授業の風景(1年・国語)
3月9日(水)2時間目。1年生の国語は、教職大学院生の五十嵐先生が授業を行いました。所属先の学芸大学から小林教授が来校して見学する中、「少年の日の思い出」(ヘルマン・ヘッセ)の読解の授業でした。生徒は先生からの指示に従って一生懸命に取り組んでいました。
【授業のようす】 2016-03-09 10:13 up!
3年生は卒業式練習がスタートしました
3月9日(水)1時間目。体育館では昨日までの合唱祭の雰囲気から一変して、卒業式練習の厳粛な雰囲気になりました。最初は、式に向けての心構えと共に、卒業式で答辞や指揮・伴奏などの役割を与えられている生徒が、学年全体で「決意表明」をしていました。卒業式の主役は3年生。立派に卒業していくことでしょうね。
【できごと】 2016-03-09 09:42 up!
カウントダウン…
3月9日(水)朝、1年3組では担任の佐藤先生が黒板にメッセージを書いているところでした。卒業式、修了式までカウントダウンが始まりましたね。
【できごと】 2016-03-09 07:59 up!
合唱祭・昨日の名残…
3月9日(水)朝7時40分。朝の巡回で、昨日の合唱祭で優勝したクラスの黒板には、優勝した喜びの名残がありました。それぞれの喜びが表現されていますね。
(写真上から 3年2組 2年3組 1年4組)
【できごと】 2016-03-09 07:57 up!
3年生の呼びかけ…「立志」…
合唱祭実行委員が制作したスライドは3年生の3年間の思い出をまとめたもので、写真毎に歓声があがって盛り上がっていました。スライド担当の生徒は連日遅くまで作業を続けました。3年生が喜んでくれたのは嬉しかったのではないでしょうか。
そして、3年生が在校生や保護者、教職員の方々への「感謝」や「これからの決意」を述べる「立志」がトリを飾りました。数名の生徒による「翼をください」の歌から全員がステージ上がり、修学旅行での「平和の誓い」の歌と言葉、そして本校の教職員の方々や保護者、地域への感謝の気持ちを言葉にした呼びかけ、そして「栄光のかけ橋」の合唱で締めくくりました。少ない練習時間で15分間のステージを見事にやりきった3年生は素晴らしいと思いました。3年生は、あと10日で卒業なのですね…。
【できごと】 2016-03-08 15:48 up!
合唱祭・午後の部(その3 ソーランクラブ)
3団体目は、ソーランクラブです。(正式名称は「開三中ソーラン 粋」)ステージに収まりきらないくらいの大所帯でのパフォーマンス。3年生も加わって元気よく踊るステージでした。年々パフォーマンスに磨きがかかっている印象を受けました。
【できごと】 2016-03-08 15:36 up!
合唱祭・午後の部(その2 ダンス部)
合唱祭・午後の部の2団体目はダンス部です。軽快なヒップホップ系の曲に乗って軽快な踊りを披露してくれました。衣装も凝っていて3年生を中心にノリノリのひとときでした。何よりも楽しそうに踊っていますよね。
【できごと】 2016-03-08 15:30 up!
合唱祭・午後の部(その1 吹奏楽部)
3月8日(火)給食後、体育館に再び集まって、午後の部が始まりました。最初のステージは吹奏楽部です。3年生も加わったフルメンバーで、ポップス曲を演奏してくれました。
【できごと】 2016-03-08 15:25 up!
合唱祭・結果発表…
3月8日(火)合唱祭の結果発表です。
その前に、特別審査員としてお招きした、野口千代子さんから講評をいただきました。ボイストレーナーとして活躍されているプロの方から各クラスごとに丁寧にコメントしてもらいました。それぞれのクラスの良さを言って下さる温かい講評でした。
そして、いよいよ各学年の優勝クラスの発表です。結果は…
1年の部 4組
2年の部 3組
3年の部 2組
でした。表彰の時の嬉しそうな表情がいいですね。
どのクラスも様々なドラマを抱えながら頑張って歌ってくれました。きっといい思い出になったことでしょう。
【できごと】 2016-03-08 12:52 up!
合唱祭・3年生の部(その2)
3年生の部の後半の2クラスは次の通りです。
2組 自由曲「手紙」
4組 自由曲「友〜旅立ちの時〜}
3年生は卒業を前にして、テーマをもって歌っているクラスが多かったです。
一緒に歌うのは最後だという気持ちがどのクラスからも感じられました。
【できごと】 2016-03-08 12:08 up!
合唱祭・3年生の部(その1)
休憩をはさんで3年生の部がスタートしました。
最初の学年合唱は、3年生の課題曲「予感」です。難易度の高い曲ですが
見事に歌い上げていました。(上写真)
前半の2クラスは次の通りです。
1組 自由曲「春に」(中写真)
3組 自由曲「YELL」(下写真)
【できごと】 2016-03-08 12:05 up!
合唱祭・2年生の部(その2)
合唱祭・2年生の部の後半は次の2クラスです。
3組 自由曲「虹を渡って」(上写真)
4組 自由曲「COSMOS」(下写真)
【できごと】 2016-03-08 11:21 up!
合唱祭・2年生の部(その1)
合唱祭2年生の部もクラス発表の前に学年の課題曲「時の旅人」を全員が歌いました。
1年生に比べて、声の重みや質が加わって素晴らしい合唱が展開されました。(上写真)
前半の2クラスの自由曲は次の通りです。
2組 自由曲「桜の木の下で」(中写真)
1組 自由曲「きみにとどけよう」(下写真)
【できごと】 2016-03-08 11:18 up!
合唱祭・1年生の部(その2)
1年生の部の後半は次の2クラスでした。
4組 自由曲「大切なもの」(上写真)
1組 自由曲「絆」(下写真)
全体的に1年生らしく一生懸命に初々しく歌っている姿が良かったと思います。
【できごと】 2016-03-08 11:11 up!
合唱祭・1年生の部(その1)
合唱祭は1年生の部からスタートしました。各クラスの舞台の前に、学年全体で課題曲「My Own Road〜僕が創る明日〜」を歌いました。(上写真)ここが最後の声出しですね。ここからあらかじめくじ引きで決めた出演順に歌いました。
前半は次の2クラスです。
2組 自由曲「変わらないもの」(中写真)
3組 自由曲「翼を広げて」(下写真)
【できごと】 2016-03-08 11:07 up!
合唱祭がスタートしました
3月8日(火)8時45分。合唱祭がスタートしました。開会式では、校長先生からの話、鑑賞上の注意、審査員の紹介等がありました。中でも、生徒代表の挨拶が素晴らしかったです。「この1年間のクラスの思いを歌にぶつけます」という内容は、全校生徒はもちろん、満席の保護者の方々、そして担任をはじめとした教職員の心にも響きました。
【できごと】 2016-03-08 11:01 up!
本日、合唱祭です(その3)
3月8日(火)朝7時50分。合唱祭当日はほとんどのクラスが朝練習のため登校が早いです。本日の登校風景です。花道を歩く生徒たち…。
【できごと】 2016-03-08 08:06 up!
本日、合唱祭です(その2)
3月8日(火)合唱祭当日。体育館の入口には、各クラスの合唱祭自由曲のイメージ画、プログラム応募作品の全てが掲示されています。それぞれの思いを込めて合唱祭が始まります。
【できごと】 2016-03-08 08:04 up!
本日、合唱祭です(その1)
3月8日(火)合唱祭当日です。朝7時過ぎから係生徒・先生方が会場のチェック、準備に取り掛かりました。会場の音響のチェックをする畠山先生は、午後のソーランクラブの舞台の準備でしょうか。今野先生はピアノの場所をチェックしています。あと1時間後にスタートです。
【できごと】 2016-03-08 08:02 up!
吹奏楽部がリハーサル中…
3月7日(月)午後5時過ぎの体育館です。舞台のセッティングは終了しました。そのステージを利用して、最後の練習を吹奏楽部が行っていました。午後の文化発表のトップを飾るステージを展開する予定です。精一杯のパフォーマンスで楽しませてくれるでしょうね。
【できごと】 2016-03-07 17:09 up!