5月9日 給食

献立
親子丼
野菜の辛味和え
澄まし汁
牛乳

今日は親子丼です。春日小の親子丼は少し甘めの味付けで、汁に少し片栗粉でとろみをつけているので卵がふんわりとして食べやすく、とてもおいしいです!!
画像1 画像1

5月8日 給食

献立
ごはん
魚の文化干し焼き
ファイバーサラダ
味噌汁

今日はファイバーサラダです。ファイバーサラダには、食物せんいたっぷりの切り干し大根が入っています。切り干し大根は煮物にすることが多いと思いますが、サラダにしてもおいしく食べられます。お好みの野菜と味付けで、ぜひご家庭でも試してみてください。
画像1 画像1

5月7日 給食

献立
八宝おこわ
中華風コーンスープ
UFOゼリー
牛乳

今日は八宝おこわです。焼き豚・えびの他に4種類の野菜が入った彩り豊かなおこわです。デザートのUFOゼリーは、カップに入ったパイナップルと白玉団子がUFOのように見える可愛らしいゼリーです。
画像1 画像1

5月2日 給食

献立
コメッコハヤシライス
カリカリサラダ
パインゼリー
牛乳

今日はコメッコハヤシライスです。小麦粉・牛乳・卵・バターを使わず、米粉・豆乳を使ったハヤシライスです。やさしい味のハヤシライスです。
画像1 画像1

5月1日 給食

献立
ゆかりごはん
ジャンボシューマイ
塩きゅうり
中華スープ
牛乳

今日はみんなに人気のジャンボシューマイです。4人の調理員さんが、300個以上のシューマイをひとつひとつ手包みしています。ボリューム満点のおいしいシューマイです。
画像1 画像1

4月27日 給食

献立
鶏ごぼうごはん
わかめとツナの和風サラダ
味噌汁
牛乳

今日は鶏ごぼうごはんです。ごぼうの他にも、鶏肉・人参・干ししいたけ・油揚げが入っているので、食材のうま味がたっぷり出ていてとても良い味のごはんです。
もうすぐこどもの日ですね。給食室の前に小さなこいのぼりが飾ってあります。季節の行事にふれて、行事にちなんだちまきやかしわもちを食べて季節を感じるのもいいですよ。


画像1 画像1
画像2 画像2

4月26日 給食

献立
ごはん
いかのチリソース
スナップえんどう
はんぺんの澄まし汁

今日はいかのチリソースです。見た目は辛そうな色に見えるのですが、こどもでも安心して食べられるように辛さは抑えてあります。いかも柔らかく調理してありおいしく食べられます。
画像1 画像1

4月25日 給食

献立
中華丼
華風きゅうり
ワンタンスープ
牛乳

今日は中華丼です。中華丼は肉やえび・イカ・うずら卵のたんぱく源と野菜がたっぷり入ったバランスのよいメニューです。
画像1 画像1

4月24日 給食

献立
スパゲティーミートソース
コールスローサラダ
オレンジゼリー
牛乳

今日は人気メニューのひとつでもある「スパゲティーミートソース」です。
春日小学校のミートソースはひき肉だけでなく、大豆も入って栄養満点です!

画像1 画像1

4月23日 給食

献立
ごはん
のりの佃煮
ふくさたまご
味噌汁

今日は献立にのりの佃煮が登場です。給食ののりの佃煮はもちろん手作りです。おもわずごはんを「おかわり!」したくなるおいしさです。
画像1 画像1

4月20日 給食

献立
ごはん
鮭の照り焼き
磯の香和え
具沢山味噌汁
牛乳

今日はじゃがいも・玉葱・人参・わかめ・油揚げ・長ねぎと6種類の具がたっぷり入った味噌汁です。これ1杯でしっかり野菜がとれる味噌汁です。
画像1 画像1

4月19日 給食

献立
アップルトースト
フレンチサラダ
ポークビーンズ
牛乳

今日はアップルトーストです。給食のアップルトーストは、りんごとマーガリン・シナモンを混ぜたもの食パン1枚1枚にぬり、オーブンで焼いたものです。ほんのり甘く、シナモンの香りも良いので、みんなに人気のメニューです。
画像1 画像1

4月18日 給食

献立
わかめごはん
新じゃがのそぼろ煮
おかか和え
牛乳

今日は旬の新じゃがいもを使った煮物でした。
新じゃがいもは皮が薄くてみずみずしい食感が特徴です。
サラダや煮物・スープなどなど、さまざまな料理で活躍するじゃがいも。
給食でもまだまだ登場しますよ。

画像1 画像1

4月17日 給食

献立
たけのこごはん
焼きししゃも
塩きゅうり
豚汁

今日は今が旬のたけのこごはんです。
今日の献立に使っているししゃもはカルシウムが豊富で、丈夫な骨や歯をつくります。
まるごと食べられるので、しっかりかんで食べてください。
画像1 画像1

4月16日 給食

献立
豚キムチ丼
わかめスープ
くだもの
牛乳

今日は大人にも子供にも人気のある「豚キムチ丼」です。
給食で使っているキムチは、色は赤くて辛そうに見えるのですが、辛さは抑えてあるのでそんなに辛くありません。
肉・キムチの他にも野菜もたっぷり入ってボリューム満点です。
画像1 画像1

4月13日 給食

献立
照り焼きチキンバーガー
フライドポテト
ABCスープ
牛乳

今日は「照り焼きチキンバーガー」です。自分でパンにチキンを挟んで食べます。スープはアルファベット型のマカロニの入ったスープです。「どんなアルファベットが入っているかな?」なんて探しながら食べるのも楽しいメニューです。
画像1 画像1

4月12日 給食

献立:カレーライス・フルーツポンチ・牛乳

今日はこども達にも教職員にも人気のカレーライスでした。5種類のスパイスを使った地ちょっぴり辛めの風味豊かなカレーです。「明日もこのカレーにしてね!」という声がきけるほど、今日も大好評でした。

4月11日 給食

献立
ごはん
肉豆腐
じゃこの和風サラダ
牛乳

今日は和食のメニューでした。肉豆腐にはねぎの他にも、野菜がしっかりとれるよう人参やいんげんを入れました。
画像1 画像1

4月10日 給食

献立:
チキンライス
ブロッコリー
リボンスープ
牛乳

チキンライスはみんなに人気のメニューです。リボン型のかわいいマカロニの入ったスープと組み合わせました。
画像1 画像1

4月9日給食

献立:春キャベツの豚丼・中華スープ・牛乳

今日は今が旬の春キャベツをたっぷり使った豚丼でした。キャベツの甘みと柔らかい食感がとてもよい一品で、「おいしいよ!」の声がたくさん聞けました。
画像1 画像1
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31            
学校行事
3/5 練馬中授業体験(5年)
3/6 C5 感謝の集い 保護者会(6年)
3/7 6年生を送る会 お別れ給食
3/11 A5(1〜3年) 卒業式 式場準備(5)