お疲れ様でしたシンビジュウムが咲いています。
枯らしてしまったと思い、夏前に、急遽校庭花壇に移植していました。見事に復活してくれました。来校の折は、ご覧になって下さい。
2年ライフプランセミナー事後学習会
各班が創意工夫して事後学習を発表会形式で報告しました。この行事は、インパクトが大きかったようです。
遠足−2
暑くもなく、寒くもなく、遠足を無事終えることができました。
白球ボーイ!!手首をグルグル回してトレーニングしていると、 不思議とボールが真っ白になりました。 ボールが真っ白なだけで、なんだかコントロールが良くなった気がする。 ボールが真っ白なだけで、なんだか肩が強くなった気がする。 川越遠足(中学1年) 1
待ちに待った川越へスタートです。1枚目は成増駅での出発チェックの様子です。2枚目は川越駅でチェックしているところです。3枚目は昼食の様子です。曇り空で肌寒い天候ですが、元気に川越の町を散策しています。15:20を過ぎたら班ごとに川越駅を出て、成増駅へ帰ります。16:30解散予定です。
給食試食会
10月4日(金)給食試食会が行われました。
給食委託業者レクトンのチーフや栄養士からの話を聞き、給食を配膳して試食しました。また生徒の配膳する様子も見学しました。 来年度の試食会への参加をお願い致します。 探究実験授業2年生−2
次は過マンガン酸カリウムとグリセリンの反応です。
探究実験授業2年−1
久しぶりです。2年生の探究実験です。10月に入り文化発表会に向け頑張っています。
最初は2年生女子による。ヨウ化カリウムと過酸化水素水の反応です。とってもすごくてきれいでした。 連合陸上2
全力を出し切った豊渓中の選手たち
残念ながら、決勝に残ることはできませんでした。 連合陸上1
10月2日(水)台風22号が接近している中、連合陸上大会が国立競技場で行われました。
激しい雨が断続的に降る悪いコンディションでしたが、豊渓中学校の選手たちは全力を尽くしてがんばりました。 9/28若者と区長の懇談会開催
●北地区区民館にて、志村練馬区長様、河口教育長様が出席されて懇談会を開催して下さいました。豊渓中生5名、光丘高校生4名が参加して、高齢者とのふれあい、旭にこにこボランティア活動等の話をさせていただきました。生徒達の話を一つ一つ丁寧にお聞き下さり、光が丘公園の歴史を紹介して下さいました。
●ふれあい活動を通して高齢者や園児、児童たちと関わることがますます重要になってきます。普段から関わり合いをもつことで、いざという時の地域防災にも中高生の活躍が期待されています。このような機会を設けていただき感謝申し上げます。 鼓の体験授業2
鼓の練習をしている様子です。
みんな積極的に練習をしていました。 鼓の音もどんどん本格的になってきました。 鼓の体験授業1
19日(木)午後1時30分から視聴覚教室で、能の授業(鼓の体験授業)を行いました。講師の先生は、大倉正之助先生です。
大倉 正之助先生 能楽囃子大倉流太鼓 重要無形文化財総合認定保持者 日本能楽会員 学校選択保護者説明会開催3年進路学習会小学校体験授業2
小学校体験授業の様子です。
保健体育と技術科の様子です。 小学生体験授業1
9月13日(金)旭町小学校の6年生を招いて、中学校での体験授業を行いました。
下の写真はその時のものです。 ライフプランニング−4
『夢を持って 生きる』
ライフプランニング−3
熱い話し合いが続きます。
|
|