新人戦東京都大会出場決定! サッカー部 ソフトテニス部 剣道部 卓球部

本日の給食に向けての一句

画像1 画像1
10月13日(火)給食献立紹介のスペースに、本日の給食に向けての伊藤栄養士の「心の一句」が掲示されていました。食欲の秋です。たくさん食べて元気に過ごしてほしいという願いが込められていますね。

授業の風景(3年・国語)

画像1 画像1
10月13日(火)1時間目。3年生の国語(授業者 国分先生)は、短歌です。日本の三大歌集である「万葉集」「古今和歌集」「新古今和歌集」について3年生で習います。百人一首として現在まで日本文化として残っている短歌ですが、生徒にとっては意味が分かりづらい古典なので、苦手としている人は多いでしょう。新古今和歌集が編纂された時代の技巧として「本歌取り」があります。当時の文化について知ると理解が深まるので、国分先生は、説明をされている場面でした。
画像2 画像2

進路講演会の講師の方の資料を掲示しました。

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
10月30日(金)実施予定の進路講演会についての案内は10日に配布しました。講師の亀田誠治さんの中学生用プロフィールを事務所の方が送ってくださいました。各教室に掲示してあります。事前に生徒諸君がどんな方なのかを知るための資料です。楽しみですね。

朝読書中です。

画像1 画像1
画像2 画像2
10月13日(火)本日から衣替えです。まだ、教室内は暑いので、ジャケットを脱いでいる生徒が多いですが、さすがに夏服で登校してきた生徒はいませんでした。朝読書の風景です。みなさんきちんと本を読んでいる姿がいいですね。読書の秋ですね。

祝・東京よさこい豊島区教育長賞受賞!!開三中ソーラン「粋」、大躍進!!

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
(写真:アゼリア通りにて)

祝・東京よさこい豊島区教育長賞受賞!!開三中ソーラン「粋」、大躍進!!

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
(写真:アゼリア通りにて)

祝・東京よさこい豊島区教育長賞受賞!!開三中ソーラン「粋」、大躍進!!

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
10月11日(日)、第16回東京よさこい(ふくろ祭)にて、開三中ソーラン「粋」が豊島区教育長賞を受賞しました(演舞曲「練馬大根引っこ抜き」)。100以上のよさこいチームが出演する一大イベントです。また、今回は「鳴子」を使った新たな挑戦でもあります。1・2年生に代が変わり、1回目の「西口公園広場」では、緊張しながらも、笑顔で楽しく踊ることができました。また、2回目の「アゼリア通り」では、「より大きな声で元気な「粋」を届けよう」という目標のもと、1回目よりさらにたくましく覇気のある「粋」を見せることができました。広い会場ではありましたが、温かい拍手が響き渡りました。前回に引き続き、ご理解・ご協力いただいた保護者の皆様、東京よさこい(ふくろ祭)協議会の皆様、全てのお客様に改めて感謝申し上げます。来週18(日)練馬まつり(会場:としまえん)にて13:20〜演舞させていただきます。引き続き、ご声援よろしくお願い申し上げます。
(写真:池袋駅西口公園広場にて)

吹奏楽部・きずな祭りに出演しました。

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
10月10日(土)午後1時過ぎ。吹奏楽部は「きずな祭り」(桜台親和会主催)に出演しました。桜台3丁目の森公園特設ステージで、アンコールを含めて3曲を演奏しました。地域の方々も手拍子をしながら声援を送っていただきました。名前の通り地域との「きずな」の大切さを感じるイベントだったと思います。楽器の搬入・搬出に手伝っていただいた町会のみなさま、ありがとうございました。そして吹奏楽部の諸君、お疲れさまでした。

連合駅伝選手選考を開始しました

画像1 画像1
10月10日(土)終業後、校庭では野球部・バスケット部・サッカー部が集合してタイム計測を行いました。区の連合駅伝大会への参加生徒の選考会です。計測タイムを見ながら、体育科と斉藤彰先生が中心になってメンバーを決定します。駅伝メンバーは、これから練習もスタートします。学校の代表して頑張ってもらいたいと思います。

授業公開日・無事終了

画像1 画像1
10月10日(土)需要公開日が終わりました。今回は24名の来校者がありました。参観いただき、ありがとうございました。本日は、進路学習(キャリア教育)があったので、比較的来校者が多かったように思います。
本校では、土曜授業日は基本的に授業公開日です。今後も学校の教育活動を是非ご参観ください。
最後に、今回の進路学習に際して、おやじの会の後藤さんにはご尽力いただきました。改めて御礼申し上げます。
画像2 画像2

全校での進路学習(その2)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
10月10日(土)進路学習。3年生は各クラスごとに講師の方が話をされました。
3年2組は渡辺篤史さんが「介護士」について話をしていただきました。今後高齢化社会が続く中、介護の問題は避けて通れません。様々な資料を提示しながら分かりやすく説明していただきました。(PCの不具合で前半は時間ロスがあり申し訳ありません…)
3年3組は青木延夫さんがJリーグ経験者として、自分のこれまでのサッカー人生について真摯に語っていただきました。男の子の憧れの職業に一つであるスポーツ選手について経験者から話が聞けたのは貴重だったと思います。
3年4組は宅間三代さんが、これまでの自分の学生時代から現在に至るまでの話を、飾ることなく本音で語っていただきました。演題にあるように「自分で決めたことに後悔せずに生きること」という言葉は、中学生には説得力があったと思います。
それぞれの講師の方々が、人生の先輩として中学生に語りかけた内容は、将来を考えていく現役の開進三中生の心に響いたことと思います。
おやじの会のみなさまを始め、講師を引き受けていたみなさま。本当にありがとうございました。

全校での進路学習(その1)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
10月10日(土)3時間目は講師の方を招いての全校体制での進路学習を行いました。
今年も「おやじの会」に協力をお願いして、保護者の方6名が講師を引き受けてくれました。
1年生は学年全体で西多目的室で石井茂さんに「薬ができるまで」というタイトルでお話しいただきました。製薬会社に勤務されている立場から、貴重な話をいただきました。
2年生は体育館で後藤大介さんに「我が国の自然災害」という演目で話して頂きました。災害被害への対応、防災についての意識を持つことの大切さについて、豊富な資料を基に説明していただきました。
3年1組は、渡邉直樹さんが小児科医の立場から「子どもの健康を守ること」について分かりやすく話して頂きました。
生徒にとって普段の「保護者」ではなく「仕事に誇りを持っている大人」としての話が聞けたことが何よりの勉強ではなかったかと思います。

授業の風景(3年・数学)

画像1 画像1
10月10日(土)3時間目。3年生の数学です。(授業者 松井先生)
二次関数の授業です。曲線を描くグラフの概念がなかなか難しくて、中学の数学の山場の部分です。ここを乗り切ると一気に高校数学の範囲まで理解がたやすくなるので、松井先生の説明にも気合が入ります。
画像2 画像2

授業の風景(3年・美術)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
10月10日(土)2時間目。3年生の美術は水墨画に取り組んでいます。油絵のように重ねて描くことが難しいので、思い切りが必要ですね。集中して取り組んでいる姿が、美術系の大学のような雰囲気で良かったです。

授業の風景(3年・理科)

画像1 画像1
10月10日(土)2時間目。3年生の理科(授業者 榊先生)は地球の自転について学習していました。頭の中で地球と太陽の関係等がイメージできるかどうかが大切なポイントになります。先生の説明を一生懸命に聴いている3年生の姿です。

授業の風景(1年・理科)

画像1 画像1
10月10日(土)1時間目。1年4組は伊賀先生の理科の授業でした。今日は少人数ではなく一斉授業だったので、生徒たちも慣れないなか、教室で真剣に授業を受けていました。板書を写しながら先生の授業を聞き漏らさすまいという姿勢が立派ですね。
画像2 画像2

1年生の学活は校外学習のコース決めです

画像1 画像1
10月10日(土)1時間目。1年1〜3組は学活です。校外学習のコース決めを行っていました。グループごとに都内のどこを巡るのかを自分たちで考えなくてはいけません。ワイワイ先生にも質問しながら楽しそうに話し合っていました。先生方は、校内LANが設営されたのでPCを接続して、都内のコースについて子どもたちと相談に乗っていました。
画像2 画像2

本日は授業公開日です。

画像1 画像1
10月10日(土)本日は授業公開日です。本日もPTAの協力で受付をお願いしています。ありがとうございます。大勢の保護者の方々、地域の方々の来校をお待ち申し上げます。

ソーランクラブ 朝練

画像1 画像1
10月10日(土)朝7時半。ソーランクラブのメンバーが校庭で旗振りの朝練習をしていました。明日、池袋で行われるソーラン関係のイベントに、ソーランクラブの有志が出演するため、準備を兼ねての朝練でしょう。明日の天気が心配ですが、頑張ってくださいね。
画像2 画像2

英検を行いました。

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
10月9日(金)放課後。英語検定を行いました。今回は3〜5級まで総勢32名の生徒が懸命に取り組みました。頑張ってくださいね。
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31    

お知らせ

学校だより

保健だより

学校経営方針

相談室だより

進路

施設概要