学校だよりをはじめ各種たよりを随時掲載いたします。給食のメニューは毎日の更新をめざしています。

全校児童朝会で阪神淡路大震災のお話を聞きました

画像1 画像1 画像2 画像2
1月15日〔火〕、昨日の大雪の影響で、今朝は凍結や積雪のため歩きにくくなっている通学路も一部にはありましたが、子どもたちは安全に登校できており、ご家庭のご協力のお陰と感謝しております。さて、明後日1月17日は18年前に阪神淡路大震災が起こった日です。昨年度もこの時期に阪神淡路大震災のことを忘れないように、全校児童朝会で話がありましたが、今回は、18年前に実際に大震災を体験された保護者の諸橋様のお話を伺うことができました。5時46分にご自宅で起こったこと、町の様子、復興に向けて、ご支援くださった方々の動き、そして、今を生きる子どもたちへのメッセージなど短時間でしたが、子どもたちの心に残るお話を聞かせていただくことができました。特に、「私たちは自然に生かされている」、「人と人との絆を大切に」、「今、毎日できていることに感謝して」等々、これらは一昨年の東日本大震災からの私たちの生き方、考え方にもつながる大事なことです。昨日14日から1週間は「防災とボランティア週間」です。お話を通して、今一度、防災とボランティアについて考える大切さも感じることができました。


    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31    

お知らせ

学校だより

行事予定表

学校経営方針

学力向上計画

学校評価