朝晩の気温もかなり低くなってきました。体調を崩しやすい時期ですので、ご家庭でのお子様の体調管理をよろしくお願いいたします。(10月31日)

10月7日(火)の給食

画像1 画像1
◆◇今日の献立◇◆
麦ご飯
ポークカレー
ハニーサラダ
カルピスゼリー
牛乳


<栄養士より>
*麦ご飯について*
麦の種類には、小麦、大麦、えん麦、ライ麦がありますが、麦ご飯に使われている麦は「大麦」です。麦ご飯はだいたい5%〜10%の量の大麦を米に加えて炊きあげています。大麦には米と比べてビタミンB群やカリウム、カルシウム、食物繊維が多く含まれているので、麦ご飯にすることで不足しがちな栄養素を補うことができます。

緊急 臨時休校のお知らせ

 本日10月6日月曜日は台風接近のため臨時休校とします。
 生徒の皆さんは外出を避け自宅学習に心がけてください。また各ご家庭においても不必要な外出は避け安全の確保に心がけてください。

台風18号の接近に伴う対応について

 台風18号が明日6日に関東地方に接近する予報が出されています。3日金曜日に配布の文書でお知らせした通り、6日月曜日午前7時の時点で判断し必要な場合は休校などの措置をとります。措置をとる場合はホームページ、学校連絡メール、電話連絡網でお知らせします。連絡が無い場合は平常授業です。詳しくは配布文書をご覧ください。

10月3日(金)の給食

画像1 画像1
◆◇今日の献立◇◆
ご飯
けんちん汁
さばの揚げ煮
ひじきの煮物
牛乳


<栄養士より>
*けんちん汁は、神奈川県の郷土料理です*
けんちん汁の由来は諸説ありますが、鎌倉にある建長寺のお坊さんが豆腐を落としてしまい、その崩れた豆腐を汁に入れて野菜と煮込んだところ、おいしくできたことから「建長汁」と呼ばれ、これがなまって「けんちん汁」になったと言われています。けんちん汁は精進料理の1つで、今日の具は、ごぼう、こんにゃく、人参、大根、里芋、ねぎ、豆腐で、塩としょうゆで味付けしています。

10月2日(木)の給食

画像1 画像1
◆◇今日の献立◇◆
四川豆腐丼
いかくんサラダ

牛乳



<栄養士より>
*豆腐について*
10月2日は「豆腐の日」です。豆腐は大豆の加工品で、大豆をつぶしてペースト状にした大豆汁を加熱、ろ過して豆乳とおからに分離させ、豆乳ににがり(凝固剤)を加えて固めたものです。これを絹ごし豆腐といい、水分が多くやわらかい口当たりが特徴です。さらに重しをして水分をきったものを木綿豆腐といい、水分が少ない分、かための仕上がりになっています。給食では、使用量が多いので、崩れにくい木綿豆腐を使っています。

9月30日(火)の給食

画像1 画像1
◆◇今日の献立◇◆
ご飯
大根の味噌汁
おからコロッケ
わさび和え
牛乳


<栄養士より>
*おからについて*
おからは大豆製品の一種で、豆腐を作る過程でできる豆乳の絞りかすのことです。大豆の皮や胚芽部分などの繊維質がほとんど残っているので、食物繊維が豊富に含まれています。主に含まれる食物繊維は、水に溶けにくいタイプの「不溶性食物繊維」で、胃や腸の中で水分を吸収して大きく膨らみ、腸の動きを活発にさせる働きがあります。     
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31  
学校行事
10/8 貧血検査(1)
10/9 (連合音楽会)
10/10 (連合音楽会)
10/11 1学期終業式 生徒会役員選挙
10/13 体育の日
10/14 2学期始業式 総合まとめ取り始