10月9日 給食

献立
味噌ラーメン
煮卵
手作りメンマ
おかしな生卵
牛乳

今日は味噌ラーメンです。給食の味噌ラーメンはつけ麺で食べます。
スープは野菜や肉がいっぱい入って具だくさんです。
デザートは「おかしな生卵」です。透明なゼリー液に黄桃を入れて生卵のように見えるように作ったゼリーです。
画像1 画像1

10月5日 給食

献立
ごはん
鯖の文化干し
ごま和え
味噌汁

今日は和食です。焼き魚にごま和えとだしのきいたお味噌汁。
日本食の良さがわかる献立です。
画像1 画像1

10月4日 給食

献立
回鍋肉丼
中華風コーンスープ
牛乳

今日は回鍋肉丼です。
練馬の特産でもある「キャベツ」をたっぷり使ったメニューです。
味噌の味が食欲をアップ!
卵がふんわりやわらかな中華風コーンスープとベストマッチです。
画像1 画像1

10月2日 給食

献立
ごはん
肉豆腐
もやしとわかめのサラダ
みかん
牛乳

今日は肉豆腐です。
春日小の肉豆腐は、肉と豆腐はもちろん、野菜もたっぷり入って栄養満点。だしがしっかりきいて、甘辛の味が具材にしみておいしくできました!
画像1 画像1

9月28日 給食

献立
ごはん
いかの更紗揚げ
わかめとツナの和え物
豚汁
牛乳

今日はいかの更紗揚げです。
いかに下味をつけて、カレー風味の衣をつけて揚げます。給食室で揚げ始めると途端にカレーのいい香りが!
休み時間にそっと給食室を覗くかわいい笑顔に会えました。
画像1 画像1

9月27日 給食

献立
なめし
ジャンボシューマイ
にんじんの金平
中華スープ
牛乳

今日は人気メニューのジャンボシューマイです。
給食室の前で会ったこども達に、「今日の給食はなに?」と聞かれ、「ジャンボシューマイだよ!」と伝えると嬉しそうな顔を見せてくれました。

画像1 画像1

9月26日 給食

献立
キムチチャーハン
塩きゅうり
トックスープ
牛乳

今日はオリパラ献立「韓国」です。
みなさんに人気のキムチチャーハンと、もちもち食感がおいしいトックのスープです。
今日もみなさんにおいしく食べてもらえますように。
画像1 画像1

9月25日 給食

献立
ロールトースト
マカロニナポリタン
チキンオニオンスープ
ミルクコーヒー

今日は新メニューのロールトーストです。
食パンにハムとチーズをのせて巻きます。それを花柄のかわいいホイルに包んでこんがり焼きあげれば完成‼
みんなの感想が楽しみです。
画像1 画像1

9月21日 給食

献立
秋の香りおこわ
むらくも汁
手作りお月見団子
牛乳

9月24日は十五夜ですね。
今日は一足早く「お月見団子」にしました。上新粉と白玉粉と絹ごし豆腐を1:1:2の配合で作るお団子はもちもちして美味しいですよ。
ぜひおうちでも作ってみてくださいね。

画像1 画像1

9月20日 給食

献立
ごはん
家常豆腐
バンサンスー
牛乳

今日は家常豆腐です。
家常豆腐は、中国全土で家庭料理として食べられるメニューです。
厚揚げと野菜を炒めた料理ですが、それぞれの家のオリジナルのレシピがあるそうです。
春日小の家常豆腐のおいしさの秘密は赤味噌と八丁味噌のブレンド。今日もおいしくできました。
画像1 画像1

9月19日 給食

献立
たこ飯
梅のり和え
ばち汁
牛乳

今日は食育の日(郷土料理の日)「兵庫県」です。
名産のたこを使ったたこ飯と、ばち汁です。
ばち汁は、そうめんを作るときに2本の棒に生地を8の字にかけて細くのばします。棒についているU字の部分が三味線の「ばち」に似ていて、この部分を汁にいれることからばち汁という名前がついたそうです。
画像1 画像1

9月18日 給食

献立
カレーうどん
かみかみチップス
牛乳

今日の献立は人気のかみかみチップスです。
「おかわりください!」と給食室に取りに来てくれるほどの人気です。
おいしさの秘密は野菜をうすーく うすーく切ること!!
春日小には薄切りの名人がいるんです。今日のチップスもおいしくできました。
画像1 画像1

9月14日 給食

献立
きなこ揚げパン
肉団子スープ
くだもの
牛乳

今日は人気ナンバー1メニューの「きなこ揚げパン」です。
教室の移動で給食室の前を通る子供たち。揚げパンが見えると笑顔に!!
給食の時間のみんなの喜ぶ顔が目に浮かびます。
画像1 画像1

9月13日 給食

献立
大豆入りひじきごはん
ししゃもの磯辺焼き
味噌汁
牛乳

今日は和食デーです。味つけごはんには大豆とひじき・鶏肉も入って栄養満点。
ししゃもは青のりをかけて風味よく食べやすくなっています。

画像1 画像1

9月12日 給食

献立
じゃこ入りガーリックライス
ブロッコリー
イタリアンスープ
牛乳

今日は春日小では3年ぶりに登場の「イタリアンスープ」です。
チーズ風味の卵がふわっとおいしく、野菜もたっぷり入って彩鮮やかなスープです。
画像1 画像1

9月11日 給食

献立
ごはん
厚焼きたまご
ごま和え
僧兵汁
牛乳

今日は僧兵汁です。僧兵汁は肉と季節の野菜をたっぷりいれた味噌仕立ての汁です。
一般的な味噌汁と違うのは、鶏がらとにんにくを使っているところです。
鶏の旨みに加えにんにくの風味が、みんなお食欲をアップしてくれそうです。
画像1 画像1

9月10日 給食

献立
ジャージャー麺
サイダーポンチ
牛乳

今日はみんなに大人気のジャージャー麺とサイダーポンチです。
休み時間に会ったこども達に、「今日はサイダーポンチだよ!」と伝えると、みんな満面の笑みで喜んでくれました。
給食時間のみんなの嬉しそうな顔が楽しみです。
画像1 画像1

9月7日 給食

献立
中華丼
わかめスープ
牛乳

今日は中華丼です。中華丼は日本でうまれた中華料理だそうですね。
この1品で、たんぱく質や野菜をたっぷりとれます!
日本人のアイディアは素晴らしいですね。
画像1 画像1

9月6日 給食

献立
BBQチキンバーガー
ボイルキャベツ
ミネストローネスープ
牛乳

今日は人気のBBQチキンバーガーです。
BBQソースのおいしさの秘密は「りんご」です。今日もおいしくできました!
画像1 画像1

9月5日 給食

献立
ごはん
カレー肉じゃが
ゆかり和え
牛乳

数日ぶりのお天気となり、気温も上がってきましたね。
今日のメニューはカレー肉じゃが。カレーの風味が食欲をアップさせ、暑い日でもごはんがすすむこと間違いなし!のメニューです。
画像1 画像1
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31            
学校行事
4/5 春季休業日終 前日準備(2・6) 9:00 給食民間委託調理シュミレーション(試食会)