☆   6月の予定   ☆          1日(土)「第48回 運動会」     3日(月)『振替休業日』■旧PC室照明工事     4日(火)「あいさつ運動(2年)」「朝礼」◆教育アドバイザー訪問 ■プール清掃     5日(水)◇職員会議     6日(木)「進路説明会」「専門委員会」★耳鼻科検診 ◇小中一貫教育運営委員会     7日(金)「中央委員会」「教育実習(終)」     10日(月)「あいさつ運動(3年)」「生徒朝礼」「避難訓練」     11日(火)※期末考査一週間前 □PTA会費集金     12日(水)◇校内委員会     14日(金)※漢字検定     15日(土)■電気設備点検     17日(月)「F組移動教室(始)」「あいさつ運動(1年)」     18日(火)「F組移動教室(2日目)」「期末考査(1日目:英語、国語、美術)」     19日(水)「F組移動教室(終)」「期末考査(2日目:理科、技家、音楽)」     20日(木)「期末考査(3日目:数学、社会、保体)」     24日(月)「あいさつ運動(2年)」◆少人数授業視察     26日(水)◇区中研優先日     27日(木)「イングリッシュキャンプ説明会(1年)」     28日(金)◇校区別協議会          … と続きます。

6月10日(月)

画像1 画像1
【本日の献立】
 「かみかみ丼」「塩昆布和え」「けんちん汁」「牛乳」

☆ 「給食だより」から ☆  〜 よくかんで食べてむし歯予防 〜
 よくかんで食べると、唾液がたくさん出ます。唾液は、歯についた汚
 れをきれいに洗い流したり、歯が修復するのを助けたりして、むし歯
 を予防する働きがあります。
 するめなどの水分の少ない食品は、よくかんで唾液をたくさん出さな
 ければ、なかなかのみ込めません。また、食材を大きく切ると、かむ
 回数が増えるので、唾液をたくさん出すことにつながります。よくか
 んで唾液をたくさん出してむし歯を予防しましょう。
            1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30