ようこそ、練馬区立田柄小学校ホームページへ!  〜「わくわく・どきどき」の学びを目指して〜

風車を作って遊ぼう!(1年生)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 生活科「北風と遊ぼう」という学習で、風車を作って遊びました。
 教科書には、風車と凧揚げの凧の作り方が載っています。凧揚げは、作って遊んだことがある子が多かったので、今回は風車に挑戦しました。

 風車は、紙コップと長めの竹串を使って作りました。羽根の色塗りでは、模様や色を工夫し、「回った時にどんな色になるかな」と想像しながら作りました。

 完成したら中庭で遊びました。「たくさん回ってうれしいな」「タケコプターみたい」と楽しそうに中庭を走り回っていました。

 北風が吹く寒い冬でも楽しめる、日本の手作りのおもちゃを知ることができました。ぜひ、おうちでも遊んでみてください。

書き初め(1年生)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 1年生は、先週と今週で4枚書き初めに取り組んでいます。
 「お正月におぞうにをたべました。からだがぽかぽかしました。」という文章を書いています。

 書く時の姿勢や鉛筆の持ち方、一画一画丁寧に書くことなどを意識して取り組んできました。どの子も段々と力強い字が書けるようになり、成長を感じます。

 校内書き初め展は、15日〜29日です。子どもたちが一生懸命に書いた作品をぜひご覧ください。

  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30 31      
学校行事
4/5 春季休業日終 前日準備(6)
4/6 始業式・入学式

お知らせ

学校だより

給食だより

献立表

相談室

お知らせ(けやきルーム)