10/22(火)1年校外学習   11/1(金)2年校外学習

小学生の部活動体験(その2)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
9月19日(土)小学生による部活動体験の様子です。体育館では普段は行われない四分割による部活動なので、狭い中、それぞれの部活動が楽しそうに動いていました。
(写真は、女子バスケットボール部、卓球部、女子バレーボール部です。)

小学生の部活動体験(その1)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
9月19日(土)3時からは校内で行われている部活動に小学生が参加しました。生徒会役員の案内で校内見学をした後、希望に分かれての部活動体験です。
(写真は、サッカー部、ソフトテニス部、ダンス部の様子です。)

学校説明会第2部

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
9月19日(土)学校説明会第2部は、場所を変えて西多目的室で保護者対象に行いました。ここでは、学校長から学校経営方針の柱について話した後、榊先生からは学校の教育活動の概要と進路について、斉藤彰先生からは生活指導について説明しました。熱心に耳を傾けておられる保護者の方々の姿が印象的でした。

学校説明会第1部

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
9月19日(金)学校説明会第1部を体育館で行いました。第1部は本校入学を希望する児童・保護者を対象とした説明会です。
始まる前に吹奏楽部による演奏を1曲行いました。(「妖怪体操第2」)振付つきでの見事な演奏でした。学校長の挨拶と生徒会役員による学校紹介を行いました。時間が余ったので生徒会役員がアドリブで本校の良さについて話してもらいました。これが見事な受け答えで、保護者の方々から感嘆の声が上がりました。

午後の授業では小学生が…

画像1 画像1
画像2 画像2
9月19日(土)午後の授業の時間。小学生を連れた保護者の方が大勢来校されました。校内の授業を見学していました。先生以上に生徒の方が緊張している雰囲気が伝わりました。

授業の様子(保健体育)

画像1 画像1
9月19日(金)4時間目。保健体育の時間は、水泳練習が終了したので、男子は校庭で陸上競技(授業者 佐藤先生)、女子は体育館でバスケットボール(授業者 大川先生)です。今日は、前日までの肌寒い天候から一転、蒸し暑い天気になりました。一生懸命に種目に取り組んでいたように思います。
画像2 画像2

給食試食会が行われました

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
9月19日(土)昼。家庭科室で給食試食会が行われました。30名近くの保護者の方々にお集まりいただきました。伊藤栄養士から「開進三中・四中の給食ができるまで」の流れや工程について説明した後、本日のメニューを試食していただきました。いろいろなご意見を伺って、今後の給食の改善に活かしていきたいと思います。

午前中から参観していただきました…

画像1 画像1
9月19日(土)授業公開日。午前中から来校し、熱心に授業参観する方がおられました。ありがとうございます。午後は学校説明会もあるので大勢の来校者がお見えになることを期待しています。
画像2 画像2

授業の様子(理科・英語・技術)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
9月19日(土)2時間目の授業風景です。写真上から 2年理科(授業者 中村先生・伊賀先生)、3年技術(授業者 齋藤先生)、2年英語(授業者 相澤先生)です。

亀も一休み…

画像1 画像1
9月19日(土)校庭の藤棚側の水槽の亀が日向ぼっこをしていました。久しぶりの日差しで気持ち良いのかもしれません。まさに「甲羅干し」…です。

授業の様子(1年生・数学・国語・英語)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
9月19日(土)1年生の数学(授業者 斉藤先生)、国語(授業者 高根先生)、英語(授業者 堀先生)の授業風景です。一つの学習活動や説明後に全体で確認をさせたり、発言を求めている場面の写真です。積極的に挙手をして参加している生徒が多いことが分かります。1年生の時は、授業規律を身につけて授業に取り組む習慣が身につくことが大事ですね。

授業の様子(3年・社会)

画像1 画像1
9月19日(土)3年生の社会(授業者 吉田先生)です。3年生は非常にしっとりとした授業の雰囲気です。ノートも非常にていねいにきれいにまとめていて、一人一人の学力の定着度がはっきりと分かります。
画像2 画像2

授業の様子(1年・美術)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
9月19日(土)1年生の美術(授業者 高野先生)です。「絵文字を作ろう」という単元で、生徒は各自で作業中でした。だいぶ出来上がってきているようで、完成が楽しみですね。美術室に向かう途中、さまざまな作品が飾ってあります。美術室に向かう時、生徒の気持ちも美術作品を作ろうと盛り上がりますね。

授業の様子(2年生・国語・数学・理科)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
9月19日(土)授業公開日です。
2年生の国語(授業者 西島先生)は、ジプリ作品を提示しながらの短歌の授業の導入部分でした。教職大学院生の五十嵐先生も見学していました。
数学(授業者 海老沼先生)は、座標を使う単元の導入部分の授業でした。グラフや関数等、これから難しい内容を学ぶ前に、基本的な部分を丁寧に説明していました
理科(授業者 須川先生)は、「動物を挙げてみよう」という発問に、生徒が笑いを交えながら活発に答えを引き出している導入部分の授業でした。穏やかに授業が進んでいる様子でした。

本日は授業公開日です。

画像1 画像1
9月19日(土)本日は授業公開日です。本日は、昼には給食試食会・午後には学校説明会や部活動体験も企画されているので盛りだくさんです。朝からPTAの登板の方が受付をしていただいています。ありがとうございます。多くの保護者の方々、地域の方々のご来校をお待ち申し上げています。

給食の献立コーナー

画像1 画像1
9月19日(土)給食の献立コーナーの文言が写真の通りです。良い記録更新中ですね。食器に限らず、モノが壊れないのは大事に使っている証拠です。この記録が続くことを願っています。

生徒会役員立候補者の公示

画像1 画像1
先日、次期生徒会役員の立候補者の〆切を終了しました。校舎内の生徒会掲示コーナーには、次期生徒会役員立候補者が掲示されています。今月末には生徒会役員選挙が控えています。準備等は選挙管理委員会が行っています。活発な選挙活動が展開されることでしょうね。

放課後の部活動(吹奏楽部)

画像1 画像1
9月18日(金)放課後6時。薄暮の学校敷地を吹奏楽部がマーチング練習を行っていました。26日のナイトバザールのリハーサル練習です。マーチングは動きながら演奏すること、当然ながら譜面は覚えて演奏する必要があるので、高度な技術が要求されます。なかなか立派な演奏でした。吹奏楽部はこれから本番が続くので大変そうです。頑張って下さい。
画像2 画像2

連合陸上の練習(放課後)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
9月19日(金)すっかり雨が上がったので、校庭では連合陸上の練習を行いました。ランニング後は、出場種目に分かれて練習を行いました。走り高跳びでは、講師の熱海先生のご厚意でマンツーマンで指導を受けていました。砲丸投げでは、岩尾校長先生自ら投げ方から熱血指導を展開。生徒も緊張気味に指導を受けていました。

放課後の補習

画像1 画像1
9月18日(金)放課後の3年1組では、数学の松井先生が3年生対象に補習を行っていました。定期考査直後に補習を行う気合が素晴らしいし、受けに来る生徒も気合が入っています。
  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29          

お知らせ

学校だより

保健だより

学校経営方針

相談室だより

進路

施設概要