12月25日 給食

献立
チョコチップパン
ミートボール入りトマトスープ
クリスマスサラダ
お楽しみゼリー
牛乳

今日はクリスマスメニューです。
クリスマスサラダには「ハート・星・花」に型抜きした野菜が隠れています。
お楽しみデザートは、星形ナタデココ入りゼリーです。
こども達の嬉しそうな顔が目に浮かびます!
画像1 画像1

12月21日 給食

献立
五目ごはん
ゆず大根
南瓜と白玉のけんちん汁
牛乳

明日は冬至ですね。
今日は1日早い冬至献立です。
「かつお節と昆布」Wでとっただしは風味豊かでとても良い味です。
南瓜と白玉のけんちん汁をしっかり食べて、寒い冬も元気に過ごしてほしいです。

画像1 画像1

12月20日 給食

献立
ごはん
厚焼きたまご
小松菜のおひたし
五目呉汁
牛乳

今日は厚焼きたまごと五目呉汁です。
呉汁が茹でた大豆をすりつぶして味噌汁に入れたものです。
栄養価も高く、味もまろやか。野菜もたっぷりで、食べると体の中から温まりますよ。
画像1 画像1

11月27日 給食

献立
ごはん
五目肉じゃが
わかめとしらすの酢の物
牛乳

今日は五目肉じゃがです。ことこと丁寧に煮込んだので、大きく切ったじゃが芋の中まで味がしっかり染みておいしくできました。
画像1 画像1

12月19日 給食

献立
ごはん
鮭の焼き漬け
たくわん和え
のっぺ
牛乳

今日は新潟県の郷土料理の日です。のっぺはたくさんの野菜と鶏肉をうすい醤油味で煮た新潟の代表的な家庭料理だそうです。
具材に味が染みておいしくできました。
画像1 画像1

12月18日 給食

献立
あんかけ焼きそば
フルーツポンチ
牛乳

今日は昨日に引き続き、みんなに大人気メニューのあんかけ焼きそばとフルーツポンチです。
休み時間に廊下で会った3年生のこども達から、「今日の給食楽しみにしてたの!」や「あんかけ焼きそば大好き!」や「フルーツポンチおかわりする!」などの嬉しい声が聞けました。
給食の時間が楽しみです。
画像1 画像1

12月17日 給食

献立
ごはん
ジャンボからあげ
野菜の辛み和え
味噌汁
牛乳

今日はジャンボからあげです。
給食ポストにリクエストが入る人気メニューです。
12月の献立表が配られると、早い時期から「からあげのおかわり取っておいてくださいね!」と楽しみにしていてくれていたこども達。
嬉しそうなみんなの顔が目に浮かびます。
画像1 画像1

12月14日 給食

献立
きつねごはん
もやしのゆかり和え
吉野汁
牛乳

今日はきつねごはんです。
煮汁がぎゅっとしみた油揚げがたっぷり入ったおいしい混ぜご飯です。
具だくさんの吉野汁は、冷えた体を温めてくれますよ。
画像1 画像1

12月13日 給食

献立
中華丼
ワンタンスープ
みかん
牛乳

今日は中華丼です。
魚介・肉・野菜のだし+オイスターソースの旨味でおいしくできました。
栄養のバランスもばっちり‼です。
画像1 画像1

12月12日 給食

献立
ごはん
ししゃもの磯辺焼き
五目きんぴら
味噌汁
牛乳

今日は五目きんぴらです。いつものきんぴらとはちょっと違い、豚ひき肉が入ったきんぴらです。
お肉の旨味がでていい味に仕上がったきんぴらは白いごはんにぴったりです。
画像1 画像1

12月11日 給食

献立
きなこ揚げパン
コーンポテト
ABCスープ
牛乳

今日は春日小学校人気ナンバー1メニューの「きなこ揚げパン」です。
揚げたてのパンに、きなこ&グラニュー糖をたっぷりまぶしています。
休み時間に会ったこども達から「今日の給食楽しみ!」と、たくさん声をかけてもらいました。
今日もおいしく食べてもらえますように。
画像1 画像1

12月10日 給食

献立
麦ごはん
キムチチゲ
青梗菜ともやしの中華和え
牛乳

今日は春日小学校では初登場の「キムチチゲ」です。
今日は一段と冷え込みましたね。そんな寒い日にぴったりのキムチチゲ!すごくおいしくできました。
おいしいキムチチゲで、お腹いっぱい&体ポカポカになりますように。
画像1 画像1

12月7日 給食

献立
さつま芋ごはん
七色サラダ
豚汁
牛乳

今日はさつま芋ごはんです。前回大好評だったので、再び登場しました‼
そして副菜は久々に登場の七色サラダです。7種類の具材をちょっと酸味のあるドレッシングで和えました。見た目にも鮮やかな一品です。

画像1 画像1

12月6日 給食

献立
ごはん
和風ハンバーグ
キャベツのおかか和え
味噌汁
牛乳

今日は和風ハンバーグです。
豆腐と豚ひき肉で作るハンバーグはふんわりやわらか。
きのこの旨味たっぷりのソースもおいしくできました。
今日も「おかわりください!」の声が聞けそうです。

画像1 画像1

12月5日 給食

献立
チキンカレー
福神漬け
フレンチサラダ
リンゴゼリー
牛乳

今日は人気メニューのチキンカレーです。
ちょっぴり辛めですが、香辛料がきいていて爽やかな辛さです。
デザートのリンゴゼリーとの相性バッチリ‼
今日もおいしくできました。

画像1 画像1

12月4日 給食

献立
麦ごはん
生揚げの吹き寄せ
のりの佃煮
春菊と白菜のごま和え

今日は和食です。
生揚げの吹き寄せはちょっと甘めに味付けをした具材に片栗粉でとろみをつけた煮物です。具材の中まで味が染みていておいしいですよ。
そして忘れてはいけない「のりの佃煮」。
春日小学校のみんなに人気で、いつもきれいに完食してくれます!
画像1 画像1

12月3日 給食

献立
練馬スパゲティ
カリカリサラダ
コーヒー牛乳

早いもので今年最後の月になりました。
12月といえば「練馬大根の引っこ抜き大会」ですね。
今日は、昨日の引っこ抜き大会でとれた練馬大根を、練馬区内の小・中学校で給食に使う「一斉給食」の日です。
春日小学校は人気の「練馬スパゲティ」です。
今日もおいしくできました。
画像1 画像1
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31            
学校行事
3/22 C4修了式  C2(1〜4年) 卒業式予行
3/25 卒業式
3/26 春季休業日始