9月15日音楽集会

 今日は音楽集会がありました。
 「雨のうた」という曲の全校合奏です。
 
 1年生は手拍子と鍵盤ハーモニカ、2・3年生は鍵盤ハーモニカ、4・5・6年生はリコーダーの演奏をします。
 外は小雨が降っていて、「雨のうた」という曲にぴったり。それぞれの旋律が重なり、優しくきれいな音楽が体育館一杯に響きました。
画像1 画像1
画像2 画像2

9月14日給食

画像1 画像1
*牛乳
*カレーピラフ
*野菜とベーコンのスープ


今日はカレーピラフです。お肉の他にエビが入っています。カレー味は食欲が出る味なので、みんなよく食べてくれます。
2学期に入り、どのクラスもお残しが少なくなってきました。給食室としては嬉しい限りです。

9月13日給食

画像1 画像1
*牛乳
*けんちんうどん
*かみかみチップス
*くだもの(梨)


今日はあたたかいけんちんうどんでした。雨が降り、少し肌寒いこともあり子供たちはとてもよく食べていました。
かみかみチップスは、さつまいも・ごぼう・れんこん・にんじんを油で揚げたものです。教職員も含めて春日小全体で人気のあるメニューの一つです。
野菜が苦手な子供でも、抵抗なく食べられます。味付けは軽く塩をまぶすだけなので、ご家庭でも簡単に作ることができます。ぜひお試しください。

9月8日給食

画像1 画像1
*牛乳
*ごはん
*油揚げのふりかけ
*厚焼き玉子
*味噌汁


今日のふりかけと厚焼き玉子は、春日では新メニューでした。
特にふりかけは、おかわりを持っていくととても喜んでくれて、大人気でした。
夏休み明けで、子供たちはみんないっぱい食べてくれていて、嬉しい限りです。

9月7日給食

画像1 画像1
*牛乳
*豚キムチ丼
*韓国トックスープ


子供たちに人気の豚キムチ丼でした。学校のキムチは素材の味が強く、少し辛く感じますが、子供たちは「美味しいよ!」といっていつもほぼ完食です。
また、韓国トックスープにはトックもちが入っています。もちもちとした食感で、こちらも人気でした。

9月6日給食

画像1 画像1
*牛乳
*ガーリックライス
*パセリポテト
*ABCスープ


ガーリックライスのにんにくには、アリシンという成分が含まれていて、疲労回復効果があります。刻んで油で炒めると、その効果はアップします。

5年 移動教室事前学習

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
 6年生を各教室に迎えて、移動教室について事前学習をしました。

 事前学習・まとめ学習の仕方や各係について、移動教室での生活などについて、6年生に紹介してもらいました。

 学習を終えて、5年生からは、
「係の仕事についてよく分かった。頑張って取り組みたいと思う。」
「自分たちで、協力して頑張れると思う。一生懸命やりたい。」
「肝試しについて、ちょっと心配だったけど楽しみになってきた。」 
などという感想を聞くことができました。

 9月29日〜10月1日の武石移動教室に向けて、事前学習がしっかりでき、移動教室が充実したものになるといいなと思っています。

集団登校

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
 9月1日・2日・5日の3日間、集団登校を行いました。

 「おはようございます」というかわいらしい声があちこちから聞こえてきました。
 
 登校班の担当の保護者の方に見守られ、高学年が中心となって、安全な登校を意識しながら子供たちは登校してきました。
 
 集団登校だけでなく、日々の登下校などでも通学路を守り、安全な歩行に気を付け、自分の身は自分で守るということを意識していてほしい思いました。

2学期始業式

画像1 画像1
 9月1日(木)夏休みが終わり、子供たちは、一回り大きくなって、日焼けし元気な姿を見せていました。
 
 朝、2学期の始業式を行いました。きりっと引き締まった態度や心ひとつに澄んだ素敵な声で一生懸命歌う校歌など、子供たちの素敵な姿を見ることができました。
 今後の学校生活での活躍が楽しみです。

サマースクール体験教室編

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
 今年のサマースクールは、後半に体験教室を行いました。
 
 低学年…折り紙
 中学年…絵葉書、パズル、ペーパーチャレラン
 高学年…ソフトバレーボール、Gボールを使っての運動 でした。

 低学年は、みんな好きなものを折る場所に移動して、友達に教わりながら折りました。
紙飛行機グループは、最後に体育館で競い合って遠くまで飛ばしました。

 中学年は、絵柄など書くものをそれぞれが工夫して絵の具で描き上げ絵葉書を作ったり、いろいろなパズルやペーパーチャレランに挑戦したりしました。

 高学年は、5・6年男女混合でグループを作り、ルールを工夫してソフトバレーボールの試合を体験しました。またGボールを使っていろいろな運動を工夫しながら、行いました。

 みんな、学習補充教室とはちょっと違う楽しさを味わえたようです。




9月5日給食

画像1 画像1
*牛乳
*セルフチリドッグ
*ボイルキャベツ
*ワンタンスープ


今日は、自分でチリソースのかかったウィンナーとキャベツをパンにはさんで食べる、セルフチリドッグでした。一人一本のウィンナーなので、食べごたえがあると思います。
今日は6年生の水泳記録会なので、時間内で食べやすい給食にしました。

9月2日給食

画像1 画像1
*牛乳
*大豆ひじきご飯
*焼きししゃも
*田舎汁


ひじきと言えば煮物のイメージが強いですが、炊き込んだり混ぜ込んだりしたご飯にもとっても合います。今日はひじきと大豆、油揚げ、鶏肉、人参を醤油味にした混ぜご飯にしました。
夏休み明けでしたが、ほとんどのクラスでほぼ完食でした!

サラダに入れてもおいしいひじきは、貧血予防や骨・歯を丈夫にする働きがあります。ご家庭でも積極的に摂ってほしい食材のひとつです。

9月1日給食

画像1 画像1
*牛乳
*カレーライス
*福神漬け
*コールスローサラダ


今日は、2学期最初の給食です。子供だけではなく教職員からも人気のメニューです。
給食では、小麦粉とバターでルウから手作りです。カレー粉だけではなくオールスパイスやコリアンダー、ターメリック、パプリカ粉など様々な香辛料が入ります。

まだしばらく暑い日が続きます。しっかり食事を摂り、元気に夏を乗り切りましょう。
        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30  
学校行事
9/16 保護者会1,2,3年