7月11日(金)今日の給食

画像1 画像1
【今日の献立】
・牛乳
・豚肉とごぼうの混ぜご飯
・キャベツのみそ汁
・ししゃものから揚げ




今日は香り豊かな「ごぼう」が入ったごはんです。
ごぼうの旬は秋から冬なのですが、
初夏に出回る「夏ごぼう」は柔らかくて香りがよく、
秋冬のごぼうとはひと味違った風味が楽しめます。

ししゃものから揚げとともによく食べてくれました。



<今日の食材産地>
ごぼう:青森県      人参:青森県
キャベツ:練馬区立野町
玉ねぎ:香川県
人参:青森県
じゃが芋:茨城県
大根:北海道

7月10日(木)今日の給食

画像1 画像1
【今日の献立】
・牛乳
・麦ごはん
・マーボー豆腐
・中華サラダ
・茹でとうもろこし



今日は早宮の加藤さんの畑からとうもろこしが届きました。
とりたてのとうもろこしは甘くて美味しいです。

とうもろこしの実物を根や雄花がついたままの状態で届けてくれました。
「雄花雌花」の話は低学年にはむずかしそうなので、5・6年生の教室に実物を持って話にいきました。
「このひげが雌花だから、ひげの数と実の数は同じなんだよ−。」などと言った話を子どもたちはキラキラした目で聞いてくれていました。
どんな角度からでもいいので、食べ物に興味をもってほしいなぁと思います。


地場産物の美味しさをいただきました。


<今日の食材産地>
生姜:高知県     人参:青森県
にんにく:香川県   ねぎ:茨城県
玉ねぎ:香川県    もやし:千葉県
きゅうり:練馬区関町
とうもろこし:練馬区早宮
画像2 画像2

7月9日(木)今日の給食

画像1 画像1
【今日の献立】
・牛乳
・ツナドック
・レンズ豆とトマトのシチュー
・コールスローサラダ




今日はレンズ豆がたっぷり入ったシチューです。
レンズ豆はレンズの形をした小さなお豆です。
レンズの形・・・と書きましたが
レンズの方がレンズ豆に似ているからこの名が付いたといわれています。

とても小さいので、豆とは感じずに食べてしまう子も。
豆嫌いの子もよく食べてくれていました。

色々な種類の豆を紹介していきたいと思っています。




7月8日(火)今日の給食

画像1 画像1
【今日の献立】
・牛乳
・麦ごはん
・鶏とじゃが芋の揚げ煮
・じゃこの和風サラダ




今日は揚げたじゃが芋と鶏肉を揚げて、野菜と煮込みました。
コクがあって箸のすすむ味です。
コーンやいんげんがちょっと箸ではつかみにくそうでしたが、
一生懸命食べてくれていました。

じゃが芋はビタミンCが多く含まれています。
しっかり食べて日差しの強い夏、元気に過ごしてほしいと思います。


<今日の食材産地>
にんにく:香川県     生姜:高知県
じゃが芋:茨城県     人参:青森県
さやいんげん:茨城県   キャベツ:練馬区立野町
もやし:千葉県      きゅうり:群馬県

7月7日(月)今日の給食

画像1 画像1
【今日の献立】
・牛乳
・ちらし寿司
・天の川汁
・鮭の照り焼き
・星形パイン入りフルーツポンチ



今日は七夕です。
給食でも七夕メニューにしました。
星形の食材がいくつか入っています。
天の川汁は「そうめん」を入れた汁。
「そうめん」を天の川に、「人参」を短冊に、「おくら」を星に見立てました。

「調理員さんが、短冊に見えるように一生懸命人参を切ってくださいました。」と低学年の子たちに説明したら、
「わぁーほんとだ、紙みたいに見える♪」と嬉しい言葉がかえってきました。
調理員さんたちにもお伝えしたいと思います。

星をみつけて楽しそうに給食の時間をすごしてくれました。


食事を通して季節や行事を感じてもらえるように、これからも工夫していきたいと思っています。




<今日の食材産地>
にんじん:青森県      えのきたけ:長野県
おくら:高知県       ねぎ:茨城県
生姜:高知県

7月4日(金)今日の給食

画像1 画像1
【今日の献立】
・牛乳
・セサミパン
・ミネストローネ
・ほうれんそうとチーズの卵焼き




今日は七夕集会でした。
七夕給食は今度の月曜日7/7に予定していますが、
せっかくの七夕集会・・・
ミネストローネに入るマカロニを今回だけ星形にしてみました。

子どもたちはよく見てくれています。
「七夕だから〜?」などなど声をかけてくれて
「全部食べられたよ−。」と笑顔を見せてくれました。


子どもたちの願いが叶いますように。


<今日の食材産地>
にんにく:香川県      玉ねぎ:兵庫県
人参:千葉県        セロリー:長野県
じゃが芋:長崎県      パセリ:千葉県
ほうれんそう:群馬県    


7月3日(木)今日の給食

画像1 画像1
【今日の献立】
・牛乳
・五目甘煮丼
・切り干し大根のナムル
・ミニトマト




今日は「豚肉・いか・えび・うずらの卵・かまぼこ・人参・白菜・玉ねぎ・キャベツ・しいたけ」などが入った具だくさんのあんです。
苦手なものがあっても食べてみてねー。色々な食材を一緒に食べてみてー。
と伝えました。
1年生はまだ食べ慣れない食材があるようです。
でも一生懸命食べてくれていました。


色々食材に出会い、味覚を発達させていってほしいと思います。




<今日の食材産地>
人参:千葉県      白菜:長野県
玉ねぎ:香川県     キャベツ:練馬区立野町
生姜:高知県      にんにく:香川県
人参:千葉県      きゅうり:練馬区関町
ねぎ:茨城県      にんにく:香川県
ミニトマト:岩手県

7月2日(水)今日の給食

画像1 画像1
<今日の献立>
・牛乳
・麦ごはん
・さつま汁
・焼き鯖のねぎかつおタレ
・もやしと小松菜の辛子和え



焼いた鯖にしょうゆベースのタレをかけました。
ごはんのすすむ味です、
鯖に骨が目立ちました。
気をつけて食べてねー。と子どもたちに言うと
とれたよーと骨をみせてくれます。

箸を上手に使って骨をよりわけていました。

骨があるよー。と言ったので、怖がって手を付けたがらない子もいました。
骨をよけて食べるということをちょっとずつ覚えていってほしいなぁと思います。



<今日の食材産地>
人参:千葉県      ごぼう:青森県
大根:青森県      さつまいも:茨城県
ねぎ:茨城県      もやし:千葉県
小松菜:埼玉県     にんにく:香川県
生姜:高知県

7月1日(火)今日の給食

画像1 画像1
【今日の献立】
・牛乳
・クリームスパゲティ
・ポテトサラダ
・さくらんぼ




今日は赤ピーマン・黄ピーマン・ほうれん草と入った彩りきれいなクリームスパゲティです。
ホワイトソースはシチューにしてもごはんにかけても人気があります。
今日のスパゲティも野菜を気にせず、パクパクと食べてくれていました。


さくらんぼは山形県天童市から届きました。
旬の味を楽しんでもらえたかなぁと思います。



<今日の食材産地>
さくらんぼ:山形県天童市      にんにく:青森県
セロリー:長野県          玉ねぎ:香川県
赤ピーマン:茨城県         黄ピーマン:茨城県
ほうれんそう:群馬県        じゃが芋:長崎県
人参:千葉県            きゅうり:群馬県

6月30日(月)今日の給食

画像1 画像1
【今日の献立】
・牛乳
・ごはん
・トマトと卵の中華スープ
・白身魚の甘酢あん
・きゅうりと青菜のナムル



今日はタラを揚げて、野菜たっぷりのあんをかけました。
たけのこ・ピーマン・人参・えのきたけなどたくさんの野菜をトマトケチャップがベースの甘酢でからめました。
魚が野菜で隠れてしまうほど野菜がいっぱい。
魚と一緒によく食べてくれました。


中華スープは卵をちょっと大きめに仕上げてくれました。
卵の黄色とトマトの赤、あさつきの緑がとてもキレイなスープとなりました。




<今日の食材産地>
トマト:栃木県      あさつき:群馬県
生姜:高知県       にんにく:青森県
玉ねぎ:香川県      人参:千葉県
ピーマン:長野県     えのき:東京都
ほうれんそう:東京都   きゅうり:群馬県
ねぎ:茨城県

6月27日(金)今日の給食

画像1 画像1
【今日の献立】
・牛乳
・ひじきごはん
・呉汁
・ししゃものから揚げ
・すもも


「すもも」も初夏を知らせる果物です。
真ん中に大きな種があるので、ちょっと食べにくいのですが頑張ってかじりついてくれていました。

ひじきもごはんに入ってしまうと、比較的食べてくれます。
ひじきの他にも鶏肉や油揚げ、人参、大豆、グリンピースと具だくさんです。
栄養満点、栄養バランスのとれた一品です。





緊急 練馬区一斉防災訓練による児童引き渡しについて

本日7月1日は練馬区教育委員会一斉防災訓練の日です。
これより訓練を開始します。訓練に参加できる方はご協力をお願いします。
児童の保護者への引き渡しを14:50〜15:20に行います。

6年生岩井移動教室

千葉県は房総半島にある岩井少年自然の家で3泊4日の移動教室を行ってきました。新日鐵君津の工場見学から始まり、アジの干物作り、マザー牧場、地引き網、砂山でのサンドスキー、鴨川シーワールド、国立歴史民俗博物館、そして、宿舎でのキャンプファイヤー、きもだめしなど、普段の生活とは違う貴重な体験を仲間とともにしてきました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

6月26日(金)今日の給食

画像1 画像1
【今日の献立】
・牛乳
・ナン
・キーマカレー
・ポトフ
・ビーンズサラダ



今日はナンでした。
朝から嬉しそうに「今日はナンだー!」という声が聞こえてきました。

「手でちぎって食べるの難しかったです。」と1年生の子が声をかけてくれました。
難しかったけれど、全部食べられたそうです。
そうやって食事の作法も少しずつ身につけていってほしいと思います。

滅多に給食に出ない“ナン”。
ほとんどのクラスが完食でした。



<今日の食材産地>
玉ねぎ:群馬県     人参:千葉県
キャベツ:練馬区立野町
セロリー:長野県    じゃが芋:長崎県
大根:練馬区立野町   きゅうり:群馬県

6月25日(水)今日の給食

画像1 画像1
【今日の献立】
・牛乳
・黒米入りごはん
・いものこ汁
・鯖の味噌煮
・にらともやしのおひたし



今日は黒米が入ったごはん。まるでお赤飯のような色合いのごはんです。
黒米は古代米の一種です。
お赤飯ではないですよーという話を1年生にしていたら、
「今日のこの魚なんですかー?おいしいー。」と質問が。
「鯖でーす。」
と今度は鯖の説明。

食べながら色々な食材に興味を持ってくれることはとても嬉しいことです。

今日もしっかりとした日本食。
みんなよく食べてくれました。





<今日の食材産地>
しめじ:長野県          じゃが芋:長崎県
ほうれん草:埼玉県        生姜:高知県
小松菜:埼玉県          にら:栃木県
もやし:栃木県

6月24日(火)今日の給食

画像1 画像1
【今日の献立】
・牛乳
・キムチチャーハン
・中華風コーンスープ
・中華サラダ




子どもたちに人気のキムチチャーハンです。
給食では1年生でも食べられる味付けにしているので、6年生にはちょっと物足りない辛さかもしれません。

暑くなると食欲が落ちますが、ちょっとしたピリッとした辛さは食欲を刺激してくれます。

しっかり食べて暑さに負けず過ごしてほしいと思います。




<今日の食材産地>
ピーマン:茨城県       人参:千葉県
玉ねぎ:群馬県        玉ねぎ:群馬県
えのきたけ:長野県      大根:練馬区立野町
もやし:栃木県        きゅうり:群馬県
にんにく:青森県

6月23日(月)今日の給食

画像1 画像1
【今日の給食】
・牛乳
・麦ごはん
・手作りふりかけ
・肉じゃが
・五目きんぴら



今日の五目きんぴらにはベーコンが入っています。
「きんぴら」と聞くと子どもには苦手なイメージがありますが、ベーコンでコクも出てごはんがすすむおかずとなりました。
 開二小の子たちは和食を本当によく食べてくれます。
 具材が細かく切ってあるので、箸でとるのがちょっと難しいようでしたが、みんなよく食べてくれました。



<今日の食材産地>
生姜:高知県     人参:千葉県
玉ねぎ:香川県    じゃが芋:長崎県
さやえんどう:岩手県 ごぼう:宮崎県
れんこん:茨城県   さやいんげん:千葉県

6月20日(金)今日の給食

画像1 画像1
【今日の献立】
・牛乳
・サンマー麺
・ゆで枝豆
・ミックスフルーツ




今日は練馬区産の枝豆です。
枝豆は大豆の未熟なものです。
大豆のように良質なタンパク質の他にもカロテンやビタミンCをふくんでいます。

普段、豆が苦手な子も枝豆は食べてくれていました。


プールの授業が始まっています。
4時間目プールからあがった子たちが
「お腹すいたー。」
「今日の給食なんですかー。」と口々に・・・。
「ラーメンだよー。」というととても嬉しそうに教室に戻っていきました。

しっかり食べて元気に過ごしてほしいと思います。




<今日の食材産地>
にんにく:青森県     生姜:高知県
人参:千葉県       玉ねぎ:群馬県
もやし:栃木県      さやえんどう:群馬県
枝豆:東京都練馬区

6月19日(木)今日の給食

画像1 画像1
【今日の献立】
・牛乳
・ごはん
・あおさ汁
・ジャンボ餃子
・びわ



びわは夏の訪れを知らせる季節物。
1年生に「びわ食べたことないひとー?」ときいたら
半分以上の子の手が挙がりました。
「皮むいて食べるんだよ−。」「真ん中に種があるから気をつけて!」という
話と旬の話をしました。
もちろん、食べたことのある子は、「おいしいよねー。」などなど声があがりました。


ジャンボ餃子ははじめてのメニュー。
みんなとてもよく食べてくれました。ほぼ完食でした♪




<今日の食材産地>
じゃが芋:長崎県      なめこ:山形県
ねぎ:茨城県        玉ねぎ:群馬県
にら:栃木県        にんにく:青森県
生姜:高知県        びわ:和歌山県

6月18日(水)今日の給食

画像1 画像1
【今日の献立】
・牛乳
・菜めし
・けんちん汁
・魚のごまみそ焼き
・ホワイトゼリー



けんちん汁は神奈川県の郷土料理です。
毎月19日は食育の日。
明日中学校の給食がないので、今日郷土料理の紹介です。
神奈川県鎌倉市の建長寺が発祥といわれているけんちん汁。
給食でも定番メニューとなっていますが、野菜たっぷりでよく食べてくれます。

お魚もよく食べてくれました。




<今日の食材産地>
ごぼう:宮崎県     人参:千葉県
大根:練馬区立野町   じゃが芋:長崎県
ねぎ:茨城県      生姜:高知県
にんにく:青森県
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30 31