新年度、新たなスタート!夢に向かって、勇気と情熱を持って一歩ずつ前進していこう。

焼いてみました!

 収穫したなすを焼き、ごはんのおかずにしてみました!

 
画像1 画像1
画像2 画像2

人権啓発講演会

学校公開日の今日、2時間目は体育館で、講師に法務省人権擁護委員・子ども人権委員の加藤志乃婦様他の方々をお迎えし、人権を考える授業に全校で取り組みました。
 
画像1 画像1

収穫!

 5月1日(木)に畑に植えたなすの苗が育ち、実を収穫してみました!

 
画像1 画像1

修学旅行 vol .4

二日目の宿舎「三笠」の晩餐

  そのメニュー

    京都三年坂
      
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

修学旅行 vol.3

原爆ドーム、若草山、二月堂
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

修学旅行 vol.2

 広島での宿舎「相生(あいおい)」での夕食風景です。

  夕食後は、被爆体験された方から講話を頂きました。

   その後、原爆ドームの前で「ピースキャンドルセレモニー」を行いました。 
   
   
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

修学旅行 vol.1

 3年生は6月5日(木)から2泊3日で、広島・奈良・京都への修学旅行に出発しました。

 広島平和記念公園に到着した時は小雨でした。でも、すぐに雨が止みました。

 広島平和記念資料館から原爆ドームのある方を撮影しました。(写真上)

 本川小学校平和資料館の入り口です。(写真中)
 
 広島平和記念資料館の南西側の「祈りの泉」を背景にしました。(写真下)

 
 
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

運動会 vol.7

 演技や競技に全力を出し切り、絆を感じた運動会が終わりました。

    ダンス(3年女)、組体操(全男)、閉会式
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

運動会 vol.6

 一所懸命にがんばりました! 

 いかだ流し(1年生全)、大百足競争(3年生全)、そして全員リレー(2年生全)
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

運動会 vol.5

 応援団のお陰で盛り上げって、五色魂(きずな)で繋がったことを実感しました!

画像1 画像1
画像2 画像2

運動会 vol.4

 全生徒による「応援合戦」が 楽しく展開されました!
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30