平成25年4月入学予定保護者の皆様へ
◎入学予定保護者説明会
日時 平成25年2月9日(土)午後2時開始 午後3時終了予定
場所 石神井東中学校 体育館
◎新入生制服採寸
日時 平成25年2月10日(日)午前10時30分〜正午
場所 石神井東中学校 体育館
※ この日に制服の採寸ができない場合
本校の制服を取り扱っている小売店で採寸,注文をすることになります。
制服取扱店等の詳細については、入学予定者保護者説明会でお知らせ
いたします。
この記事に関する問い合わせ先:石神井東中学校 副校長まで
【お知らせ】 2013-01-29 17:28 up!
平成24年度 スキー移動教室(軽井沢)
1月17日(木)〜20日(日)に3泊4日で、2年生がスキー移動教室に行ってきました。スキー初体験の生徒でも、最後には上手に滑れるようになりました。
【できごと】 2013-01-23 17:33 up!
学校ホームページ閲覧停止について
〜学校ホームページの閲覧および更新の停止(重要)〜
機器の保守作業のため、下記の日時に閲覧を停止させていただきます。
ご不便をおかけしますが、ご理解とご協力をお願いいたします。
日時:平成24年12月21日(金曜)午後11時〜12月22日(土曜)午前5時(予定)
※終了時間は、作業の進捗により遅れる場合があります。
【お知らせ】 2012-12-14 10:22 up!
生徒への配布物一覧
生徒に配布したプリントの一覧を載せています。
下記の配布物を生徒に配りました。
確認お願いします。
・学校評価アンケート(12月10日配布)
・石東中だより(11月13日配布)
・11月10日の学校公開の授業案内(11月9日配布)
・石東中だより(11月1日配布)
【生徒への配布物一覧】 2012-12-10 16:50 up!
フラワーロードの整備
11月24日(金)フラワーロードに新しい花を植えました。生徒たちが保護者の方々の指導の下、きれいに花が並びました。これから保護者の方々が当番で水やりをします。花々の成長が楽しみですね。
【できごと】 2012-11-29 16:26 up!
クリーン運動
11月22日(金)に石神井東小学校と合同で、クリーン運動を実施しました。小学生と一緒に、ゴミを集め学区域はきれいになりました。
【できごと】 2012-11-28 08:52 up!
区立全学校のホームページ停止のお知らせ
保守作業に伴い、下記の日時に本校ホームページの閲覧ができなくなります。ご不便をおかけしますが、ご理解とご協力をお願いいたします。
日時:平成24年12月21日(金)午後11時〜12月22日(土)午前5時(予定)
※終了時間は、作業の進捗により遅れる場合があります。
【お知らせ】 2012-11-14 08:51 up!
2年生の校外学習
11月1日(木)に2年生の校外学習が行われました。
2年生は、都内の班行動でした。午前中は、都内の博物館や新聞社、官公庁などをめぐりました。昼食は月島で「もんじゃ焼き」をどの班もおいしそうに食べていました。午後からは、浅草などで東京の文化や歴史等を学習し、無事終了しました。事故もなく天候に恵まれた有意義な校外学習でした。
(写真左:練馬高野台駅でのチェックの様子,写真右:月島でのチェックの様子)
【できごと】 2012-11-02 14:54 up!
避難訓練(10月)
10月の避難訓練が25日(木)に行われました。
今回の避難訓練は、火災発生時の基本的行動の確認が目的でした。3階の調理室で火災が発生したという想定で、全校生徒が校庭へ避難しました。(写真左:避難の様子)
副校長の訓練の講評の中で、「これから火事が多くなる季節なので、火の取り扱いには注意するとともに、火遊びは絶対にしないように。」と全校生徒に注意を喚起しました。(写真右:講評する副校長)
【できごと】 2012-11-02 14:53 up!
後期生徒総会
平成24年度後期生徒総会が10月26日(金)に行われました。各委員会に対して多くの質疑応答が行われ、後期活動案が承認されました。
後期からは、2年生が活動の中心となります。2年生の皆さん、頑張ってください。
【できごと】 2012-10-26 16:23 up!
平成24年度 第2学期 始業式・認証式
平成24年度第2学期始業式が、10月22日(月)に行われました(写真上)。3年生にとっては中学校最後の学期になります。みんな、気持ちを新たに式に臨んでいました。
始業式に引き続き、後期生徒会役員・専門委員の認証式が行われました(写真下)。後期からは2年生が主体となって生徒会・専門委員会を運営していきます。3年生からアドバイスをもらいながら、よりよい自治活動を目指してください。
【できごと】 2012-10-22 16:10 up!
平成24年度 第1学期 終業式
平成24年度の1学期終業式が10月19日(金)に行われました。(写真左:式辞を述べる校長)
式後、教室で生徒に「通知表」が渡されました。1年生は中学校での初めての通知表です。1学期の成績に生徒はわくわく、どきどきしていました。(写真右:通知表を渡される1年生)
【できごと】 2012-10-19 16:19 up!
情報モラル講習会が行われました。
6月11日月曜日に情報モラル講習会が行われました。 2学年対象にパソコンや携帯電話の正しい使い方について学びました。
【できごと】 2012-10-15 17:09 up!
福祉体験学習が行われました。
6月12日火曜日に福祉体験学習が行われました。 3学年対象に福祉のあり方について学びました。写真は体験学習の様子です。
【できごと】 2012-10-15 17:09 up!
平成24年度 合唱コンクール
「みんなに届け!心に響け!歌にのせた私たちの思い」
平成24年度合唱コンクールが、平成24年10月15日(月)練馬文化センターにおいて開催されました。今年も特別審査委員に相澤直人先生を招き、各学級とも熱き合唱を披露してくれました。
今年度の金賞クラスは次の通りでした。
(写真左より)1年5組,2年5組,3年3組
【できごと】 2012-10-15 17:08 up!
部活動体験が行われました その1
8月24日(金)に小学生を対象に部活動体験を実施しました。
その時の様子を写真を使ってお伝えします。
【サッカー部とバレーボール部】
【できごと】 2012-08-24 16:44 up!
部活動体験が行われました その2
小学生を対象にした部活動体験の様子。
【演劇部と美術部】
【できごと】 2012-08-24 16:43 up!
部活動体験が行われました その3
小学生を対象にした部活動体験の様子。
【野球部とバスケットボール部】
【できごと】 2012-08-24 16:43 up!
運動会が行われました。
5月26日土曜日に運動会が行われました。 生徒の様子をお伝えします。
【できごと】 2012-06-01 19:01 up!