7日3日(水)2校時(9時35分〜)に、体育館にて情報モラル教室があります。5,6年生への指導の様子を公開いたします。続けて保護者向けの講習会もあります。ぜひご参加ください。

4月18日の給食

画像1 画像1
献立名           チキンカレー
              三色サラダ
              牛乳


一口メモ

 給食のカレーは、ルーから手作りをしています。
 カレー粉は、ターメリックとコリアンダー、クミンなどのスパイスからできています。カレー独特の黄色は、ターメリックによるものです。また、コリアンダーは、柑橘系の甘く爽やかな香りをもつスパイスで、カレーの味わいに一体感をもたらすのが大きな特徴です。さらにクミンは、カレー特有のスパイシーな香りとほのかな苦味が特徴です。クミンが入っていないとカレーの味が落ちるとまで言われるため、まさにカレー粉の主役と呼ぶにふさわしいスパイスです。
 スパイスには、血の流れを良くして体を温めたり、香りで食欲を増したりするはたらきがあります。

          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
学校行事
4/25 たてわり班会議
内科検診1・3・4
4/26 離任式リハーサル
4/28 (委員会紹介集会)尿検査
4/29 昭和の日

お知らせ

学校だより

保健だより

相談室だより

証明書

行事予定表

学力向上を図るための全体計画

きまり・週時程

北地区区民館

南地区区民館

いじめ防止