学校だよりをはじめ各種たよりを随時掲載いたします。給食のメニューは毎日の更新をめざしています。

地区班会と集団下校が行われました

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
15日〔金〕、今年度第1回目の地区班会と集団下校が行われました。班長さんが1年生を教室に迎えに行った後、地区班ごとに班長を中心に自己紹介をしたり、集団登校の振り返りをしたりして時間を過ごしました。地区班の世話人の保護者の方、校外委員会の皆様には、子どもたちの地区班の中での生活についてお世話になりますが、引き続きよろしくお願い申し上げます。

4月15日〔金〕の給食です

画像1 画像1
今日の給食は、1年生の入学と2年生以上の進級をお祝いして、特別に「入学・進級お祝い献立」となりました。メニューは「赤飯 小松菜入り玉子焼き 味噌汁 大根サラダ お祝い紅白ゼリー 牛乳」でした。お祝い紅白ゼリーは、上部がアセロラ、下部が牛乳で作られていました。メニューがバラエティーに富んでいたので、子どもたちは一品ずつ味わって食べることができたと思います。

みどりの風ひろばだより〔4月号&新年度特別号〕を掲載しました

みどりの風ひろばだより〔4月号〕と〔新年度特別号〕を掲載しました。トップページ>学校応援団(みどりの風ひろば)でご覧いただけます。最高気温が20度を超える日が多くなってきました。1年生も上級生に混じって、校庭で楽しそうに遊んでいます。今年度も、本校の子どもたちが仲良く、元気に過ごせるように見守っていきたいと思っています。ひろばだよりには、大好評の「ろばのひーくん」のほかに、「ひろばでの約束事」なども掲載されています。よく読んで、安全に、そして仲良く、楽しく利用してもらいたいと思います。今年度もよろしくお願いいたします。

学校だより「みどりの風」4月号〔巻頭言〕を掲載しました

学校だより「みどりの風」4月号〔巻頭言&定期異動者一覧&学校運営組織〕を掲載しました。今年度の学校経営計画につきましては、各学年の保護者会でその概要をお伝えした後、ホームページにも掲載いたします。今年度も皆様のご理解とご協力のほど、よろしくお願いいたします。

4月14日〔木〕の給食です

画像1 画像1
今日の給食のメニューは「ワカメご飯 鮭の塩焼き 豚汁 おかかあえ 牛乳」でした。子どもたちが大好きなワカメご飯と豚汁が出され、鮭の塩焼きもそれほど塩辛くありませんでした。子どもたちはきっと美味しくいただけたことでしょう。

1年生を迎える会が開かれました その2

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
「学校クイズ」の後は、1年生から「はじまるよ はじまるよ」の替え歌が披露されました。クラスごとに振りを付けて、御礼の言葉を言いました。入学してまだ1週間ですが、気持ちをあわせて歌っていて、とても感心しました。そして、全校児童で校歌「みどりの風」を歌って、1年生を迎える会はお開きとなりました。明日からは、1年生も休み時間に校庭で元気よく遊びます。学校中のお友達が1年生に優しく、親切に関わってくれることでしょう。

1年生を迎える会が開かれました その1

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
13日〔水〕、1年生を迎える会が開かれました。これまでは6年生が教室でお世話をしてくれていたので、入学式以降、ほかの学年の子どもたちと1年生が一緒になる場はありませんでしたが、ようやく全校児童が一堂に会する機会が訪れました。5年生が持つアーチの下を「ドキドキドン!1年生」の曲に合わせて1年生が6年生と手をつないで入場すると、2年生以上のお友達からは大きな、温かい拍手が送られました。はじめの言葉の後、2年生から「アサガオの種」がプレゼントされました。そして、代表委員会の子どもたちが考えた「学校クイズ」には、1年生も元気よく答えていました。問題は、「職員室前にある池の名前」、「学校の図書館の名前」、「関北小の子どもたちの人数」の3問でした。初めは緊張気味だった1年生も、楽しそうに手をあげて取り組むことができました。

集団登校が終わりました

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
13日〔水〕、今日は年度初めの集団登校の最終日でした。この5日間、各地区班とも班長さんが先頭に立って、しっかりと下級生をリードしてくれました。1年生も自分の通学路を安心して通うことができたのではないでしょうか。明日からは、一人で、または近くのお友達と一緒に登校することになります。交通ルールを守って、けがをしないように気を付けて登校してほしいと思います。地区班担当の世話人の保護者の皆様、校外委員会の皆様には、お仕事などもあってご多用のところ、早朝より子どもたちのためにお力添えをいただき、有難うございました。集団登校は終わりますが、引き続き、子どもたちの安全な登校を見守ってくださいますよう、お願いいたします。

1年生の給食が始まりました

画像1 画像1 画像2 画像2
12日〔火〕、今日から1年生の給食が始まりました。どのクラスも給食当番の子は白衣をきちんと身につけ、先生の指示に従って、各自の仕事をしっかりと行っていました。当番以外のお友達も行儀よく待つことができていました。今日は、1年生向けのメニューとなっていますが、よい姿勢で給食を食べ、お友達と楽しそうに過ごしている姿が見られました。これからも好き嫌いをせずに、調理員さんの真心のこもった、栄養のあるおいしい給食をしっかりと食べてほしいと思います。

4月13日〔水〕の給食です

画像1 画像1
今日の給食のメニューは「カレーライス 三色サラダ リンゴ 牛乳」でした。昨日に引き続き、1年生が食べやすいメニューが考えられています。1年生は、ターメリックライスと一緒にちょうどよい辛さのカレーを味わって食べていました。

4月12日〔火〕の給食です

画像1 画像1
今日の給食のメニューは「ポークローフドック クリームシチュー つぶつぶ桃ゼリー 牛乳」でした。1年生の給食が今日から始まるので、1年生が配膳しやすく、食べやすいメニューとなっています。1年生は、お行儀よく、マナーを守って、美味しそうに給食を食べ、お友達と楽しそうに過ごしていました。

4月11日〔月〕の給食です

画像1 画像1
今日の給食のメニューは「桜ご飯 松風焼き じゃこ入りおひたし 沢煮椀 牛乳」でした。桜は満開の時期を過ぎましたが、これからは春の草花や野菜などが彩りを増す季節となります。本校の和風出汁はとても美味しいので、純和風の献立を子どもたちはじっくりと味わうことができたのではないでしょうか。

全校児童朝会がありました

画像1 画像1
11日〔月〕、今日から全校児童朝会が始まりました。1年生はまだ並んでいませんが、2年生以上の子どもたちは、朝会の始まる5分以上前からきちんと整列して待っていました。昨年度同様に、6年生が号令台の上で、マイクを使わずにはっきりとした声でスピーチをしてくれました。6年生の意気込み、取組姿勢が、下級生の心にも伝わっていくことでしょう。

4月8日〔金〕の給食です

画像1 画像1
今日4月8日〔金〕は、平成28年度の2年生以上の学校給食の初日です。今日の給食のメニューは「豚丼 味噌汁 磯香和え オレンジ 牛乳」でした。子どもたちの大好きな豚丼と磯香和えが出され、子どもたちの給食への意欲も高まったことでしょう。

1年生の教室での生活も始まりました その2

画像1 画像1 画像2 画像2
3組では、あいさつについての先生の話をきちんと聞けていました。4組では、先生からの1日の流れを確かめながら聞いていました。どのクラスも、昨日の入学式と同様に、お話の聞き方や姿勢がよく、学校生活に対する1年生の意欲が感じられるようでした。明日もこの調子で、元気に学校に登校してもらえると嬉しいです。

1年生の教室での生活も始まりました その1

画像1 画像1 画像2 画像2
昨日の入学式後に1年生が自分の教室にいられたのは短時間でしたが、2日目となる今日7日〔木〕は、集団登校の後、10時過ぎまでそれぞれの教室で過ごしました。1組では、発表している子を見ながら、お話を聞いている子がいました。2組では、持ち物についてのお話をよい姿勢で、しっかりと聞けていました。

集団登校が始まりました

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
7日〔木〕、学校が始まって2日目ですが、今日から集団登校が行われました。それぞれの地区班の班長を先頭にして、1年生もこの列に入って、学校に登校しました。あいにくの雨のスタートでしたが、地区班の世話人の保護者の方に付き添っていただき、正門、北門、南門の3ヶ所から安全に登校できました。班長さんも心強かったことでしょう。今日から13日〔水〕までの5日間、世話人の皆様、校外委員会の皆様にはお世話になりますが、子どもたちが自分の地区班のお友達と安全に登校しながら、1年生にも通学路のことなどを優しく親切に教えてあげられますよう、ご理解とご協力のほど、お願い申し上げます。

満開の桜のもと、入学式が行われました

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
6日〔水〕、始業式の後、入学式が行われました。快晴の青空に満開の桜が映え、1年生の入学を共に祝ってくれているように感じられました。今年度の1年生は109名で、4学級でスタートしました。一人一人の輝く瞳、嬉しそうな笑顔を見ると、1年生がこの日を楽しみにしていた様子も窺えました。ご両親やご家族はもとより、多くの人々に温かく見守られながら、学校生活を楽しみ、健やかに育っていってくれることを願っています。

平成28年度 着任式と始業式が行われました

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
6日〔水〕、平成28年度の着任式と始業式が行われました。4月1日付けで本校に着任した教職員の紹介の後、校長から担任の発表がありました。その後、始業式が行われました。6年生の代表児童が、自分の1年生当時に感じた6年生への憧れや思いなどを含め、実にしっかりとお話をしてくれました。そして、全員で校歌「みどりの風」を春の爽やかな風に乗せるように、きれいな声で歌い、気持ちよく新年度のスタートが切れました。転入のお友達11名を加え、それぞれの学級での生活が始まりました。今年度も、それぞれの学級・学年で仲良く、楽しく、一人一人のよさを発揮しながら、充実した学校生活が営まれることを願っています。

6年生としての初仕事 その2

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
新年度のための準備の後は、明日の入学式に向けて、1年生の教室をきれいに飾ったり、必要な書類を揃えたり、式場となる体育館の設営などをしたり、一つ一つの仕事を心をこめて進めてくれました。その行動には、6年生になった自覚がとても表れていました。きっと明日は温かい気持ちで、真心をこめて1年生のお世話をしてくれることでしょう。6年生の今後の活躍を大いに期待しています。
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30 31        

お知らせ

学校だより

学校経営方針

学校応援団