学校だよりをはじめ各種たよりを随時掲載いたします。給食のメニューは毎日の更新をめざしています。

逆ピラミッドじゃんけん集会がありました

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
3日〔水〕、児童集会の時間に集会委員会の子どもたちが企画した「逆ピラミッドじゃんけん集会」がありました。通常は、最初の先生とじゃんけんをして、勝てば次の先生とじゃんけんをし、最後は校長先生とじゃんけんをして、勝てば勝ち抜きということになるのですが、今回は、言ってみれば「負けるが勝ち」という方式でした。つまり、先生に負ければ一つ進み、先生に勝てば一つ戻り、先生とあいこになれば始めに戻るというルールでした。子どもたちは普段と違うじゃんけんを楽しみながら、ゴールをめざしていました。一番最初の勝ち抜きは2年生、勝ち抜いた子の中でのチャンピオンは3年生でした。集会委員会の子どもたちも分かりやすく見本を見せてくれたりして、活躍していました。

5年生向けの「俳句教室」がありました。

画像1 画像1
2日〔火〕、先日に引き続き、今日は5年生を対象にした「浅香先生の俳句教室」がありました。今日は、俳句づくりのポイントとして、1同じ意味のことをくり返さないこと、2当たり前のことをそのまま書かないこと、3言いっぱなしにしないこと、4上の句と下の句を入れかえてみること、を教えていただきました。5年生はこれからの俳句づくりに生かしていってくれることでしょう。

保護者の方の読み聞かせがありました

画像1 画像1
2日〔火〕、朝の時間に読み聞かせ同好会の方が1年生・2年生・3年生を対象に、読み聞かせをしてくださいました。7月に入って気温は高めですが、子どもたちは楽しそうにお話を聞いていました。読書月間は終わりましたが、子どもたちの読書への関心は継続しています。

お話の会がありました

画像1 画像1
7月1日〔月〕、今日から7月ですが、読書月間の活動の一環として、今日はねりまお話の会の皆様にお越しいただき、1年生から3年生を対象に、各教室で「お話の会」を開いていただきました。日本の昔話から外国のお話まで、子どもたちが喜ぶお話をしてくださいました。どのクラスも暑さに負けず、真剣にお話に耳を傾けていて、ゲストの皆様も「この学校のお友達は落ち着いていて、いつもよく話を聞いてくれています。」と褒めてくださいました。聞く耳が育っていることは、読書生活に対してもとてもいいことです。
            1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30 31          

お知らせ

学校だより

行事予定表

学校評価

学校応援団