学校だよりをはじめ各種たよりを随時掲載いたします。給食のメニューは毎日の更新をめざしています。

今年度第1回目の研究授業がありました

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
13日〔水〕5校時に、今年度第1回目の研究授業が6年2組:上田学級で行われました。今年度の本校の研究テーマは、昨年度までの言語能力向上拠点校としての研究成果を生かすべく、「自らかかわり、学び合う子の育成」となっています。そして、国語科と体育科を通して、研究を進めていくことにしています。6年2組では、「時計の時間と心の時間」という教材をもとに、子どもたち一人一人が筆者の主張や意図に対する自分の考えを構築し、それを友達と交流し合うことで、自らの考えを深めたり、新たな考えに気付いたりしていくことをめざしました。授業の中では、6グループともに、一人一人が真剣に考えを伝え合い、相手の意見を尊重しながら学び合う姿を見せてくれました。その学び合いの様子に、これまでの研究の成果が十分表れているように感じられました。
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31