新人戦東京都大会出場決定! サッカー部 ソフトテニス部 剣道部 卓球部

1年・下田臨海学校三日目(その1)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
8月7日(日)下田臨海学校は三日目です。朝食風景です。今日は遠泳を行うため表情も緊張気味です。大丈夫。君たちならば出来る!

1年・下田臨海学校二日目(その4)

画像1 画像1
画像2 画像2
8月6日(土)水泳練習の様子です。筆島を背景に、きれいに隊列を組んで泳いでいることが分かります。プールでの練習の成果が出ています。指導員や先生の話を聞く姿勢も立派です。集団生活で大きく成長していることが分かります。
明日の大遠泳は大丈夫でしょう。

1年・下田臨海学校二日目(その3)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
8月6日(土)二日目。水泳練習に浜辺に向かう前に、宿舎の庭で準備運動をします。浜辺での水泳練習は、区内の関中学校と並行して行うため、時間的に効率化を図るためのものです。(また、浜辺では一般客もいるので準備運動を大人数で行うスペースもありません)準備運動後に浜辺に移動していきます。良い天気ですね。

1年・下田臨海学校二日目(その2)

画像1 画像1
画像2 画像2
8月6日(土)下田臨海学校二日目。朝食風景です。笑顔ですが、若干昨日の疲れがでている気がしますが、海へ行けば大丈夫でしょう。頑張れ!

1年・下田臨海学校二日目(その1)

画像1 画像1
8月6日(土)臨海学校2日目の朝です。6時15分起床。6時30分朝礼。普段よりも早起きの生徒が多かったのでは?ラジオ体操もきちんとおこなって、体を目覚めさせます。
画像2 画像2

1年・下田臨海学校一日目(その5)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
8月5日(金)一日目の夜はレクリエーションです。レク係が考えたゲームを楽しんでいます。疲れ知らずの1年生の体力にはビックリです。何事にも全力投球!これがいいですね。

1年・下田臨海学校一日目(その4)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
8月5日(金)宿舎での食事風景です。初日だけあってまだまだ元気。食欲も旺盛です。
一日目の水泳練習からの緊張が開放された表情ですね。

1年・下田臨海学校一日目(その3)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
8月5日(金)一日目の水泳練習の様子です。初めて海で泳ぐ生徒もいるでしょうから、緊張気味です。それでも元気よく「バディ。」の声かけをしていました。頑張れ!

1年・下田臨海学校一日目(その2)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
8月5日(金)ようやくベルデ下田に到着。すぐに開校式を行いました。宿舎の方々に「よろしくお願いします」と元気よくあいさつ。このあとにもつせいりもそこそこに、浜辺に出かけての水泳練習がスタートします。

1年生・下田臨海学校一日目(その1)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
8月5日(金)朝出発したバスはベルデ下田に向けて出発しました。途中、昭和の森で昼食タイムです。長時間のバス移動にも負けずに元気な表情ですね。

バスが出発しました

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
8月5日(金)7時5分。バスに乗り込んで手早く点呼を済ませたら出発しました。一路宿泊先のベルデ下田へ向かいます。交通事情で予定通りの到着になるかは未定です。いってらっしゃい。
上写真 バスの乗りこむ生徒たち
中写真 バス内の様子(出発前)
下写真 見送りに大勢の保護者の方が出発場所まで来ていただきました。

下田臨海学校のスタート

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
8月5日(金)朝6時45分。集合時間の予定通り校庭での朝のミーティングを行いました。2名の欠席が出ましたが67名が集まりました。これからの3泊4日を充実したものにしてほしいと思います。

良い天気です…

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
8月5日(金)朝6時。今日はいい天気です。1年生は下田臨海学校に今日から出発します。3泊4日なので大きな荷物を持って登校するのでは、と工事関係の方が集合場所の校庭までの動線を朝から確保してくれました。(中写真は、掃除までしてくれて安全確認してくださっています!)それでも段差はありますから十分注意をしてくださいね。

水道栓直結化工事が進んでいます…

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
8月4日(木)水道栓直結化工事は着々と進行しています。校内の水飲み場の撤去作業から新しい水道管の設置がされていました。(上写真・中写真)
今朝からは、渡り廊下周辺の掘削が本格化してきました。(下写真)
来校時には十分に気を付けてください。

3年生の数学補充教室3日目

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
8月4日(木)海老沼先生による3年生の数学補充教室は今日で3日目です。黙々と各自の課題プリントを行う生徒たちの様子です。自分の「つまづき」を発見することが勉強の最も大事なポイントです。一人一人の課題に対して、海老沼先生は丁寧に指導をされていました。今日も20名近くの生徒が参加していました。

1年生・臨海学校前日指導

画像1 画像1
画像2 画像2
8月4日(木)下田臨海学校の前日指導を西多目的室で行いました。担当の大川先生から明日の朝の集合時間、場所などの確認、それぞれの担当の先生から諸注意がありました。
水泳練習を重ねてきた成果はもちろんのこと、3泊4日の宿泊行事を通じて、良い思い出を残してくれることを願っています。

校庭との境の掘削作業も始まりました

画像1 画像1
8月3日(水)校庭部分の掘削工事もスタートしました。校庭での部活動の出入りは、渡り廊下を通るか、西校舎の入口を使うことになります。複雑な動線になりますが、宜しくお願いします。

部活動の風景(女子バレー部)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
8月3日(水)午前中。体育館では女子バレー部が練習試合を行っていました。相手校は北中野中です。1年生部員は水泳練習に参加しているので、練習試合は2年生部員6名だけで行っていました。新チームになって初めての練習試合ということで少ない人数ながら元気よく声を出して試合に臨んでいました。

吹奏楽部は教室掃除を行っています

画像1 画像1
画像2 画像2
8月3日(水)校舎内の各教室の掃除に吹奏楽部員は取り組んでいます。昨日のコンクールの余韻が醒めない中、コンクール前にパート練習や分奏で使った校内施設に対して感謝の気持ちを込めての清掃活動でしょうか。ケジメをつける意味もあるのでしょう。

3年生・数学の補充教室が行われています。

画像1 画像1
画像2 画像2
8月3日(水)3年生の希望者による数学補充教室が行われています。海老沼先生の自作プリントによる個別指導スタイルです。生徒の躓きやすい内容のところは手厚くプリントを作成したりしていくうちに、今では中学校3年間1000枚以上!の段階別プリントがあるそうです。生徒は中学校3年間のカリキュラムで苦手と思われる部分について個別にプリントをもらい、解きながら先生にアドバイスをもらっているのです。難易度も基礎的な計算から難関高校入試問題レベルまで様々あって、個人の課題別に取り組んでいる様子が分かりますね。
        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30