6/12 全校朝会

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
6月12日(月)、6年生の代表児童が校長先生と元気よく挨拶をし、全校朝会がはじまりました。

はじめに、今日から始まる教育実習の実習生からの挨拶です。
「主に2年生のクラスで2週間実習をします。みなさんと楽しく遊んだり、学習したりしたいです。短い期間ではありますが、よろしくお願いします!」

つぎに、校長先生のお話です。水泳授業開始に伴い、校長先生から水泳授業についての話がありました。校長先生はスライド資料を使いながら、低学年、中学年、高学年ごとの水泳授業のめあてを紹介し、「水泳授業のめあてとルールを守って安全に頑張っていきましょう。」と、話してくださいました。

最後に、生活当番の先生から、今週のめあてについて話がありました。今週の生活目標は、先週に引き続き、「廊下や階段は右側を静かに歩こう」です。梅雨の季節となり、廊下や階段が滑りやすくなっている場合があります。怪我をすることがないよう、落ち着いて行動しましょう。

        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30