ようこそ!光が丘夏の雲小学校へ!

6/28 どれくらいの量かな 2年生算数

2年生の教室から大きな驚きの声が…
のぞいてみると、算数の学習をしていました。
教卓の上には様々な形の容器があります。
その中に色のついた水が入っていました。
何をしていたかと言うと…
それぞれの容器に入った水を1デシリットル升に入れて、水の量を調べていたのです。
子供たちに量感を育成するには、どれくらいの量が入りそうかを予想した上で、実際に測定する活動が重要です。
大きな驚きの声は、実際に子供たちが予想した量よりも多かったからだったようです。


画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31
学校行事
8/12 山の日
8/13 休務日
8/14 休務日
8/15 休務日
8/16 休務日

お知らせ

学校だより

保健だより

給食だより

献立表

保教の会 配布文書

今週の講話