☆13日(土)土曜授業 学校公開 修学旅行保護者説明会(3年 14:00〜)

6月22日(木) 第1回定期考査

画像1 画像1 画像2 画像2
本日、第1回定期考査が行われました。
教科は、英語、社会、音楽です。

中学1年生は初めての本格的なテストで、緊張の様子がありました。
1年生あるあるでは、質問が多発して、回答する先生たちも苦戦していました。

1つ1つ経験を積んで、入試の際に慌てず、落ち着いて問題に取り組む姿勢を作っていきましょう。

明日も頑張ってくださいね!

(副校長 藤本)

6月15日(木)第1回校区別協議会

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
本日、校区別協議会が行われました。

これは、大泉学園小学校と大泉学園緑小学校と本校の3校でグループを組み、
小学校と中学校の9年間の教育活動を丁寧に進めていく取組を協議する会です。

今回は大泉学園緑小学校の授業を参観し、その後協議会を行いました。

今年度、第1回目の協議会はどの分科会も学びが多く、よいスタートとなりました。

(副校長 藤本)

6月13日(火) 職業講話(1年)

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
本日、1年生の総合的な学習の時間で「職業講話」が行われました。

総合格闘家の方と東日本電信電話株式会社の方から、仕事の話やどのようなことを大切にして仕事に取り組まれているかなどお話を聞かせていただきました。

講話の後、生徒からの質問がたくさんあって、よりお二人の「仕事観」について理解を深めることが出来ました。
質疑応答が大変盛り上がり、生徒の皆さんの勤労観も深まったと思います。

まだ中学生になったばかりの1年生ですが、将来の夢をしっかりもって学校生活を過ごしてほしいと思います。

(副校長 藤本)

5月31日(水) 校内研究(特別活動 2年A組)

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
本日5校時は校内研究のため、2年A組で学級活動の授業を行いました。

新しい学級での関わり合いを増やすために、クラスレクを行うことになり、何をするのかということをクラス全員で真剣に話し合いました。

進行はすべて学級委員が務めました。
まずは班で話し合って皆の関わり合いが増えるためのレクを出し合いました。
その後、クラス全員でコの字型になって、どのレクを行うのか話し合いました。

走るのが苦手な生徒も楽しめるようなアイデアを出しあったり、クラスの関わり合いが増えるためにはどのレクが向いているのかということを話し合ったりして、積極的に意見交換を行い、合意形成を図りました。

最後に感想や友達の活躍をワークシートに記入しました。
「この授業の感想をしっかり書きたい!」という気持ちから、時間をオーバーしてまでもびっしりと感想を書いていて、この授業が全員にとって充実していたことを強く感じました。

本校は令和4・5年度、練馬区の教育課題研究指定校として、研究主題を「自主的に行動し、自らの可能性を広げる生徒の育成〜集団行動を通して〜」と設定し、「特別活動」を研究しています。来年1月が研究発表となるのですが、今日の素晴らしい授業から、今後の皆さんの成長がとても楽しみです!

(副校長 藤本)

5月31日(水) 教育実習生研究授業(2年体育)

画像1 画像1 画像2 画像2
本日、教育実習生の研究授業が行われました。
3週間の実習期間の集大成です。

体育は運動会のための授業を進めてきましたが、今日からバレーボールが始まりました。
バレーボールは1年生の時以来ですが、各グループが話し合って協力しながら準備姿勢をとってつなごうと頑張っていました。

大学の担当の先生も来校され、実習生がどのような授業を行っているのか、丁寧に見守っていました。そして、授業後の協議では振り返りを細かな点まで伝えていました。

ぜひ将来先生として活躍してほしいですね!
あと2日間の教育実習期間を生徒の皆さんと共に楽しく過ごしてくださいね!

5月30日(火)道徳(全校)

画像1 画像1 画像2 画像2
本日、運動会を振り返りつつ、「よりよい学校生活、集団生活の充実」という内容項目で道徳の授業を行いました。

団体種目を通して互いのよさを確認し、集団でのあり方について多面的・多角的に考えるように授業を進めました。

今後の学校生活でも一人一人の個性を失うことなく、集団生活の向上に努めてください!
期待しています!

(副校長 藤本)

5月27日(土) 運動会午後の予定

保護者の皆様へ

日頃より本校の教育活動にご理解とご協力をいただき、誠にありがとうございます。

運動会の午後の予定についてお知らせいたします。

午後の競技は予定通り、13時より開始いたします。

よろしくお願いいたします。

(副校長 藤本)

5月22日(月) 運動会練習(2年学年練習、昼練習)

画像1 画像1 画像2 画像2
本日は、1年生と2年生の学年練習が行われました。
自分たちで取組内容を把握し、2時間の枠で効率的に練習を進めていました。

昼練習では、トラックではバトンパスの練習、フィールドでは二人三脚の練習が行われていました。

いよいよ今週末が運動会ですね!怪我無く、本番を迎えてください!

(副校長 藤本)

5月17日(水)運動会練習(1年、3年)

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
本日、1年生は3、4時間目に運動会の学年練習を行いました。
今日は夏の暑さがあり体調が心配でしたが、元気な声をかけあって、1年生の学年種目「台風の目」の練習に励んでいました。

また、3年生は4年ぶりの「おおむかで競争」の練習に励んでいます。かけ声で気持ちをそろえ、一歩を大きく踏み出すように練習していました。

本番まであと10日です。皆さん、自主的に取り組み、協力し合って頑張ってくださいね!

(副校長 藤本)

5月9日(火) 各種委員会

画像1 画像1 画像2 画像2
本日、各種委員会が行われました。

今回は今年度2回目ということもあり、3年生が進行をリードして、活動内容について話し合っていました。

先生たちも適度に見守り、生徒の自主性を尊重していました。

委員会活動は、「異年齢」で「自主的な活動」です。今後も学校生活がよりよくなるよう、活動を進めてください!ご苦労様でした!

(副校長 藤本)

5月9日(火) 総合的な学習の時間(2、3年生)

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
本日5校時、2年生、3年生は総合的な学習の時間でした。
探求を主とする授業で、今回のテーマは進路学習です。

上級学校はどのようなものがあるか、タブレット端末で調べて、ワークシートに記入したり、Googleスライドに入力したりしてまとめていました。

生徒の皆さんは学力や制服、部活動に興味を示しながら、いろいろと調べていました。

まずはいろいろな進路に興味をもち、将来の夢の実現に向けて学校生活を充実させてくださいね!

(副校長 藤本)

4月26日(水)授業風景(3年 道徳)

画像1 画像1 画像2 画像2
本日の5時間目は道徳でした。

「小さな出来事」という資料を用いて、「公正、公平、社会正義」という内容項目について話し合いました。

公平に接するためには、ということで意見交換をし、級友の考えを聞きながら、自分の道徳的価値を深めている様子がありました。

日々の生活の中の道徳について、道徳の授業で再確認し、これからの生活に活かしてくださいね。

(副校長 藤本)

4月14日(金)避難訓練

画像1 画像1 画像2 画像2
本日避難訓練を行いました。

今年度初めての訓練で、1年生も小学校での経験を活かして「おかしも」を実践していました。

中学生としては、いざというときに「自助」だけでなく、「共助」や「公助」の視点ももって震災に備えていく必要があります。

毎月行っている避難訓練で、そういったことを身に付けていきましょう!

(副校長 藤本)

4月7日(金)第62回入学式

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
第62回入学式が行われました。

3年ぶりに在校生や来賓の方を招いた入学式を行うことができました。
式では、校長先生の式辞をはじめとして、新入生代表の生徒が誓いのことばを述べ、生徒会長が在校生代表として新入生に歓迎のことばを伝えました。

今年度は141名の新入生を迎え、2年生、3年生を合わせて469名の生徒が在籍します。

今年も生徒一人一人がどのような活躍を見せてくれるのか、楽しみです!

また、ご出席いただいた保護者の皆様、お子様の入学、おめでとうございます。3年間どうぞよろしくお願いいたします。

(副校長 藤本)

4月6日(木)クラス発表

画像1 画像1 画像2 画像2
いよいよ令和5年度が始まりました。

新3年生、新2年生は昇降口で新しいクラス名簿を受け取り、体育館に集まりました。

クラスが変わることで一喜一憂している生徒もいましたが、ひとまず気持ちを落ち着かせ、新たな1年を楽しんでください!

(副校長 藤本)

4月6日(木)着任式・始業式・担任発表

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
着任式では新しく転入された先生方の紹介が行われました。
今年度は6名の先生方をお迎えしました。

令和5年度始業式では、校長先生から教育目標「自主、誠実、努力」の話があり、1年間の抱負や生徒の皆さんに期待していることの話がありました。

最後に、担任の先生の発表がありました。
クラスが変わった先生もいらしたので、予想と違ったことに対しての驚きや、予想通りの先生だった安堵の声が聞こえてきました。

いよいよ始まりですね。皆さん、今年度もしっかり成長できるよう、がんばってください!

(副校長 藤本)
            1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30 31