1・2年セーフティ教室

画像1 画像1
画像2 画像2
先日、1・2年生合同でセーフティ教室を行いました。

光が丘警察の方から、不審者対応についてのお話をしていただきました。

不審者が近づいてきた時には大声を出して逃げることや、万引きをしてはいけないことなど普段の生活で気を付けることについて、教員のロールプレイやDVDの映像を視聴することを通して学びました。

体力テスト

画像1 画像1
全校で体力テストを行いました。
今年度は兄弟学年で各種目を回り、計測をしました。
兄学年の4・5・6年生は、弟学年の計測結果を記録したり、
水飲みの声かけやけがした子を保健室に連れて行くなど
ペアの子を優しくリードしていました。
弟学年の1・2・3年生は、兄学年の話をよく聞き、
一生懸命運動に取り組んでいました。
兄弟学年でお互いを支え合いながら、取り組んだ体力テストで
心も成長している様子が見られました。

1・2年生 学校探検

画像1 画像1
6月1日に、1・2年生合同で学校探検を行いました。2年生は、事前に校内の特別教室を説明する看板を作成しました。当日は、1年生を連れて教室について説明し、上級生としての自覚をもつことができました。

1・6年生 にこにこタイム

画像1 画像1
画像2 画像2
にこにこタイムの1回目がありました。
よろしくねカードを交換し、ゲームをしました。
笑顔あふれる楽しい時間になりました。

4・5・6年 クラブ活動

画像1 画像1
画像2 画像2
今年度のクラブ活動の様子です。
今回は「屋外球技クラブ」です。
ドッジボールやキックベースなどのルールを
自分たちで考えて楽しくゲームをしています。
4・5・6年生の異学年交流の機会を大切にしながら、
今後も安全に気を付けて、様々な運動に取り組みます。

水泳指導

画像1 画像1
6月21日(火)から水泳指導が始まっています。
水慣れを中心に、安全に気を付けて水泳指導を行っています。
また密を避け、マスクを取ったら会話をせず、学習を進めています。
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31  

お知らせ

学校だより

授業改善プラン

きまり・校則

エネルギー環境教育

いじめ防止基本方針

シラバス