☆   6月の予定   ☆          1日(土)「第48回 運動会」     3日(月)『振替休業日』■旧PC室照明工事     4日(火)「あいさつ運動(2年)」「朝礼」◆教育アドバイザー訪問 ■プール清掃     5日(水)◇職員会議     6日(木)「進路説明会」「専門委員会」★耳鼻科検診 ◇小中一貫教育運営委員会     7日(金)「中央委員会」「教育実習(終)」     10日(月)「あいさつ運動(3年)」「生徒朝礼」「避難訓練」     11日(火)※期末考査一週間前 □PTA会費集金     12日(水)◇校内委員会     14日(金)※漢字検定     15日(土)■電気設備点検     17日(月)「F組移動教室(始)」「あいさつ運動(1年)」     18日(火)「F組移動教室(2日目)」「期末考査(1日目:英語、国語、美術)」     19日(水)「F組移動教室(終)」「期末考査(2日目:理科、技家、音楽)」     20日(木)「期末考査(3日目:数学、社会、保体)」     24日(月)「あいさつ運動(2年)」◆少人数授業視察     26日(水)◇区中研優先日     27日(木)「イングリッシュキャンプ説明会(1年)」     28日(金)◇校区別協議会          … と続きます。

6月21日(金)

画像1 画像1
【本日の献立】
 「豆わかめご飯」「真珠団子」「プチトマト」「畑汁」「牛乳」

☆今日は二十四節気の“夏至(げし)”です。今日の日の出時刻は午前4
 時26分、日の入りは午後7時1分です。昼の長さは14時間35分にも
 なります。遅ればせながら来週あたり関東地方も梅雨入りでしょうか?
 明日は満月ストロベリームーンです。

6月20日(木)

画像1 画像1
【本日の献立】
 「じゃこ入りコーンピラフ」「パリパリサラダ」「ペイザンヌスープ」
 「牛乳」

☆学校は今日で期末考査が終わりました。日頃の勉強の成果は発揮でき
 たでしょうか?勉強もスポーツも習い事も事前にどれだけ本気で準備
 したかが大切です。どんなに力がある人でも努力なくして大きな成果
 はありません。「急がば回れ」毎日の積み重ねが一番の近道なのかも
 しれませんね。
 沖縄は“梅雨明け”とニュースで報じていました。関東地方の梅雨入り
 もそろそろでしょうか?

6月17日(月)

画像1 画像1
【本日の献立】
 「黒砂糖パン」「ツナとポテトのグラタン」「トマトスープ」
 「牛乳」

☆今日からF組は、2泊3日の予定で岩井へ移動教室に出かけます。
 朝8時25分みんな元気に集合して出発式を行いました。持ち物の最
 終確認をしてバスに乗り込みました。どんな出会いや思い出ができる
 か楽しみが膨らみます。
 学校は明日から期末考査です。期末考査は9教科実施されます。計画
 的に勉強はできましたか?日頃の努力の成果が試されます。

6月14日(金)

画像1 画像1
【本日の献立】
 「ご飯」「小松菜とじゃこのふりかけ」「切り干し大根の卵焼き」
 「ごま風味汁」「牛乳」

☆ 「給食室・保健室」から ☆
  〜 暑くなる前に食事と水分補給で熱中症予防 〜
 熱中症を防ぐには、暑さに負けない強い体をつくることが基本です。
 本格的に暑くなる前から、朝・昼・夕にバランスの良い食事をきちん
 と食べること、十分な睡眠をとって体調を整えることが大切です。
 また、のどが乾く前に意識的に水や麦茶をとるようにして水分補給を
 するように心がけましょう。

6月13日(木)

画像1 画像1
【本日の献立】
 「ガーリックライス」「インディアンポテト」
 「レンズ豆のスープ」「牛乳」

☆ 「給食だより」から ☆ 〜 食べた後の歯みがきが大切 〜
 食べた後に口の中を清潔にしておかないと、口の中の細菌が食べかす
 に含まれる糖分に作用して歯こうをつくります。歯こうの中の細菌は
 糖分を酸にかえて歯をとかしてしまい、むし歯につながります。
 むし歯を予防するには、食べた後に磨き残しがないようしっかり歯み
 がきすることが大切です。

6月12日(水)

画像1 画像1
【本日の献立】
 「五穀ご飯」「ボラのねぎ味噌焼き」「野菜の磯和え」
 「にらたま汁」「牛乳」

☆今日は、生徒の皆さんが期末考査に向けて頑張っている中、先生方は
 研修会(勉強会)でスキルアップを目指しました。谷原中ではここ数
 年、授業の中でICT機器やタブレット、デジタル教材をどのように
 活用するか研修を深めています。少しでもわかりやすく、興味がわく
 授業を目指して先生たちも頑張っています。

6月11日(火)

画像1 画像1
【本日の献立】
 「スパゲッティナポリタンソース」「キャベツとコーンのソテー」
 「元気ヨーグルト」「牛乳」

☆学校は、今日から期末考査一週間前に入ります。放課後の諸活動が制
 限されて勉強に専念します。とは言うものの、運動部に所属している
 3年生は最後の大会を控えている生徒もいます。
 勉強を部活動の言い訳に、部活動を勉強の言い訳にしないよう悔いの
 残らないよう取り組んでほしいものです。

6月10日(月)

画像1 画像1
【本日の献立】
 「かみかみ丼」「塩昆布和え」「けんちん汁」「牛乳」

☆ 「給食だより」から ☆  〜 よくかんで食べてむし歯予防 〜
 よくかんで食べると、唾液がたくさん出ます。唾液は、歯についた汚
 れをきれいに洗い流したり、歯が修復するのを助けたりして、むし歯
 を予防する働きがあります。
 するめなどの水分の少ない食品は、よくかんで唾液をたくさん出さな
 ければ、なかなかのみ込めません。また、食材を大きく切ると、かむ
 回数が増えるので、唾液をたくさん出すことにつながります。よくか
 んで唾液をたくさん出してむし歯を予防しましょう。

6月7日(金)

画像1 画像1
【本日の献立】
 「きびご飯」「いかの香味焼き」「五目きんぴら」
 「さつまいものみそ汁」「牛乳」

☆皆さんは何色のアジサイがお好きですか?青色や赤色だけでなく薄緑
 や白い花を付ける品種も出てきました。そもそも“花”として見ている
 部分は花を守る“がく片”が変化したものです。中央部分にある小さな
 ツブツブが本当の花なのです。よく酸性土壌だと青色、アルカリ性土
 壌だと赤色と言われます。よ〜く観察すると一つの枝から青色と赤色
 両方の花が咲いている株もあるんですよ。

6月6日(木)

画像1 画像1
【本日の献立】
 「フレンチトースト」「ジャーマンポテト」「ジュリアンヌスープ」
 「牛乳」

☆昨日は二十四節気の“芒種(ぼうしゅ)”でした。穀物や稲、麦など穂
 の出る穀物の種をまく季節と言われています。雨に負けじと紫陽花が
 咲き誇ります。春先に花を付けた梅の実も色づいて収穫の時期を迎え
 ます。きれいな小川では蛍が始める頃でもあります。いよいよ本格的
 な雨の季節の到来です。

6月5日(水)

画像1 画像1 画像2 画像2
【本日の献立】
 「練馬キャベツのホイコーロー丼」「広東風スープ」
 「果物(冷凍みかん)」「牛乳」
 ※今日は“練馬キャベツ一斉給食”です。

☆今日は、練馬区から区内の小・中学校に練馬区産キャベツが提供され
 ました。練馬と言うと「練馬大根」をイメージしますが、実は畑の作
 付け面積のトップは「キャベツ」です。おまけにキャベツの生産量は
 都内No.1です。谷原中では“ホイコーロー丼”にしました。地元の
 畑で大きく育ったキャベツを農家の方、運んでくださった方、調理し
 てくださった方、すべての関わってくださった方に感謝していただき
 ましょう。

6月4日(火)

画像1 画像1
【本日の献立】
 「炒り玄米ごはん」「鶏肉のバーベキューソース」
 「ファイバーサラダ」「じゃがいものみそ汁」「牛乳」

☆ 「給食だより」から ☆
 6月は食育月間です。中でも6月4日(火)から6月10日(月)は、
 「歯と口の健康週間」です。食事をおいしく食べて健康な体をつくる
 には、歯と口が健康でなくてはなりません。丈夫で健康な歯と口を保
 つために、日頃からよくかんで食べる習慣を付けましょう。

6月1日(土)

画像1 画像1
【本日の献立】
 「焼豚炒飯」「鶏肉のにんにく味噌焼き」
 「冷凍ピーチ or パイン(セレクト)」「コーヒー牛乳」
 ※今日は“お弁当給食”です。

☆ 「給食だより」から ☆
 今日は待ちに待った運動会です。今日の献立は「運動会お弁当給食」
 です。メニューは、「焼豚炒飯」「鶏のにんにく味噌焼」「コーヒー
 牛乳」「冷凍のピーチかパインのセレクトデザート」です。残さず食
 べて120%の力を発揮してください。
            1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30