5年 算数「割合」

画像1 画像1
画像2 画像2
算数「割合」の学習の様子です。

文章を読んで、分かっていることと分からないことを
明確にすることで
式が立てやすくなることを理解していました。

数直線を活用して、自分の考えを
説明する力も伸ばしていきます。

5年生の音楽

画像1 画像1
5年生の音楽の授業では、
三木露風作詞・山田耕筰作曲の「赤とんぼ」を鑑賞しました。

作詞家・作曲家の工夫を学習したのちに、

「赤とんぼ」を演奏する
ソプラノ歌手(鮫島有美子さん)
テノール歌手(錦織健さん)
児童合唱(ウィーン少年合唱団)
重唱(ダークダックス)の
音源の聴き比べをしました。

子供たちは演奏者それぞれの表現の違いに
気づいて聴くことができました。

しめ縄作りのための準備

 学年全体で、今後のしめ縄づくりに使うため、稲を20本ずつ束ねる作業をしました。単純作業でしたが、楽しそうに行っていました。
画像1 画像1
画像2 画像2

5年生 算数

画像1 画像1
算数では、分数について考えました。
同じ分数を見つけるために、図や数直線を活用し、
友達と考えを共有しました。

5年生 連合音楽会

画像1 画像1
5年生は録画による連合音楽会を行いました。

残念ながらホールに行って演奏をすることはできませんでしたが、
子供たちは各クラスの演奏をお互いに見合いながら
楽しんで活動することができました。

稲刈り

画像1 画像1
画像2 画像2
10月24日に5年生は、稲刈りを行いました。今まで大切に育ててきた稲を丁寧に収穫することができました。

岩井移動教室3日目

画像1 画像1
画像2 画像2
岩井移動教室3日目の様子です。
午前中にお土産を買い、午後には、マザー牧場に行きました。最後まで元気いっぱいで活動していました。

岩井移動教室2日目−2

画像1 画像1
移動教室2日目の午後の様子です。
鴨川シーワールドに行き、展示されている水の生き物を見たり、ショーを観たりして、楽しみました。

岩井移動教室2日目−1

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
岩井移動教室2日目の様子です。
いきいき体験教室では、わら細工や草木染、竹灯りの三つのグループに分かれて、楽しみながら作っていました。

岩井移動教室1日目

画像1 画像1
画像2 画像2
岩井移動教室1日目の様子です。
宿舎のグランドで遊び、キャンプファイヤーを行いました。

5年 代掻き

画像1 画像1
田んぼの代掻きを行いました。
転ばないように、慎重に田んぼの中を歩き、
田植えの準備をすることができました。

5年 理科

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
今日の理科は、メダカの卵の観察でした。

顕微鏡を使い、ピントを合わせると・・・
小さな卵の中に、メダカの赤ちゃんの目が光っているのを見つけました。

まだほんの小さな卵の中に魚らしい部分を発見し、感動している子供たちでした。

5年 ソーラン節

画像1 画像1
画像2 画像2
5年生の運動会練習の様子です。

高学年として「下級生が憧れるようなソーランを踊りたい」という気持ちが
踊りの一つ一つの動きの大きさ、目線、集合したときの立ち姿に現れていました。

5年 算数「体積」

画像1 画像1
画像2 画像2
体積の授業の様子です。
授業の中では、1mものさしを使って
1㎥を作る活動を行っていました。

実物を見たり、中に入ってみたりと
広さを身をもって体感している子供たちでした。

5年 図工

画像1 画像1
「気持ちを表す色・形」の学習の続きをしました。
新しい道具の使い方を聞き、自分の作品の表現方法を増やしていきました。

      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31  

お知らせ

学校だより

授業改善プラン

きまり・校則

エネルギー環境教育

いじめ防止基本方針

シラバス