「わくわく・どきどき」の学びを目指して

2年生活 〜町たんけんへ〜

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
今日は2年生、生活科の町たんけんの日でした。ここまで、それぞれのクラスでお店のことを考えて、質問を整理し見学の準備をすすめてきました。今日はお天気に恵まれ、保護者の方にも引率の協力をいただき8つのお店に分かれて見学を行うことができました。写真の一番上は、地下鉄赤塚駅近くの「キッチンE&M」さん。ご主人がなんとオムライスづくりを実演してくださいました。とってもおいそうでした。インタビューでは、子供たちが料理を作っているときの気持ちなどを聞いていました。真ん中の写真は、学校のすぐ近くに今年開店した「あおぱん」さんです。お店のご主人がパンをつくっているところまで入れていただきインタビューをすることができました。とってもいいにおいがしてきっと益々パンが好きになったことでしょう。おばけパンがあることを喜んでいる子もいました。一番下は、「ヘアスタジオプレジャー」さんです。ご主人がとてもやさしく質問に答えてくださいました。最後に、床屋さんではおなじみのあのくるくる回る青赤白の秘密を教えてもらい子供たちは驚いていました。
            1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30 31          

お知らせ

学校だより

給食だより

献立表

授業改善プラン