4年生 手話教室 
	 
 
	 
 
	 
開校5周年記念学芸会 
	 
 
	 
 
	 
開校5周年記念児童集会 
	 
 
	 
 
	 
風船飛ばしの動画 2015.10.22 
	 
・牛乳 ・ごはん ・親子煮 ・ゆかり大根 開校5周年記念集会 お手紙のお礼
 10月19日(月)、開校5周年記念集会の中で、風船飛ばしを行いました。早速、風船を拾われた千葉県、葛飾区、台東区等の方からお手紙やお電話をいただきました。本当にありがとうございます。子供たちに伝えたところ、遠くまで風船が飛んでいったことやわざわざお手紙やお電話をくださったことに対して、とても喜んでいました。 
開校10周年を目指して、さらによりよい学校を築いていくよう努力して参ります。 2015.10.21 
	 
・牛乳 ・キムチチャーハン ・中華風コーンスープ ・梨 2015.10.20 
	 
・牛乳 ・ナン ・キーマカレー ・じゃこサラダ 2015.10.19 
	 
・牛乳 ・麦ご飯 ・さんまの竜田揚げ ・大根の甘酢漬け ・野菜味噌汁 2015.10.16 
	 
◎5周年記念献立◎ ・牛乳 ・赤飯 ・豚ロースの西京焼き ・ひじき入りサラダ ・お麩のすまし汁 2年生 生活科見学(上野動物園) 
	 
 
	 
光が丘地区祭 
	 
 
	 
 
	 
四季の香カーニバル 
	 
	 
	 
	 
	 
見守りに来て下さった保護者の皆様ありがとうございました。 5年移動教室3日目 帰校式 
	 
	 
	 
無事に帰ってきました。 ものすごく成長した3日間でした。 5年生、頑張りました! 5年移動教室3日目 高坂SA 
	 
	 
	 
もう少しで到着です。 まだ、みんな元気があるようですが…。 5年移動教室3日目 群馬県立自然史博物館 
	 
	 
	 
いよいよ最後の見学地。 移動教室も終わりが近づいてきました。 自然史…深いですが しっかり見学して帰ります。 5年移動教室3日目 松井農園 
	 
	 
	 
六種類あるりんごをとり、試食。 よりすぐりの二個をお土産にしました。 楽しみにしていてください。 5年移動教室3日目 朝会 
	 
	 
	 
移動教室3日目のスタート。 天気はとてもいいのですが 風邪がひんやりしています。 今日は、松井農園、群馬県立歴史博物館へ行きます。 最終日、頑張ります。 5年移動教室2日目 キャンプファイヤー 
	 
	 
	 
楽しめたし、神秘的な気分になれたキャンプファイヤー。 思い出がひとつ増えました。 明日の最終日をまた、楽しみにして、就寝したいと思います。 5年移動教室2日目 お別れ式 
	 
	 
	 
大泉桜学園ともお別れです。 お別れ式は、本校が司会を務め、どちらの学校も代表児童が、移動教室で思い出に残ったことをはっぴょうしてくれました。 夕食も終わり、いよいよキャンプファイヤーです。 5年移動教室2日目 学年集合写真 
	 
学年集合写真が撮れました。 2日目なので 行動が早くなりした。 さすがです。  | 
 |