6/19(水)小中連携授業公開(開進第二小・第三小が来校)   21(金)〜28(金)1年教育相談週間   7/8(月)進路講演会   10(水)3年生進路説明会・保護者会   11(木)2年生オーケストラ鑑賞教室   17(水)学校評議員会        19(金)終業式   20(土)三涼祭   24(水)〜25(木)2年生職場体験   28(日)〜30(火)1年生イングリッシュキャンプ(軽井沢)

1月25日(水)の給食

画像1 画像1
今日のデザートはココアプリンです。
プリンを見るなり生徒達が「やった〜チョコレートプリン!」「いや違うよ、ココアプリンだよ」「何が違うの?」と話し出しました。
チョコレートとココアはどちらもカカオ豆という植物から作られます。ココアの方は脂肪分(ココアバター)を減らして、粉状に仕上げるのに対し、チョコレートは反対に脂肪分・砂糖・牛乳を混ぜて固形にします。
チョコレートを牛乳に溶かしてみると、ココアとは違い油が浮いてきます。これはチョコレートの方が油分が多いからです。
さて今日のココアプリンは濃厚な味に定評がありました。どのクラスでも人気で、争奪戦でした!
画像2 画像2
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30 31        

お知らせ

学校だより

相談室だより

施設概要

SNS開三中ルール