6年水泳の学習
9月5日(月)の連合水泳記録会に向けて、6年生だけで水泳の授業を行いました。記録会の進行の仕方を覚えたり、応援の仕方を考えたりしながら、それぞれエントリーしている種目のタイムを計りました。スタートやゴールタッチにまだ改善できる課題がありました。明日も行うので、ぜひ向上させたいと思います。
2学期始業式児童代表の言葉は、3年生でした。「自分のめあては、学級会で自分の考えをしっかり発表できるようになることです。」という趣旨のことを、マイクを使わず、原稿も読まずに立派に話しました。聞いていた全校の子供たちから大きな拍手が起きました。 2学期は、運動会、学芸発表会、収穫祭といった学校行事があり、各学年の学習も大切なところに入ります。充実した学校生活が送れるよう、教職員一同力を合わせて教育活動を進めてまいります。今学期もよろしくお願いいたします。 9月1日(木)の給食牛乳 炊き出し豚汁 フルーツ白玉 今日は、防災の日です。 9月1日は、関東大震災が発生した日であるとともに、台風シーズンを迎える時期でもあります。地震や風水害などに対するこころがまえなどを勉強するために昭和35年に作られました。 秋の陽小では、給食で救給カレーを食べました。子供たちは給食委員会の放送と担任の先生から防災の日の話を聞き、救給カレーを食べました。 救給カレーは、アレルギー特定原材料等27品目すべて使用しないカレーです。食物アレルギーを持つ人も安心して食べられます。 2学期最初の今日 残菜は、ほぼ0でした。 |
|