2年 2年生フェスティバルの準備

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
富士見台フェスティバルの準備を
着々と進めている2年生です。

作っている中で、
お店で使う道具の壊れやすいところを補強したり
見た人が分かりやすいように遊びの説明文を考えたりと
お客さんが来たときのことを考えながら、
協力して準備を行っていました。

2年 2年生フェスティバル

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
2月7日火曜日に生活科の学習で、2年生フェスティバルを行いました。
1月からみんなに楽しんでもらうための計画や準備を、グループで協力して行ってきました。
当日は、全クラスを回っていろいろな遊びを体験することができました。子供たち同士でほかのクラスの良いところも見つけ、楽しい交流をすることができました。

2年 図工「えのぐをたらした かたちから」

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
図工の授業の様子です。

絵の具をパレットにたっぷりと出し、
画用紙に水たまりを作っています。

右へ左へ…とあちこちに画板を動かして、
オリジナルの絵の具の道が完成しました。

2年 国語 「お手紙」

画像1 画像1
画像2 画像2
アーノルド・ローベル作「お手紙」を学習しています。
がまくんやかえるくんの気持ちや行動を、みんなで考えを出し合いながら、深く読み込んでいます。

2年生 音楽の授業

画像1 画像1
2年生はここ数回、音楽室で音楽の授業を行っています。

鑑賞曲「シンコペイテッドクロック」は
時計の音を表すウッドブロックやトライアングルに着目しながら
聴きました。

スピーカーから流れる音色に耳を傾けながら
楽曲に親しむ子供たちの姿が見られました。

写真は、音楽室のスピーカーです。

2年 体育

画像1 画像1
画像2 画像2
この日は、50メートル走の計測をしていました。

ゴールの先にあるカラーコーンを目標に、
最後まで一生懸命走っていました。
また、友達の走りをよく見て応援する姿が見られました。

友達のよい走り方を自分の走りに
生かしていってほしいと思っています。

2年 生活

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
2年生では、ミニトマトを育てます。
今日は、ミニトマトの種を観察しました。

思っていたよりもずっと小さい種に、子供たちはびっくり!
虫眼鏡を使いながら、じっくり観察できました。

2年 春がいっぱい

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
この日の国語では、身近にある春を感じる言葉を探していました。

友達の言葉を聞いて「あ、それもあったね。」と
楽しんで探している様子が見られました。

2年 図工

画像1 画像1
画像2 画像2
図工の作品のカードを書いている様子です。

作っている中で頑張ったことや
工夫したことなど自分の思いがつまった
作品カードが完成しました。

2年 生活

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
2年生は、校庭で「春さがし」をしました。

天気にも恵まれ、たくさんの植物や昆虫を見つけることができたようです。

2年 漢字の学習

画像1 画像1
「思」と「記」の漢字について学習しました。
書き順の確認したり、「記」「思」が使われる言葉を発表したりしました。
言葉の発表では、普段使っている会話を一生懸命思い出しながら、
「記」と「思」を使う言葉を発表することができていました。

2年 遠足について

画像1 画像1
画像2 画像2
遠足のしおりを配りました。
しおりを見ながら、遠足の内容や持ち物、約束事などをしっかり確認しました。
遠足が待ち遠しい気持ちが学級全体から伝わってきました。

2年 生活

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
2年生は、上級生として、入学したばかりの1年生に
「よろしくね。」の気持ちを込めてお手紙を書きました。
また、去年育てた朝顔の種も、袋に詰めてプレゼントしてくれるようです。
真剣にお手紙を書く2年生は、お兄さん、お姉さんの表情でした。

2年 国語

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
2年生の国語の学習が始まりました。

1年生に比べて、画数の多い漢字を習ったり、長い文章を読んだりし、
子供たちはやる気に満ちた姿を見せてくれました。
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31  

お知らせ

学校だより

授業改善プラン

きまり・校則

エネルギー環境教育

いじめ防止基本方針

シラバス