学校だよりをはじめ各種たよりを随時掲載いたします。給食のメニューは毎日の更新をめざしています。

満開の桜のもと、入学式が行われました

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
6日〔水〕、始業式の後、入学式が行われました。快晴の青空に満開の桜が映え、1年生の入学を共に祝ってくれているように感じられました。今年度の1年生は109名で、4学級でスタートしました。一人一人の輝く瞳、嬉しそうな笑顔を見ると、1年生がこの日を楽しみにしていた様子も窺えました。ご両親やご家族はもとより、多くの人々に温かく見守られながら、学校生活を楽しみ、健やかに育っていってくれることを願っています。

平成28年度 着任式と始業式が行われました

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
6日〔水〕、平成28年度の着任式と始業式が行われました。4月1日付けで本校に着任した教職員の紹介の後、校長から担任の発表がありました。その後、始業式が行われました。6年生の代表児童が、自分の1年生当時に感じた6年生への憧れや思いなどを含め、実にしっかりとお話をしてくれました。そして、全員で校歌「みどりの風」を春の爽やかな風に乗せるように、きれいな声で歌い、気持ちよく新年度のスタートが切れました。転入のお友達11名を加え、それぞれの学級での生活が始まりました。今年度も、それぞれの学級・学年で仲良く、楽しく、一人一人のよさを発揮しながら、充実した学校生活が営まれることを願っています。

6年生としての初仕事 その2

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
新年度のための準備の後は、明日の入学式に向けて、1年生の教室をきれいに飾ったり、必要な書類を揃えたり、式場となる体育館の設営などをしたり、一つ一つの仕事を心をこめて進めてくれました。その行動には、6年生になった自覚がとても表れていました。きっと明日は温かい気持ちで、真心をこめて1年生のお世話をしてくれることでしょう。6年生の今後の活躍を大いに期待しています。

6年生としての初仕事 その1

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
5日〔火〕、今日は新6年生が登校し、明日からの新年度の教室移動や入学式のための諸準備のお手伝いをしてくれました。教室の荷物や机などを運んだり、それぞれの学年の教室を掃除したり、一所懸命に活動してくれました。6年生のお蔭で、新しい教室がきれいに整い、1学年進級した子どもたちを迎えるための準備ができました。

平成28年度が始まりました

画像1 画像1
4月1日〔金〕、校庭の桜が満開になり、子どもたちの進学、進級を祝ってくれているように感じられます。いよいよ平成28年度が始まりました。今年度も本校の子どもたちの生活の様子をはじめとして、様々な学校情報をこのホームページを通してお伝えできればと考えております。引き続き、アクセスをしてご覧くださいますよう、よろしくお願い申し上げます。
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30