3月20日 給食

献立
八方おこわ
鶏のからあげ
塩きゅうり
はんぺんのすまし汁
ジョア

今年度最後の給食の日です。今日は6年生の卒業のお祝い献立です。
今日もしっかり、そしておいしく食べてください。
画像1 画像1

3月19日 給食

献立
焼きカレーパン
カラフルサラダ
イタリアンスープ
牛乳
おたのしみデザート

今日は焼きカレーパンです。パン粉を乾煎りしてからパンにつけてやくので、カリカリの食感が楽しめます。
イタリアンスープも粉チーズの風味とたまごのふわふわ食感がとてもよく、彩ゆたかなスープです。
今日もおいしく食べてもらえますように。
画像1 画像1

3月18日給食

献立
ごはん
かじきのマリアナソース
ファイバーサラダ
味噌汁
くだもの
牛乳

今日はかじきのマリアナソースです。片栗粉をまぶし、カラッと揚げたかじきにトマトベースのマリアナソースがからんでとてもおいしくできました。
ごはんとの相性もGOOD!ですよ。
画像1 画像1

3月15日 給食

献立
キムチチャーハン
甘酢漬け
春雨スープ
牛乳

今日もまたみんなに大人気メニュー「キムチチャーハン」です。
最近、よく献立をみてくれるこども達。
昨日から「明日のキムチチャーハンおかわり行きます!」と声をかけてくれました。
食に関心をもってくれているのがよく伝わり、とても嬉しくなります。
今年度の給食も残り3回。最後まで安全でおいしい給食作り頑張ります!
画像1 画像1

3月14日 給食

献立
焼き鶏ごはん
野菜のポン酢和え
味噌汁
牛乳

今日もみんなに人気のメニュー「焼き鶏ごはん」です。
ざらめと水あめで作る焼き鶏のたれは絶品です。
今日もおいしく食べてもらえますように。
画像1 画像1

3月13日 給食

献立
食パン
手作りリンゴジャム
ポテトのマヨネーズ焼き
ABCスープ
牛乳

今日は人気のABCスープです。
給食の写真を撮っていると、体育館に向かうこども達から「あっ!ABCスープだ」や、「今日のジャムは何味?」「りんご?やったー嬉しい!」などなど、たくさんの嬉しい声がきけました。
今日もおいしく食べてもらえますように。
画像1 画像1

3月12日 給食

献立
ジャージャー麺
サイダーポンチ
牛乳

今日は大人気メニューの「ジャージャー麺」と「サイダーポンチ」です。
1年を通じて、きゅうしょくポストにリクエストが入り続けたメニューです。
今日もみんなの「おかわり!」の声がたくさん聞けそうです。
画像1 画像1

3月11日 給食

献立
パプリカライス・クリームソース添え
ハニーサラダ
くだもの
牛乳

今日は初登場の「パプリカライス・クリームソースがけ」と「ハニーサラダ」です。
どちらも彩り豊かで、見た目も、もちろん味付けも抜群です!
みんなのお気に入りメニューに入るといいなぁ…と思う給食室なのです。
デザートもみんなが待ちにまった「いちご」です。
みんなの喜ぶ顔が目に浮かびます。
画像1 画像1

3月8日 給食

献立
ごはん
和風ハンバーグ
大根サラダ
味噌汁
牛乳

今日は和風ハンバーグです。
春日小学校の和風ハンバーグがふわふわに仕上がる秘密は「木綿豆腐」です。
今日のハンバーグもふわふわ柔らかくおいしくできました。
きのこソースとの相性もバッチリ!です。
画像1 画像1

3月7日 給食

献立
ドライカレー
フレンチサラダ
おたのしみフルーツ
牛乳

今日は「お別れ給食」の日です。
みんなの大好きなメニューばかりです。デザートはクリスマスにも登場した「おたのしみゼリー」です。前回よりもさらにボリュームアップです。
給食室前を通るこども達が、興味深そうにのぞき込む姿が何度もみられました。
今日もおいしく食べてもらえますように。
画像1 画像1

3月6日 給食

献立
天津飯
華風大根
わかめスープ
牛乳

今日は天津飯です。
アルミカップに入れて焼いた卵焼きに、甘酢だれをかけてあります。
スプーンですくって食べてもよし!カップから外してごはんの上にのせて本格的に食べるもよし!です。
みんなにおいしく食べてもらえますように。
画像1 画像1

3月5日 給食

献立
きなこ揚げパン
肉団子スープ
くだもの(せとか)
牛乳

今日はみんなが楽しみに待っていた「きなこ揚げパン」です。
朝から「今日の揚げパンおかわり行くからね!」と声をかけてくれたこども達です。
みんなのうれしそうな顔が目に浮かびます。
画像1 画像1

3月4日 給食

献立
じゃこ入りガーリックライス
ブロッコリー
洋風すいとん
牛乳

今日は今年度初登場の「洋風すいとん」です。
すいとんの生地に、牛乳と粉チーズが入っているのが特徴。また、小麦粉と白玉粉を混ぜて生地をつくるので、もちもち感がアップしてとてもおいしいです。
みんなの好きなメニューの仲間に入りますように。
画像1 画像1

3月1日 給食

献立
ちらしずし
うすくず汁
ピーチゼリー
牛乳

3月3日のひなまつりにちなんで、今日の給食はちらしずしです。
桃の花のかわりに、ピーチゼリーを添えました。
給食でも季節を味わってください。
画像1 画像1

2月28日 給食

献立
コメッコハヤシライス
フルーツポンチ
牛乳

今日はこども達が楽しみに待っていた「フルーツポンチ」です。
給食室の前を通るこども達から「わぁ〜」と喜ぶ声が聞こえてきました。
今日もおいしく食べてもらえますように。
画像1 画像1

2月27日 給食

献立
ごはん
ふくさたまご
のりの佃煮
味噌汁
くだもの
牛乳

今日はみんなに人気の「のりの佃煮」です。
手作りののりの佃煮は市販品とは味が違うようで、「学校のと違う!」と言われますと教えてくださったお母さまがいます。
調理員にはとても嬉しい一言です!
今日もおいしく食べてもらえますように。
画像1 画像1

2月26日 給食

献立
ごはん
かじきの東煮
白菜の香り漬け
味噌汁
牛乳

今日は春日小学校では久々に登場の「かじきの東煮」です。
名前には「煮」とつきますが、片栗粉をつけて揚げた魚に甘辛いたれをからめて作ります。
カリッと揚げた魚に甘辛いたれがしみて、とてもおいしい一品です。

画像1 画像1

2月25日 給食

献立
バターライス
ポークチャップ
ブロッコリー
ジュリエンヌスープ
牛乳

今日は初登場の「ポークチャップ」です。
ケチャップとソースで味付けした豚肉はちょっぴり甘めの味付けで、塩気のあるバターライスとの相性抜群です。

画像1 画像1

2月22日 給食

献立
ごはん
カレー肉じゃが
ゆかり和え
りんごゼリー
牛乳

今日はカレー肉じゃがです。いつもの肉じゃがにカレー粉をプラスすると、香辛料の香りで食欲がアップします。
今日のカレー肉じゃがも、具材に味がしっかり染みておいしくできました!
画像1 画像1

2月21日 給食

献立
練馬スパゲティ
ひじきのサラダ
ミルクコーヒー

今日はこども達に人気のメニュー「練馬スパゲティ」です。
給食の写真を撮っていると、「今日おかわり行くからね!」と何人ものこども達から声をかけてもらえるほど!
今日の練馬スパゲティもおいしくできました。
画像1 画像1
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31            
学校行事
4/5 春季休業日終 前日準備(2・6) 9:00 給食民間委託調理シュミレーション(試食会)