7日3日(水)2校時(9時35分〜)に、体育館にて情報モラル教室があります。5,6年生への指導の様子を公開いたします。続けて保護者向けの講習会もあります。ぜひご参加ください。

図工「タタラづくりの小皿」(6年生)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 本日、6年生の図工では、陶芸の「タタラづくり」の技法で小皿をつくりました。
 タタラ板とのべ棒を使って粘土を均一な厚みの板状に加工し、好きな線で切り抜き、縁や仕切り板を接着してつくります。
 完成した作品を見て「みんなの作品、いいなぁ」と、しみじみと呟いている児童がいました。自分の作品をつくりながら、自然と友達の表現のよさに気付くことができていました。
 本日つくった作品は、乾燥させてから素焼きし、着色や釉薬がけ、本焼きをして完成となります。

こころの劇場(6年生)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 6年生は、劇団四季のこころの劇場に行き、「ガンバの大冒険」を鑑賞しました。

 会場は、去年改修された練馬文化センターでした。光が丘駅まで歩いて向かい、大江戸線に乗車します。電車に乗って移動するのは久しぶりだったので、事前に公共交通機関のマナーを確認しました。

 旭町小は、なんと一番前のブロックの座席で鑑賞することができました。目の前でキャストの方々が踊り、歌う姿を見ることができました。

 この作品は、主人公のネズミ・ガンバが仲間を救うために冒険し、戦う物語です。立ち向かう勇気や仲間を大切にする優しさを感じ取るよいきっかけとなったのではないでしょうか。

調理実習(6年生)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 家庭科の学習で、朝食にふさわしいメニューを考える学習をしています。

 赤の食品・黄色の食品・緑の食品のバランスがよくなることや、時間のない朝に調理できること、腹持ちがよいことなどを意識して献立を考えました。

 包丁の安全な使い方や食材を入れる順番など、5年生で学習したことを生かして調理実習をすることができました。

ブックトーク(6年)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 光が丘図書館の方に来ていただき、ブックトークを行いました。6年生のブックトークのテーマは、「短い時間と長い時間」です。

 全部で7冊、紹介していただきました。
「メアリー・スミス」「トムは真夜中の庭で」
「なぜこうなった?あの絶景のひみつ」
「300年まえから伝わる とびきりおいしいデザート」
「ベサニーと屋根裏の秘密」「古典がおいしい!平安時代のスイーツ」
「まっている。」

 どの本に対しても興味津々で、お話を聞いていました。読書旬間でたくさんの本に親しみ、すすんで読書に取り組んでほしいです。

            1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30            
学校行事
6/27 保護者会(5・6)
児童集会
6/28 清掃工場見学(4)
7/1 たてわり班遊び
7/2 避難訓練

お知らせ

学校だより

相談室だより

給食だより

献立表

証明書

学校経営方針

授業改善プラン

学力向上を図るための全体計画

学校評価

きまり・週時程

旭町小学校PTA

北地区区民館

南地区区民館

光が丘保健相談所

相談窓口

タブレット関連

第六地区委員会

Sigfy関連