7日3日(水)2校時(9時35分〜)に、体育館にて情報モラル教室があります。5,6年生への指導の様子を公開いたします。続けて保護者向けの講習会もあります。ぜひご参加ください。

4月19日の給食

画像1 画像1
献立名           赤飯
              鶏のから揚げ
              千草和え
              豆腐のすまし汁
              牛乳


一口メモ

 全校児童の進級・進学をお祝いして、赤飯を炊きました。赤飯に使った「ささげ」という豆からは、赤い煮汁が出ます。その煮汁ともち米を一緒に炊いたのが赤飯です。
 昔から、「赤い色には、魔除けの効果がある」と言われてきました。そこで、お祝いの時に赤飯を食べることで、災いを追い払おうとしたと言われています。
 今年度も、給食室から全校の子ども達が元気に過ごせるように、一生懸命心を込めて給食を作っていきます。

          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
学校行事
4/25 たてわり班会議
内科検診1・3・4
4/26 離任式リハーサル
4/28 (委員会紹介集会)尿検査
4/29 昭和の日

お知らせ

学校だより

保健だより

相談室だより

証明書

行事予定表

学力向上を図るための全体計画

きまり・週時程

北地区区民館

南地区区民館

いじめ防止