新人戦東京都大会出場決定! サッカー部 ソフトテニス部 剣道部 卓球部

頑張れ!3年生…

画像1 画像1
1月21日(金)朝6時50分。3年生の生徒が小走りで校舎に入ってきました。私立入試当日、上履きを忘れたので取りに来たとのこと。「頑張れよ。」と声をかけたら「はい。」と飛び切りの笑顔で返して帰っていきました。慌てなくても大丈夫だから…と無事試験を受けられることを願いました。
本日は、私立推薦入試の日です。大勢の3年生が受験します。今までの成果を発揮してくれることでしょう。頑張れ!3年生。

3年生・都立推薦入試の出願にでかけました

画像1 画像1
1月21日(木)3年生の都立推薦入試を受ける生徒は出願にそれぞれの志望校に出かけました。写真は、手続きを終えて帰校した生徒が、受験番号や受領書を担当の先生に渡しているところです。思った以上に生徒が殺到している学校もあって、びっくりしたと正直な感想を述べている生徒もいました。ライバルが多いほど、燃えるものです。本番で力を発揮してくれることを願っています。

百人一首大会の装飾を掲示しました

画像1 画像1
1月21日(木)1年生の廊下には、先週行われた百人一首大会で体育館に装飾されていた百首の歌が掲示されています。詠み人のイラスト付きでなかなか上手に書かれた作品も多かったです。
画像2 画像2

大雪の爪痕…

画像1 画像1
1月21日(木)朝です。相変わらず冷え込みの厳しい朝です。3日前の大雪の爪痕はまだ学校敷地内に残っています。南門にある桜の枝が雪の重みで折れている状態です。主事さんにお願いして伐採してもらう予定です。今週末も雪の予報が出ています。せっかく校庭の状態が良くなってきただけに気になりますね。今日も気を付けて登校してください。

スライドショー更新のお知らせ

画像1 画像1 画像2 画像2
2年生スキー教室の様子をスライドショーに纏めました。

下記をクリックしてご覧ください。
https://cms.nerima-tky.ed.jp/swas/index.php?id=...

授業の風景(1年男子・保健体育)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
1月20日(水)1年男子の体育の授業は柔道です。桜台体育館柔道場を使っての授業は、今月末まで。寒い柔道場ですが、生徒たちは活発に動いていました。寝技の掛け合いなどの体を温める運動を中心に行っていました。

板書は授業の様子が分かります…

画像1 画像1
1月20日(水)3時間目に巡回していると、1年生の教室が体育の時間のため空いていました。前の時間の国語の板書が残されていました。ちょうど「トロッコ」(芥川龍之介)の授業なのでしょうね。どんな授業展開だったのかが一目で分かります。

社会のテスト・成績優秀者の掲示

画像1 画像1
1月20日(水)3階の廊下には2年生の社会テストの成績優秀者の名前が掲示されていました。スキー教室という大きな行事があっても、勉強を頑張るという軸がぶれないことが大事ですね。

授業の風景(2年・英語、数学、理科)

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
1月20日(水)2年生の英語(授業者 相澤先生)、数学(授業者 海老沼先生)、理科(授業者 須川先生)の様子です。スキー教室明けの疲れも見せずに頑張っています。体調を崩す生徒もほとんどいなくて安心しました。

授業の風景(3年・美術)

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
1月20日(水)3時間目。3年生の美術の授業は「篆刻」です。受験直前のこの時期、一心不乱に削っている姿は凛々しいですね。教室はしーんと静まり返って集中している雰囲気が良かったです。

最後の追い込み…

画像1 画像1
1月20日(水)朝。3年生の教室で勉強している生徒を発見。早く登校して落ち着いた環境で勉強している姿に、頑張れ!とそっと声をかけました。いよいよ追い込みの時期ですね。

今朝も冷え込んでいます…

画像1 画像1
画像2 画像2
1月20日(水)朝7時半。今朝も冷え込んでいます。一昨日の雪はだいぶ溶けています。校庭の状態も昨日に比べて良くなりました。日陰のところにはまだ雪が残っています。グランドでの体育や昼休みの運動、部活動ができるようになるかどうかは、今日一日の水の上がり具合で決まりそうですね。
まだ、路面がところどころ凍結しています。気を付けて登校してください。

雪かきは大切ですね…

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
1月19日(火)校舎敷地周辺の道路を見て回りました。昨日のうちに地域の方々や本校の職員の方々が雪かきをしていただいたおかげで、今朝の生徒の登校時にケガの報告等はありませんでした。本当にありがとうございました。

掲示板を少し変えました…

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
1月19日(火)。東門前の掲示板の内容を少し変えました。1年生の百人一首大会・2年生のスキー教室の写真を掲示しました。来校の際はご覧ください。

感嘆符 気を付けて登校してください。

画像1 画像1
1月19日(火)朝6時50分の校庭と生徒登校経路の様子です。校庭は、昨日の雪が溶けたものがもう一度凍って、スケートリンクのような状態です。氷川台から学校まで歩いている中でも、路面が凍っていて危ない場所が何カ所かありました。今日は早めに家を出て、ゆっくりと余裕を持って登校しましょう。「滑ったり転んだり」というこの時期の禁句が起きないように気を付けて…。
画像2 画像2

1年生・百人一首大会(その4)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
1月15日(金)百人一首大会の結果は、優勝が1年3組、準優勝が1年4組でした。
個人賞は、1位の69枚から同率9位の37枚まで取った枚数の多かった生徒が個人賞として表彰されました。また、参加した保護者の方々も育成委員会から表彰を受けました。おめでとうございます。

1年生・百人一首大会(その3)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
1月15日(金)百人一首大会競技の様子です。散らし取り方式なので、覚えていない人にもチャンスはあります。反射神経(=気合い)で取っている人もいました。三枚目の写真は、保護者の方々のグループの戦いの様子です。ある意味、生徒よりも熾烈な戦いでした。

1年生・百人一首大会(その2)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
1月15日(金)1年生百人一首大会の競技の模様です。真剣な中にも楽しそうに行っている様子が伝わりますね。

1年生・百人一首大会(その1)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
1月15日(金)5・6時間目。体育館で1年生は百人一首大会を行いました。青少年健全育成桜台地区委員の方々の協力を得て、毎年行われる伝統行事です。体育館には、生徒が作成した百人一首のカルタを掲示し、雅な邦楽をBGMに流しながら4〜5名を1グループにした競技を開始しました。読み手は1学年の先生方が交替で行いました。(写真は、国語科の高根先生です。)

1月15日(金)

画像1 画像1
イカのピリ辛ソースはどのクラスでも好評で、食缶もほとんどカラで返ってきました。

炒め物は、もやしと小松菜は一度さっとゆでてから炒めました。
給食で調理する場合、キャベツや小松菜などの葉物野菜はそのまま炒めると火が伝わるまでに時間がかかり、水分が抜けてしなっとしてしまいます。ゆでてから炒めることでしゃっきりとした食感を残すことができます。
大量調理ならではのコツですね。
画像2 画像2
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31            

お知らせ

学校だより

学校経営方針

相談室だより

進路

施設概要