「わくわく・どきどき」の学びを目指して

荒馬座ワークショップ(6年生)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
9日(火)の2校時に、ワークショップを行いました。来週15日(月)に公演に来てくださる「荒馬座」から5名の方が来校し、「ソーラン節」の太鼓の叩き方や踊り方を教えてくださいました。
子供たちは、以前踊ったことのある「ソーラン節」を思い出しながら、しっかり腰を落として踊っていました。また、本物の太鼓とバチを使って太鼓を叩く体験も行い、ポーズを決めていました。
来週の本公演は、鑑賞するだけでなく、代表の子供たちや教員が参加して一緒に太鼓を叩きます。15日(月)が楽しみです。

  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28            

お知らせ

学校だより

保健だより

給食だより

献立表

相談室

お知らせ(けやきルーム)