運動会が行われました その10
プログラム4番、1年生の表現種目「わくわくといぼっくす」です。SMAPの「JOY」とC2Cの「Happy」の音楽に乗せて、一人一人がおもちゃ箱から飛び出したおもちゃになったイメージで、何種類ものダンスにチャレンジしました。色とりどりのポンポンを手に、笑顔いっぱいで楽しそうに踊っていました。
【できごと】 2016-06-06 18:34 up!
運動会が行われました その9
プログラム3番は、3年生の団体種目「シーソーdeナイスキャッチ」でした。これは、関町北小の3年生の伝統になっている種目です。ボールをシーソーに乗せて、シーソーにジャンプして蹴り上げ、ペアの子が宙を舞うボールをバケツでキャッチするというルールになっています。ボールが飛ぶ方向がいろいろなので、一度でバケツに入る子もいればそうでない子もいますが、子どもたちはしっかりとボールを見てキャッチしようとがんばっていました。
【できごと】 2016-06-06 18:07 up!
運動会が行われました その8
プログラム2番、4年生の「80メートル走」です。いよいよ最初の得点種目が始まりました。4年生は昨年度の経験を生かし、コーナーリングにも気を付けながらゴールに向かって一所懸命走っていました。
【できごと】 2016-06-06 17:51 up!
運動会が行われました その7
準備体操の後、応援合戦が行われました。応援団は、リレーの選手と同様に、2週間以上にわたり、毎日早朝練習や放課後練習に取り組んできました。今年の応援団長は赤組も白組も6年女子が担当しました。全員をリードしながら、大きな声を出し、いろいろな動きを工夫していました。赤組、白組の応援団一人一人の情熱が感じられる応援合戦となりました。エール交換も爽やかで、「これから互いにがんばろう」という競い合うことへの意欲が感じられました。
【できごと】 2016-06-06 14:58 up!
運動会が行われました その6
プログラム1番、全校児童による準備体操です。係児童のお手本を見ながら、全校児童でラジオ体操第一をして、身体をほぐしました。全校児童も一所懸命取り組みましたが、係児童のメリハリのきいた動きがよかったです。
【できごと】 2016-06-06 14:50 up!
6月6日〔月〕の給食です
今日の給食のメニューは「菜飯 鰈の唐揚げ 味噌汁 五色和え 牛乳」でした。6月4日から10日までの1週間は「歯の衛生週間」となっています。子どもたちには、しっかりと食事をするとともに、「歯の健康」のために歯磨きも進んで行い、むし歯や歯周病の予防に努めてほしいと思います。今日の給食の鰈は、小骨が取り除かれていて、とても食べやすかったです。
【給食】 2016-06-06 14:09 up!
運動会が行われました その5
開会式は、1年生の代表児童の言葉の後、スローガン発表、運動会の歌と続きました。運動会の歌「ゴーゴーゴー」は、器楽委員会の子どもたちが伴奏を担当してくれました。赤組も白組も元気よく、大きな声で歌っていました。
【できごと】 2016-06-04 19:50 up!
運動会が行われました その4
午前8時40分。いよいよ運動会の開始です。が、その前に、応援団の子どもたちが提案してくれた「平成28年 熊本地震」への思いを表すべく、全員で黙祷を捧げました。亡くなった方への哀悼の意、被災された方へのお見舞いの意、そして、運動会を開催できることへの感謝の意を表しました。黙祷の後、運動会委員長の合図で開会式が始まりました。校旗を先頭に、応援団長が続き、プラカード係の誘導のもと、全員が所定の位置に着きました。開会式では、優勝杯・準優勝盾の返還、応援団長による選手宣誓、1年生の代表児童の言葉と続きました。
【できごと】 2016-06-04 19:45 up!
運動会が行われました その3
8時前には、係活動の高学年の子どもたちが登校してきて、自分の係の準備や確認をしました。校庭では審判係やプラカード係の子どもたちが、体育館では赤組と白組の応援団の子どもたちが入念に確認をしていました。こういう子どもたちの思いや行動が運動会をしっかりと支えてくれるのです。
【できごと】 2016-06-04 19:37 up!
運動会が行われました その2
学校の正門には運動会の表示が掲げられ、入口付近には、4年生が作った「エールマン」が飾られました。4年生の「みんな、がんばろう」という気持ちがこめられていて、自分や友達の元気な表情が表されていました。そして、目を転じれば、5年生と6年生が作った「応援の旗」が頭上にたなびいていました。三角の旗に「自分マーク」を描き、運動会を盛り上げようとする気持ちが感じられました。
【できごと】 2016-06-04 19:32 up!
運動会が行われました その1
28日〔土〕、第58回:運動会の日を迎えました。前日の雨でできなかった準備を子どもたちが登校してくる前に、教職員で行いました。早い教員は午前5時半過ぎに出勤し、校庭の整備や放送の準備などを行いました。7時過ぎには概ね準備を整えることができ、係活動の高学年の子どもたちの登校を待つことができました。
【できごと】 2016-06-04 19:26 up!
みどりの風ひろばだより〔6月号〕を掲載しました
運動会も無事に終わり、6月になりました。みどりの風ひろばだより〔6月号〕とみどりの風ひろばスペシャルイベント前期特集号をあわせて掲載しました。6月7日〔火〕は1年生の登録申込日となっていますが、スペシャルイベントには登録したお子様だけが参加できます。スペシャルイベントには楽しい企画がたくさん用意されています。ぜひ要項をお読みいただき、一人でも多くのお子様が登録してくれることをお待ちしております。
【お知らせ】 2016-06-03 15:30 up!
学校だより「みどりの風」6月号〔巻頭言〕を掲載しました
学校だより「みどりの風」6月号〔巻頭言〕を掲載しました。運動会が成功裡に終わり、今月は、読書月間とふれあい月間になっています。読書を通して、様々な主人公と出会いながら想像力を育てたり、友達や周囲の人とのかかわりについて自分の心を見つめ直してみたりして、豊かな心を育んでいってほしいと思います。まもなく梅雨入りしますが、お子様の健康管理も引き続きよろしくお願いいたします。
【お知らせ】 2016-06-03 15:08 up!
6月3日〔金〕の給食です
今日の給食のメニューは「五穀ご飯 大豆とじゃこの揚げ煮 野菜の旨煮 かみかみサラダ 牛乳」でした。明日6月4日から10日まで「歯の衛生週間」となっているので、それにちなんで、よく噛まねばならない「噛み噛み献立」となっていました。かみかみサラダには「さきイカ」が入っていたり、「大豆とじゃこの揚げ煮」は固めになっていたりしました。子どもたちもきっとよく噛んで食べたことでしょう。
【給食】 2016-06-03 14:53 up!
6月2日〔木〕の給食です
今日の給食のメニューは「昆布ご飯 空也蒸し 豚汁 胡麻味噌和え 牛乳」でした。昆布ご飯は、昆布、鶏肉、椎茸などとの混ぜご飯で、とても美味しい味に仕上がっていました。空也蒸しは「豆腐入りの茶碗蒸し」とも言える料理ですが、和風のよさが表れた一品となっていました。
【給食】 2016-06-03 14:34 up!
6月1日〔水〕の給食です
6月最初の日のメニューは「五目醤油ラーメン 豆腐とツナの揚げ餃子 中華サラダ 牛乳」でした。ラーメンのつけ汁は醤油味がほどよく効いていて、揚げ餃子は大きめですが、豆腐とツナのバランスがちょうどよく、どちらももりもり食べられそうです。一方、中華サラダはさっぱりとしていて、こちらも美味しい一品でした。
【給食】 2016-06-03 14:22 up!
5月31日〔火〕の給食です
5月最後の日の給食のメニューは、「豚丼 味噌汁 おひたし オレンジゼリー 牛乳」でした。豚丼に入っている豚肉は柔らかく、具の種類もいろいろあり、とても美味しくいただくことができました。子どもたちも元気をもらえるメニューでした。
【給食】 2016-06-03 14:10 up!