「わくわく・どきどき」の学びを目指して

体育発表会(6年生)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 11月28日(土)に、田柄陸上〜6年〜が行われました。例年の運動会の代替行事として、全員が100m走、リレーに取り組みました。

 100m走では、タイムが近い人同士走りました。練習では、スタートのみ、カーブまでの練習にしました。なので、全力で走り切ったのは当日のみ。緊張の中、全力を出し切り、走り終えることができました。

 リレーでは、クラスを4つに分けたチームを、他クラスと合体させた学級混合チームで取り組みました。「最高のバトンパスをしよう」をめあてに取り組んできました。「前向き」「加速して」「バトンを落とさずに」などたった一瞬のバトンパスの中にいくつもポイントがあります。その一つ一つをできるようにするために、何度も練習しました。また、特に難しかったのは他学級とのバトンパスです。数少ない学年練習の中で必死に練習してきました。
 順位にとらわれることなく、記録が伸びることに重点をおいて指導してきました。1秒、4秒縮めるのも難しい陸上競技。どのチームも、当初より20秒近くも記録を更新しました。全員の力が伸びた証拠だと思います。

 苦手なことにもきちんと取り組むこと、努力し続けることで成長できることを学び、次の持久走記録会につなげていきたいと思います。

租税教室(6年生)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 14日(土)の1〜3校時に租税教室がありました。練馬東税務署の田中さんを講師に招き、税金について教えていただきました。
 税金について、本屋さんを例に考えました。マンガを一冊買った時、消費税としていくら払うのかだけでなく、自分が本屋さんだったとしたら、お客さんから受け取った消費税をどのようにするのかなどを考えていきました。
 様々な税金の種類があること、一人ひとりが税金について考えていく必要があることを学ぶ貴重な機会になりました。今後の生活に生かしていきます。

ビオラの植え替え(6年生)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 卒業式、入学式の花道を飾る花の植え替え作業を行いました。例年パンジーですが、今年はビオラとなりました。地元の花卉栽培農家の吉田照男さんにお越しいただき、指導していただきました。
 ビオラの生育には涼しい環境が必要であることや、水やりをしっかり行うことで5月ごろまで花をつけることを教えていただきました。
 さすが、プロ。吉田さんに手本を見せていただきましたが、いとも簡単に美しく植え替え作業をされていました。

 説明後、色合いを考えながら各プランターに4つずつの苗を選び、植え替え作業を行いました。植え替え完了後は、吉田さんの最終チェックを受け、きれいに植え替えをすることができました。

 作業後は、けやき広場が土で汚れてしまいました。そんな様子をみて、すかさずちりとりほうきを持ってきて、きれいにする子供たちの姿。手でつまみあげてきれいにする子供たちもいました。みんなで協力し、きれいになったけやき広場。主事さん方からも「驚いた。ありがとうございます。」とお声をかけていただきました。自分たちが汚したところはきれいにする、当たり前のことですが習慣となってきたような気がします。さすが、最高学年。今後は丁寧な水やりとともに、子供たちの心も成長していくことを期待しています。

  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28            

お知らせ

学校だより

給食だより

献立表

相談室

お知らせ(けやきルーム)