ようこそ、練馬区立田柄小学校ホームページへ!  〜「わくわく・どきどき」の学びを目指して〜

昔遊びをしています!(2年生)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
現在2年生は生活科の時間に、こま回し、あやとり、お手玉、羽子板、めんこなどの昔遊びに取り組んでいます。
 普段の生活ではあまりやることはない遊びなので、「初めてやる」、「この道具、初めて見た」などの声が子どもたちから多く聞こえました。
 遊び方を教えると、とても楽しそうに活動していました。コツをつかんだ子は、難しい技にも挑戦していました。活動後、子どもたちからは「またやりたい」、「次はもっと難しい技に挑戦したい」などの感想が聞かれました。 
 昔からあるこのような日本の伝統的な遊び遊びを、子ども達の未来にも受け継いでいってほしいと思いました。

書き初め(2年生)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 1月9日(土)、2年生は書き初めを行いました。
 2学期の書写の授業や冬休みの宿題で繰り返し練習に取り組んできました。一文字一文字しっかりとお手本を見ること、鉛筆をきちんと持って濃く書くこと、書き順など、たくさんのことを意識しながら練習してきました。
 「次はもっとこうしよう」と、自分の課題を考えながら取り組む子もいました。練習を重ねることで、上達が見られました。
 子供たちの作品は、教室外の廊下に掲示します。

  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30 31      
学校行事
4/5 春季休業日終 前日準備(6)
4/6 始業式・入学式

お知らせ

学校だより

給食だより

献立表

相談室

お知らせ(けやきルーム)