学校だよりをはじめ各種たよりを随時掲載いたします。給食のメニューは毎日の更新をめざしています。

教員対象のアニマシオン研修会がありました

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
8月29日〔木〕、いよいよ夏休みも大詰めを迎えました。今日は、午前中に先生方を対象に、9月からの読書活動の活性化を図るために、「読書へのアニマシオン」の研修を行いました。アニマシオンとは、スペインのサルト氏が考案した読書法の一つです。今日の講師は、まなび探偵団アニマシオンクラブ代表 明治学院大学教授 岩辺泰吏先生でした。アニマシオンとは何か、その概略をご指導いただいた後、岩辺先生が開発されたアニマシオンを2つ体験しました。一つ目は、グループで新聞記事を読み、犯人を推理する「犯人を捜せ」でした。「ウオーリーをさがせ」の絵本の挿絵の中にある人物を犯人に見立て、推理する活動でした。ちょうど、宝島図書館に読書をしに来た子どもたちが「五つ葉警察本部」なる自作のカードを持っていて、アニマシオンの活動に連動しているようで、おもしろい偶然でした。二つ目は、詩の世界に関心をもつアニマシオンで、「詩の言葉を並び替えよう」でした。先生方はグループを組み、どちらにも真剣に、かつ楽しそうに取り組んでいました。いずれかの学級で、本日学んだことをバージョンアップして、子どもたちに実践するクラスが出てくるといいかなと思います。


川遊びに行きました

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
8月6日〔火〕、関地区委員会主催の「川遊び」があきる野市にある秋川橋河川公園で行われました。朝7時半に本校に集合し、武蔵関駅で石神井西、立野、関町の各小学校と合流して、西武新宿線とJR五日市線を利用して出かけました。天候が少し心配でしたが、午後の予定を一部繰り上げたので、雷雨にはあいませんでした。川に入って、先生方や青年リーダーと水をかけあったり、魚を探したり、どの学校の子も楽しそうにしていました。本校からは、校長、白根教諭、加藤教諭が同行しました。お昼ごはんは、関地区委員会の方の手作りの焼きそばとおにぎり、そして、その後には川の水で冷やされたスイカも出されました。プールや海とは違う川の水の楽しさ、冷たさにふれることのできた一日でした。関地区委員会の皆様、有難うございました。
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31  

お知らせ

学校だより

行事予定表

学校評価

学校応援団