学校だよりをはじめ各種たよりを随時掲載いたします。給食のメニューは毎日の更新をめざしています。

音楽朝会がありました

画像1 画像1 画像2 画像2
17日〔水〕、音楽朝会で、器楽委員会の子どもたちの伴奏のもと「レインレイン」と「グッバイまた明日」を全校で歌いました。季節は梅雨の真っ只中ですが、雨降りの日でも、歌の力で明るく過ごすことができそうです。子どもたちの爽やかな歌声が体育館内に響いていました。

副籍交流会がありました

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
16日〔火〕、朝学習の時間に、本校の学区域で生活していて都立特別支援学校に通っているお友達と3年生との副籍交流会がありました。この日は、3年3組の教室で交流会をしました。お友達を歓迎する歌「カントリーロード」を歌った後、お友達と一緒にジャンケン列車ゲームをして楽しみ、その後、お手紙交換をして、互いの交流を深めました。この交流会も3年目となり、学校だけでなく、街で会ったときにも声を掛け合っていて、互いにすっかり打ち解けて楽しそうにかかわる姿が見られています。

救命救急講習会が開催されました

画像1 画像1 画像2 画像2
15日〔月〕、子どもたちの水泳の学習が始まったことを受け、先生方もあってはなりませんが、万一の事故に備え、今年度も石神井消防署関町出張所の署員の方をお招きし、救命救急講習を受けました。講習内容は、人命救助の基本となる心臓マッサージとAEDの操作方法の実技研修でした。毎年研修を受けているとはいえ、どの先生も真剣な表情で研修を受けていました。「救命の連鎖」〔心停止の予防・早い発見と通報・早い心肺蘇生と除細動・二次救命措置〕という言葉が印象に残りました。

プール開きがありました

画像1 画像1
15日〔月〕、今日から水泳の学習が始まりました。そのトップバッターとして、3年生がプール開きをしました。よく晴れた青空のもとで、代表の子どもたちが今年のめあてをしっかりと話してくれました。どの学年も、今年度も安全に気を付け、めあてをもって、友達と仲良く励まし合って、楽しく取り組んでもらえれば嬉しく思います。

みどりの風ひろばだより〔7月号〕を掲載しました

最近は梅雨空が続いていますが、学校の水泳学習も始まっています。真夏の暑さもすぐそこまで近づいています。7月の「みどりの風ひろばだより」を掲載しました。1年生の「みどりの風ひろば」の利用も始まりました。みんなで仲良く、楽しく放課後を過ごしてほしいと思います。夏休みまであと少し。元気に過ごしていきましょう。

外国語活動に楽しく取り組んでいます

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
12日〔金〕、この日は3年生がワールドルームで英語活動に取り組んでいました。担任が中心になって英語活動をリードしますが、そこに本校のイングリッシュ・スタッフの保護者の皆様もご協力くださることで、子どもたちは楽しく学ぶことができています。この日は、イングリッシュ・スタッフにあいさつをしたり、一緒に英語の歌を歌ったりした後、11から20までの数字やアルファベットなどを歌やゲームなどを通して学んでいました。英語を通して笑顔でコミュニケーションをとることの楽しさにもふれることができていたようです。
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31  

お知らせ

学校だより

保健だより

学校経営方針

学校応援団