ようこそ、練馬区立田柄小学校ホームページへ!  〜「わくわく・どきどき」の学びを目指して〜

3月25日(木)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 第64回卒業式が行われました。校庭の桜が満開に近づく中、晴れ着姿で卒業生が登校してきました。2週間後には中学校の制服を着るにふさわしい立派な姿でした。
 たくさんの保護席の間を通って入場し、卒業式が始まりした。卒業式で必ず行われる国歌斉唱と校歌斉唱は、ピアノ演奏のみで行いました。また、子ども達の呼びかけや歌は、今年も行わないことになっています。昨年も感じましたが、やはり卒業式には歌が必要です。
 しかしその分、証書授与の練習をしっかり行ったこともあり、とても立派な卒業生の姿を見ることができました。担任の先生が呼名し、しっかり返事をした後、きりっとした動きで証書を受け取っていました。先週から数回練習をしただけで、これだけ礼儀正しい動きが身につけられたのもさすがでした。
 卒業式が終わってから、体育館でクラスの集合写真を撮影しました。小学校で、今までいろいろな行事で写真撮影がありましたが、いよいよ最後の一枚となりました。6年前の入学式でもこの体育館で記念写真を撮ったはずです。その頃は、どんなに小さく、幼かったことでしょう。
 門出送りは、教職員が花のアーチを持ち、中庭から出て校庭の芝生前を歩くコースでした。6年生を送る会で演奏した「東京VICTORY」の録音が流れる中、晴れ晴れとした笑顔で中学校に向かって歩いて行きました。

※今年度の田柄小ホームページは、これで終了します。ご覧いただき、どうもありがとうございました。

  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30 31      
学校行事
4/5 春季休業日終 前日準備(6)

お知らせ

学校だより

給食だより

献立表

相談室

お知らせ(けやきルーム)