学校だよりをはじめ各種たよりを随時掲載いたします。給食のメニューは毎日の更新をめざしています。

10月3日〔木〕の給食です

画像1 画像1
今日の給食のメニューは「麦ごはん 酢鶏 小松菜のスープ 牛乳」でした。中華料理の酢豚は豚肉に片栗粉をまぶして揚げ、炒めた野菜と合わせ、甘酢餡をからめた料理ですが、その豚肉の代わりに「鶏肉」が使われていました。お肉の味は違いますが、酢豚のような感じで、美味しくいただくことができました。小松菜のスープも酢鶏によくあっていました。

10月2日〔水〕の給食です

画像1 画像1
10月になりました。今月は運動会もありますが、少しずつ秋も深まっていきます。子どもたちには給食をしっかり食べて、元気に毎日を過ごしてほしいと思います。今日の給食のメニューは「五分つき米入りご飯 すき焼き煮 切り干しツナサラダ 牛乳」でした。すき焼き煮には、豚肉のほかに、焼き豆腐、コンニャク、ニンジンやネギなどの野菜がたくさん入っていて、美味しい味付けになっていました。また、サラダには切干大根とツナがちょうどよい感じで調理されていて、昔の人々の知恵にふれることができました。
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31    

お知らせ

学校だより

給食だより

学校経営方針

学校評価

学校応援団

PTA同好会

校舎改築