10月10日(木)の給食![]() ![]() かぼちゃのヘルシーマフィン 10月9日(水)![]() ![]() 中華スープ ナムル 10月8日(火)の給食![]() ![]() まめまめキッシュ・海草サラダ パセリポテト・手作りみかんジャム 10月7日(月)の給食![]() ![]() 白身魚の南蛮漬け 野菜のごまあえ・海苔の佃煮 練馬大根作り![]() ![]() ![]() ![]() 先週、間引きをしました。この週末、適度な雨も降り、葉の大きさが40cmほどに生長しました。 10月4日(金)の給食![]() ![]() 豚カツのりんごソース・みそ汁 第56回運動会![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 晴天のもと、第56回運動会が開催されました。今年は、天候にも恵まれ、各学年とも順調に練習を進めることができました。当日も、一人一人が頑張りを見せ、いい運動会になりました。 練馬![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 1組の練馬大根も順調に生長しています。今日は、練馬大根、青首大根の間引きをしました。地面の下では、20センチメートルほど大きくなっています。 さつまいも作り![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() いつも世話になっている加藤さんの畑に2年生がさつまいもの苗を植えました。土の感触を楽しみながら植えていました。 10月3日(木)の給食![]() ![]() 白身魚のムニエル・レモンソース じゃがいもとベーコンのスープ 10月1日(水)の給食![]() ![]() すりおろしりんごゼリー 9月27日(金)の給食![]() ![]() いかの七味焼き・野菜のごまあえ じゃがいもの甘辛煮 9月26日(木)の給食![]() ![]() キャベツのサラダ 巨峰 9月25日(水)の給食![]() ![]() 豆腐とえびのケチャップ煮 海草サラダ 練馬大根作り![]() ![]() ![]() ![]() 種をまいてから2週間が経ちました。そろそろ間引きをする大きさになってきました。 9月24日(火)の給食![]() ![]() さばのおろしソース 卵とじスープ お米の学校![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 「収穫調査」一人一人が育てたバケツ稲から、どれだけのお米が収穫できるかを調べました。一つの穂についている米の数を数え、特別の計算式に当てはめると分かるそうです。 9月20日(金)の給食![]() ![]() 魚のしめじ入りマヨネーズ焼き パプリカ入りサラダ・パセリポテト 練馬大根作り![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 間引きをしました。間引きの1回目は、5本のうち大きく育っている3本を残しました。 9月19日(木)の給食![]() ![]() 豆腐団子汁 ししゃものいそべ揚げ・ピオーネ |
|