおいしくいただきましょう!

今日の給食【6月28日】

画像1 画像1
〜今日の献立〜
牛乳 かき揚げ天丼 かみなり汁 
  
6月30日は「夏越の大祓」と呼ばれ、半年分の厄払いをして、暑い夏や寒い冬も元気に過ごせることを願う日です。今日のかき揚げ天丼は、雑穀ごはんの上に夏野菜を使った「茅の輪」を イメージした丸い食材をのせる「夏越の祓」の行事食です。「夏越しごはん」とも言われます。

今日もおいしくいただきましょう!

今日の給食【6月27日】

画像1 画像1
〜今日の献立〜
牛乳 プルコギ丼 キムチスープ

6月も今週で終わりです。ジメジメ・ムシムシとする日が続いているため、食欲が落ちてしまっている人もいるようです。今日の給食は醤油ベースで甘口の下味をつけた豚肉とたっぷりの野菜を炒めたプルコギ丼です。発酵食品の一つキムチを入れたスープを合わせました。食事は元気の源です。

今日もおいしくいただきましょう!

今日の給食【6月26日】

画像1 画像1
〜今日の献立〜
牛乳 千切り野菜のあんかけ焼きそば もずくスープ

今日のスープには沖縄産の「もずく」がはいっています。「もずく」は「わかめ」「ひじき」と同じ海藻の仲間です。海藻類は、食物繊維・ミネラル・ビタミン・たんぱく質が豊富で、「海の野菜」ともいわれています。栄養豊富な海藻類は夏バテ予防にぴったりな食材です。

今日もおいしくいただきましょう!

今日の給食【6月25日】

画像1 画像1
〜今日の献立〜
牛乳 カレートースト ミネストローネ
 
蒸し暑い日が続いています。食欲が落ちている人はいませんか。カレーに含まれるスパイスには食欲増進の効果があり、食欲がない時におすすめです。辛い料理やカレーには発汗作用もあります。辛い料理を食べると、体温が一時的に上がり汗が出ます。汗が出る時に、体が冷やされ涼しく感じます。
 
今日もおいしくいただきましょう!

今日の給食【6月24日】

画像1 画像1
〜今日の献立〜
牛乳 きんぴらごはん さけの西京焼き けんちん汁
 
西京焼きとは、西京味噌と呼ばれる京都産の白みそに魚や肉の切り身を漬けこんで焼いた伝統料理のことです。江戸に都が移ったことがきっかけで京都が「西の京」と呼ばれるようになり、京都の白みそは「西京みそ」と名付けられました。甘みのあるみその風味が魚のうまみを引き立てます。

今日もおいしくいただきましょう!

今日の給食【6月21日】

画像1 画像1
〜今日の献立〜
牛乳 ごはん 豚肉の生姜焼き 具だくさん味噌汁

枝豆は、未成熟な大豆を収穫したものです。大豆から出来ている調味料が日本にはたくさんあります。みその原料は大豆、塩、水、こうじ菌です。しょうゆも大豆から出来ています。原料は大豆 大豆 、小麦、 塩、こうじ菌です。 日本食には大豆を使った調味料は欠かせません。

今日もおいしくいただきましょう!

今日の給食【6月20日】

画像1 画像1
〜今日の献立〜
牛乳 ごはん 鶏のから揚げ 豚肉入りきんぴら大根 じゃがいものみそ汁

みなさんお待ちかねの大人気メニュー「鶏のから揚げ」です。鳥のもも肉を、にんにくとしょうがを効かせた醤油ベースのタレに漬け込んで、米粉と片栗粉を合わせた粉をまぶして揚げています。サクッとした食感が人気の理由です。

今日もおいしくいただきましょう!

今日の給食【6月19日】

画像1 画像1
〜今日の献立〜
牛乳 エビクリームライス 小松菜ときのこのガーリックソテー 吉田さんの枝豆

東京都足立区で考えられた給食メニュー「エビクリームライス」、東京都江戸川区小松川で生まれた野菜の「小松菜」で作ったソテーを組み合わせました。「エビクリームライス」は足立区の「ソウルフード」として区民に愛されています。「小松菜」は「練馬大根」と同じ、江戸野菜の一つです。八代将軍・徳川吉宗が小松菜と名付けたと言われています。枝豆は2年生が吉田さんの畑で収穫、さやもぎをしてくれました。

今日もおいしくいただきましょう!

今日の給食【6月18日】

画像1 画像1
〜今日の献立〜
牛乳 豚キムチ丼 えのきたけとネギの中華スープ 果物(スイカ)

夏の果物の代表「スイカ」です。田柄小学校では小玉スイカを使用しています。小玉スイカは4月頃から出回り始め、8月までがシーズンです。スイカは、植物としては野菜の仲間ですが、栄養面で見ると果物に分類されます。水分が多いので、暑い日に食べると体を冷やすはたらきもあります。気温が高くなる時期にぴったりの果物です。

今日もおいしくいただきましょう!

今日の給食【6月17日】

画像1 画像1
〜今日の献立〜
牛乳 五穀御飯 たらのみそマヨネーズ焼き 吉野汁

給食の食器は強化磁器で出来ています。練馬区の食器にはメリーゴーランドの馬が描かれています。杉並区では杉の模様が描かれています。地域のイメージキャラクターやシンボルマークが描かれている学校もあります。1年生が入学したばかりの頃は、給食が重たくバランスをとることが難しかった様子も見られました。最近はスムーズに配膳が進んでいく姿に成長を感じています。

今日もおいしくいただきましょう!

今日の給食【6月14日】

画像1 画像1
〜今日の献立〜
牛乳 きなこ揚げパン 洋風肉じゃが
 
大人気メニューの揚げパンの登場です。大きな揚げパンは懐かしの給食、もう一度食べたい給食メニューとしても人気ですが、田柄小学校のリクエスト給食でも常に上位のメニューです。高温の油でパンの表面をからっと揚げることがおいしさの秘密です。きな粉は大豆を炒ってから砕いて粉にした大豆の加工食品です。とうふと同じく、たんぱく質、ビタミン、ミネラルなどの栄養素が豊富です。

今日もおいしくいただきましょう!

今日の給食【6月12日】

画像1 画像1
〜今日の献立〜
牛乳 マーボー豆腐丼 青梗菜の中華スープ

「とうふ」は何から作られているか知っていますか。「とうふ」の原料は大豆です。節分の豆まきのときに使う豆も大豆です。また、夏に食べるえだ豆も大豆です。大豆は肉のように、たんぱく質がたくさん含まれているため「畑の肉」と言われます。ビタミンやミネラルもたっぷり含まれています。

今日もおいしくいただきましょう!

  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30 31      

お知らせ

学校だより

献立表

タブレットパソコン

行事予定表

学校経営方針

学校評価

きまり・校則

いじめ防止基本方針