合唱祭午前中は各クラスの合唱発表を、午後は部活や3年生による舞台発表を行いました。 午前の合唱では、どのクラスもこの日のために重ねてきた練習の成果を存分に発揮していました。1年生の元気の良い大きな声、2年生の笑顔溢れる合唱、3年生の調和が取れた美しいハーモニーが印象的でした。 午後には、吹奏楽部、ダンス部、ソーランクラブ、美術部による舞台発表や、合唱祭実行委員による「3年生のためのスライドショー」、3年生合唱が行われました。どの部活もこれまでの練習・努力が思い起こされるような発表となりました。後半の3年生合唱では、卒業を目前にした3年生からの心からの言葉と合唱に、会場全体が思わず聴き入っていました。 3年生は来週でもう卒業を迎えます。最後の一週間、たくさんの素敵な思い出を作って下さい。 3月6日(金)の給食ちくわの磯辺揚げは派手さはありませんが、毎年リクエストに上がってくるメニューの一つです。この日は磯辺揚げともう一種類、桜エビを衣に加えて揚げました。おひたしには早春の味、菜の花を使いました。 3月5日(木)の給食この日は全校のリクエスト第1位、きなこ揚げパンの献立でした。いつの時代も揚げパンは人気の給食メニューなのですね! 3月3日(火)の給食3月3日はひなまつり献立でした。五目ちらしは穴子やえび、玉子、れんこん、絹さやなど、彩りも食感も楽しめる具だくさんのちらし寿司に仕上げました。デザートは桃の節句にちなんで桃のゼリーです。 2月13日(金)の給食さつま芋のトリュフは生徒に人気のデザートの一つです。蒸してつぶしたさつま芋に、溶かしバター・生クリーム・卵・砂糖を加えて丸め、オーブンで焼いてココアをまぶしたら完成です。 2月23日(月)の給食この日は、翌日の都立一般入試を受ける3年生の応援献立でした。受験に勝つように縁起を担いで、カツカレーです。生徒たちには、大好きなカレーとヒレカツの組み合わせに喜んでもらえたようです。 2月19日(木)の給食毎月19日は食育の日です。2月は宮崎県の料理、チキン南蛮を取り入れました。粉を付けた鶏肉を卵をくぐらせて油であげ、甘酢につけました。タルタルソースをかけることもあるそうですが、給食では甘酢のみで仕上げています。また、もずくは酢の物にして食べるイメージがありますが、汁物にしてもおいしい食材です。少しとろみがつくので、少し寒かったこの日にぴったりでした。 |
|